
いつも内蔵トレーニングをさせて頂いております〇〇です。
今回は最新の体験日誌の送付をスキップ致します。
前々回の体験日誌と時間、頻度、休日による差異は、何も変わってません。
血液検査結果を送信いたします。
5月13日の定期血液検査によりクレアチニンが、3.03→2.81まで下がりました。
引き続き続行します。
2022.5.21 腎臓病患者さんよりメール
いつも内蔵トレーニングをさせて頂いております〇〇です。
今回は最新の体験日誌の送付をスキップ致します。
前々回の体験日誌と時間、頻度、休日による差異は、何も変わってません。
血液検査結果を送信いたします。
5月13日の定期血液検査によりクレアチニンが、3.03→2.81まで下がりました。
引き続き続行します。
2022.5.21 腎臓病患者さんよりメール
本日定期検査に行って来ました
先生からは血液検査は全く以上ありませんと言われましたがHbA1cが6.0とギリギリでした
この3ヶ月を振り返りますとコロナの緩みで飲みに行く機会が多かったように思います
これからは飲む機会を減らし引き続きウォーキングと野菜中心の食生活に気をつけたいと思います
今月でメールでのやり取りご指導は終わりになりますね
今まで本当にありがとうございました
色々参考になることを頂き勇気と力をもらいトレーニングの励みになりました
皆さんには本当に感謝しかありません
ありがとうございました
これからはやり取りはありませんが引き続き言われた事を守り頑張って行きます
皆さんもお元気でご活躍期待しております
失礼致します
2022.5.20 腎臓病患者さんよりメール
内臓トレーニング協会御中
FAX:054-286-2596
令和4年5月15日
○○○○
FAX:○○○○○○○○
いつもお世話になっております。
5月6日循環器内科を受診し採血、採尿した検査結果を2枚送ります。
5月10日腎臓内科を受診し、そのあと栄養相談をしました。
体験日誌は5月14日分までを送ります。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
検査記録について
老廃物である血中尿素が38.7、クレアチニンは2.69と前月より大幅に改善されました。
透析の話は一切なかったのでホットしています。
なお一層改善努力していきたいと思います。
2022.5.15 腎臓病患者さんよりFAX
今日内臓トレーニングを始めて12日目で受けた血液検査の結果をもらいました。
驚くべき結果が出ましたので、検査表と体験日誌を送ります。
フットスキッパーに出会えたことがこのように短期間で嬉しい結果を招いてくれました。
ほんとうに本当にびっくりしています。
細胞さん達、血液が届かなくてほんとうに瀕死の状態だったのですね。
でも間に合ったのですね。
元気になってくれたのですね。
1日でも早くほしいそんな気持ちでした。
良かったです。
本当にほんとうにありがとうございました。
トレーニング協会の皆様に心から感謝して、これからもたくさんの人がフットスキッパーに出会えることを願っています。
2022.5.12 腎臓病患者さんよりFAX
便通が2~3日に1回だったところ、ここ2~3か月、毎日又は1日に2回あるようになりました。
2022.5.2 腎臓病患者さんよりお手紙
内臓トレーニング協会 様
今年は例年にない寒さが厳しい日々が続いておりましたが、ようやく日増しに暖かく、また一雨ごとに春めいてまいりました。
コロナ感染対策のまん延防止等重点施策も全国的に今月の21日で解除される予定です。
一時期よりコロナ感染者は少なくなっておりますが、やはり未だ高止まりで推移しております。
高齢者または持病を抱えている私達は、感染した場合のリスクは大きく、此れからも最大限の注意が必要と思われます。
ところで年末に転倒した時に腰を痛め、なかなか完治しないので、今でも一週間に一回程度整体師の治療を続けております。
高齢での店頭で痛めた腰は、なかなか治り難いようで難儀しております。
また私は昨年、二回も脱水症状で病院に救急搬送されているので、気を付けて多くの水分を補給するように心掛けているので、一日に十数回トイレに行っております。
先日のご指導で頻尿には、脊髄への通電が効果が見られるとの事でしたので、現在は寝る前にフットスキッパーで脊髄通電を行っております。
その効果が有りまして、今は夜のトイレが2回位に減りましたので助かっております。
2022.3.22腎臓病患者さんよりお手紙
内臓トレーニング協会
担当者様
いつもお世話になっております。
3月の診察結果を添付致します、結果に対してのアドバイス及びサポートをお願い致します。
結果は期待ほど数値は改善出来てないと私は思いますが、
主治医は変化が無く維持出来ていることは良い結果ですよ!と言われました、このまま維持していきましょう。とのことでした。
2022.3.8腎臓病患者さんよりメール
いつも内蔵トレーニングをさせて頂いております〇〇です。
最近の血液検査結果(今回は送信をスキップ致します。)を送信致します
3月4日の定期血液検査によりクレアチニンが3.37→3.03まで下がりました。
引き続き続行します。
2022.3.4腎臓病患者さんよりメール
内臓トレーニング協会 御中
前略
日頃は、いろいろとご指導いただき有難うございます。
最近は何かと忙しく、令和3年11月13日の結果を送ったあと暫くご無沙汰しておりました。
すみませんでした。
早速ですが、令和3年12月24日、令和4年1月21日、令和4年2月12日のそれぞれ受診のクレアチニン値の数値及びトレーニング状況を報告します。
別紙のとおり「2.96」「2.84」「2.7」でした。
なかなかよくなりませんが、現状維持を「良し」としなければならないかも。
しかし、貴協会から送られてきた「内臓トレーニング実践者」を見て励まされております。
今後も、精進し、内臓トレーニングも頑張っていこうと思っておりますので、よきアドバイスとご指導の程宜しくお願いいたします。
草々
令和4年2月28日
福岡県○○○○
○○ ○○
2022.2.28腎臓病患者さんよりお手紙
お久しぶりです
昨日定期受診に行ってきました
コロナ禍ではありますが毎日欠かさずトレーニングはやっています
食事もウォーキングもやっています
ただ記録用紙が、なくなり記録記入出来ていませんが結果として前回より良くなってることにまた自信を持って次は更にクレアチニン1.0を切る事を目指したいと思っています
今後ともご指導宜しくお願い致します
2022.2.26腎臓病患者さんよりメール