医師の反応

内臓トレーニングの講座に参加し、塩分制限・たんぱく制限・禁煙など知らなかった事を沢山知りました。

内臓トレーニング協会 池下様 いつも大変お世話になっております。 楳本です。 結果が良化しているのは全て池下さんのお蔭です。 腎臓食を取り入れたのでお弁当も考えなくて良くなりましたし体調も非常に楽です。 がんばる米も次回から定期購入にします。 ジェルもです。 しかし、どうしても朝、足裏は何とかこなしていますがふくらはぎでまではできていません。 今回はお手数ですが同時発送でお願いいたします。 関係ない話ですが、これまでの経緯を○○で話あい民間療法と言っていた、○○の医師は苦しい顔をしていましたが、患者は治せないなら、症状の緩和を目指すべきで内臓トレーニング協会は結果を出してくれている。 今はあれほど苦しいと先生に訴えていた痒みもほとんどない。 これが患者にとっては全てです。 と言ったら黙ってしまいました。 それぞれの立場で主張はあるのでしょうが、静岡でお世話になってから強く上記の事を思うようになりました。 塩分制限 たんぱく制限 禁煙知らなかった事を沢山知りました。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 ○○

2015.03.02 慢性腎臓病、IgA腎症患者さんより メール

内臓トレーニングを始めて2ヶ月、体温、睡眠、排尿、体重など身体に種々の変化が起きています

平成27年2月17日 (社)内臓トレーニング協会 池下裕次様 ○○ 「内臓トレーニング体験日記」及び検査報告書(2) 毎々お世話になっています。 2回目の報告を致します。 内臓トレーニングを始めて2ヶ月になりました。 未だ先行きの不透明感で心が揺れています。 それと係りつけの医師から紹介された○○病院での検査入院を含めて長い検査が2月4日に終わりました。 (検査報告書は別紙)それにより今後どうすれば良いのかの治療方針も出たわけではありませんでした。 それに受けた係りつけの医師も何も言うわけでない暖いものです。 この検査が終わったことで、次のステップとしては、腎臓専門医のしっかりした治療を受けていきたいと思っています。 今回の血液検査数値は係りつけの医師の元での検査値(血液検査数値表別添)で項目的には腎臓機能を見るには不完全ですが一応添付します。 検査日は1月20日で1か月のものです。 内臓トレーニングを始めて1ヶ月経過したときです。 推算CFR出ていません。 クレアチニンの数値は1.82で前回より悪くはなっていません。 尿素窒素は23.8と少し良くなっています。 私の検査報告は参考のために送りますので、廣岡先生の所見をいただければ幸いです。 いずれにしても一生続けることになるのでしょうから、心の揺れる時には廣岡先生の著書を心の励みとしてトレーニングにいそしみます。 未だ2か月ですが、トレーニングを始めてから身体に種々の変化が起きています。 自分なりの感じで良いと思われる変化又、心配に感じることを分けて列記してみました。 心配と記した項目のうち、今までのケース又症例から所見をいただければ幸いです。 良いと思われる現象 1.ふくらはぎのむくみが少なくなり、起床時はすっきりして細かくなり筋肉が柔らかい。 2.丸まっていた指が伸びて、足首が柔らかくなり形がシャープですっきりし足裏が柔らかい。 3.身体や足が温かく、体温が以前は36.2~36.4℃であったのが今は36.6~36.8に上がった。 4.便通が良くなり、以前は便秘がちだったが今は毎例便通がある。 5.良く睡眠がとれる、睡眠剤をやめて2週間になるが、不便を感じない。 心配に思われる現象 1.排尿の回数が増えて尿の量も多く勢いがある 2.通電後に血圧測定をすると高めになる上が145~155下が75~85通電の直後は血圧が上がるものなのか 3.私は身長172cm体重76kg年齢76歳の食事療法は低タンパク高カロリーで摂取カロリー2000/日、蛋白質50g塩分6gの指導で行っているが内臓トレーニング後体重が減少しており、12月14日以来今日までで2kg減少した。 腎臓病は体重減少は腎臓に負担をかけるからダイエットはしてはいけないと言われているが内臓トレーニングをすることで代謝がよくなり体重が減るのだろうか、もっと食べる必要があるのか。 低タンパク高カロリーは2000kcalを取るのでもかなり苦しい。 以上雑説ですが報告終わります。 まだデータもそろわないのでご判断は難しいでしょうが、トレーニングは毎日3時間~4時間励行しています。 また、4時間やると疲労感は残ります。 以上

2015.02.17 慢性腎不全患者さんよりお手紙

トレーニングを毎日実施したらクレアチニンが3.96に下がり、医師から疑問視のコメントがありました。

内臓トレーニング協会 池下様

内臓トレーニングを始めてから3回目の腎透析科の診断がありました。
基本的にはトレーニングを毎日実施しております。
10月初めより心拍数が100に達成しており不安になり勝手に脊髄への通電を中止しておりましたが、足裏モード4で再開いたしました。
その他はほぼ実施中。 今回の数値を連絡いたします。
尿素窒素 70→31→32→27
クレアチニン 5.23→5.36→5.21→3.96
尿酸 5.9→6.3→5.3→5.5
カリウム 5.0→4.5→5.4→3.5
総蛋白 6.2→5.9→6.5→6.1
アルブミン 3.0→3.0→2.9→2.8
eGFR 9→9→10→13
尿半量ー蛋白 300→100→100→100
医師からのコメント クレアチニンが3.96に下がったことに疑問視。
私からは前回、低蛋白米を食べて拒食症である話をしたが、低蛋白米の効果は確実に証明されていないので好きなものを少しでも食する指導があったこともあり、御社内臓トレーニングの話はしていない。
今回は下痢が継続しており食欲が無いから下がったと思いますと回答したが、納得していない様子。
後の体調変化はこの1ヶ月下痢状態です。 また体温も37度から38度です。
本日医師より整腸剤を2週間分投薬して頂き、また早急に大腸検査の指示がだされました。 私の通っている病院は総合病院なので直ぐに差検査予約をとりました。
2014・11・14 愛知県○○

2014.11.14 糖尿病性腎症患者さんより メール

FOOT SKIPPERのお陰で血液検査の結果がすごく良くなっていました。

内臓トレーニング協会 殿 こんにちは。 今日、血液検査の結果がでましたのでFAXします。 すごく良くなっていたので先生は腎臓の事は頭から離していいですよ、と言われました。 食事制限もしなくて良いそうです。 最近、自律神経も良くなったのか、寝汗もかかなくなり体調も良くなりました。 それもFOOT SKIPPERのお陰だと思っています。 ありがとうございました。 ○○

2014.06.11 腎臓病患者さんより メール

尿素窒素53→39 クレアチニン4.9→4.4 尿酸8.8→7.9 、中性脂肪も651→521と改善し、薬が減りました。

山形の○○です。 今日、4月の定期通院でして、血液検査を受けました。 その結果を画像で報告します。 前回の4月1日の結果に比べ、いずれも数値が改善されました。 尿素窒素53→39 クレアチニン4.9→4.4 尿酸8.8→7.9 また、中性脂肪も2月の651からは521と改善しました。 さらに、体重が93kgから89kgに減ったせいか、血圧も上120、下70と、正常値になりました。 主治医からは、「よい経過なので試しに高コレステロール血症の薬を減らしてみよう」とのことで、ゼチーア錠をやめてみることになりました。 薬が減るのはうれしいことですね。 このような良い経過はトレーニングの成果だと思っています。 とはいえ、腎臓関係の数値はまだまだ高いものですので、今後とも努力したいと思います。 ○○

2014.04.22 腎臓病患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

治療を始めて約400日、1日3時間以上の通電と1時間の散歩を実施して体調は良好。なかなか下がらなかったクレアチニン値が今回1.23まで下がりました。

内臓トレーニング協会 福井様 今日は。 東京の○○です。 先日のセミナーではお世話になりました。 セミナー会場がわからずうろうろしているところに声をかけていただき助かりました。 福井先生も元気そうに活躍されているところを見てうれしく思いました。 私もこの治療を始めて約400日が過ぎました。 これまで1日3時間以上の通電と1時間の散歩を実施して体調は良好になりましたがクレアチニン値だけはあまり下がらず私の腎臓はもう回復しないのではないかとやや自信を無くしていました。 したがって治療の方法に間違いがないかの評価を受けたくセミナーに参加した次第です。 ミーティングで福井先生に「1年以上、クレアチニン値を維持しているのはよく管理できています。このままがんばってください」との言葉を頂き、またがんばろうとの気持ちが湧いてきました。 ありがとうございました。 2月末に係りつけの病院で診察を受け、1月分の血液検査結果を入手しました。 昨年の8月以来、低下傾向にあったクレアチニン値が今回1.23まで下がりました。 医者も私もびっくりの値です。 (2011年9月以来の最低値です。) 7月に指導していただいた「腎臓への直接通電」追加が私には効果的だったように感じます。 これからも頑張りますのでご指導お願いいたします。

2014.03.11 糖尿病性腎症患者さんより メール

同窓会とプチ暴飲暴食が続き、検査結果はクレアチニン値1.07→1.16、eGFR値は53.9%→49.3%でしたが、担当医より「変化があまりなくて良かった」と言われました。

内臓トレーニング協会 坂本浩美様 とても寒い日が続いておりますが、静岡も同じように寒いのではないかと思っています。 さて、本日今年初めての国立病院の定期検査に行ってきました。 検査結果は、別添のとおりです。 年末年始、2月初めの同窓会とプチ暴飲暴食が続き、体重も一時期67kg超になり(相変わらずスロージョギングの意欲がわきません。・・意志薄弱?)、ちょっと心配しながら受診しました。 主治医の第一声は、「如何ですか。変わりないですか。数値はあまり変化ありませんでした。タンパク尿も出ていません。」とのことで、ホッとして、クレアチニン値1.16(前回1.07)eGFR値は49.3%(前回53.9%)でした。 前述のとおり、プチ暴飲暴食した感があったので、まあまあだなと思いました。 主治医も、変化があまりなくて良かったと言っているし、良い結果だなと思い直しました。

2014.02.18 腎臓病患者さんより メール

フットスキッパーは、気持ちが良く続けられそうです。

この前はありがとうございました。
再検査の資料を同封しました。Dr.も短期間で数値(クレアチニン)がこれだけ下がるのもめずらしいとの事でした。また2ヵ月後に再検との事です。現状維持との事で血圧を下げる薬だけ頂きました。 フットスキッパーは1日(昨日到着)しかしていませんが、気持ちが良く、つづけられそうです。
また、アドバイスよろしくお願いします。

2013.03.22 腎臓病患者さんより お手紙

検査結果は期待ほどの変化がなくガッカリ、たんぱく質の摂取量を増やした方がいいとの指導がありました。

松倉さんへ 先月分の資料を送ります。 ○○で診察を受けましたがあまり変化がなく少々がっくりしているところです。 先生にはよくやっているよと褒められていますがもうちょっと期待していたので・・・・ 地元の病院のことを話したらもう少し様子を見たらと言われ、良く考えたら血液検査も3カ月に1度で良いかもしれないし薬をもらうだけと割り切ってしまえばそれなりに我慢できるかもと思い様子を見ることにしました病院も系列があったり大変です。 患者が涙: 少々コレステロールが下がり気味なのかもしれませんがタンパク質をもう少し増やしたほうがと言われました。 松本の温泉旅行へ行った直後に○○へ行ったのでもっと数値が悪くなるかもと覚悟をしていったのですが事なきを得ました 料理、酒を減らしたのが良かったようです。 体重も殆ど変らずだったので また来週は家族全員で札幌の雪まつりとオホーツクの流氷を見に4日間行ってきます 今度は体重増えそうです 検査数値で気になることがあればご指導お願いします。

2013.02.07 腎臓病患者さんより メール

内職トレーニング・スロージョギング・食生活を継続し、クレアチニン値が前回より数値が改善し、検査期間が延びました。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、電話にて概略御説明致しましたように、本日5週間ぶりの定期検診の為、○○病院へ行ってきました。 主治医の問診まで、3時聞30分ほど待ったので、そのことに疲れるとともに、数値が改善されているだろうか、悪くなっていないだろうかと、ネガティブな考えばかりが願をよぎりました。 主治医から呼ばれて部屋に入ったら、主治医の机の上に置かれた検査のグラフがちらっと見えました。 少し右肩上がりになっているようなのでホッとしていたら、「クレアチニン値は、前回より数値が改善しています。安定してきているようですね」と言われ、待っていた間に頭を掛け巡った悪い予感が吹き飛び、待ち時間の疲れも吹飛びました。 おまけに、安定しているので5週間ごとの検査を8週間に延ばしましょうと言われた時は、やった一、良かったと心の中で快哉しました。 と言うことで、冬の寒い朝、早起きしての長時間待ちの定期検診が終わりました。 次回検診は、2カ月後の3月26日なので、この日に向け、明日から又、こころ新たに「内職トレーニング・スロージョギング・食生活」に注意して過ごしたいと思っているところです。 今年も色々相談させて頂くことになりますが、宜しく御指導、お願い致します。

2013.01.30 腎機能低下患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?