医師の反応

内蔵トレーニングを始めてから足のむくみが軽減され、持久力が少しですがついてきたと実感しています。

福井様 昨夜(日曜夜)1週間の報告をFAX致しました。 このところ足のむくみが軽減され、少しずつ指らしくなってきました。 以前はまるでたらこみたいでしたから。 又ふくらはぎが良い意味で細くなりました。 筋肉量は変わっていません。 歩行訓練や立ち座りは変化無くかえって良く出来るようになっています。 あと自分では気が付かなかったのですが運動後の息切れが減り持久力が少しですがついてきたと主人が感激しています。 ところで本日より1か月ハワイに滞在します。 主人の私への介護疲れを癒しにいってきます。 トレーニングの機械は持参します。 電圧はインバーターを持参しますので機械は問題無く使用出来ますから滞在中もきちんとトレーニングに励みます。 ただ、機械を持っていくためパソコンが持てません。 質問等は知人のパソコンを借りるのでメールの送受信は週に2-3回可能ですがレポートを送信出来るのが帰国後の12月2日以降にまとめてのFAXになってしまいますがご了承下さい。 では今後ともよろしくお願いいたします。

2012.10.29 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングのお蔭か数値が良くなり、身体の動きも良くなってきました。

福井様 本日病院に6週間ぶりの定期検診に行ってきました。 おかげさまで前回よりも(少しですが)データは良くなっています。 受け取ったデータは別途FAX致します。 シャントは少し遠のいたかな?これに安心せずこれからも一生懸命トレーニングに励みます。 なお、リハビリも受診しましたがトレーナーが「動きが良くなっている」とこちらも驚いていました。

2012.10.22 腎臓病患者さんよりメール

クレアチニンが1.3→1.7→1.56と少し下がり、今後もより一層内蔵トレーニングを頑張りたいです。

内臓トレーニング協会 坂本様へ いつもお世話になっております。

今日が診察の日で、腎臓内科で診察を受け、栄養相談も受けてきました。数値は、別紙のとおりで、先月、クレアチニンが1.3→1.7に上昇していましたのでびっくりしましたが、一ヶ月半経ってどうなったかということが、気になっていました。
今日は、1.56と少し下がっていましたので、少し安堵しました。1.5未満で維持していきたいと思いますので、一層頑張りたいと思います。 また、尿酸値が上がっていました。栄養士さんのお話では、アルコールを飲みすぎたか、肉を食べ過ぎているか、水分補給がたりないかではないかとおっしゃっていました。アルコールは一切飲みませんので、肉を食べ過ぎたかもしれません。 (そのような機会が数日前にありました)水分も、一日に500MLくらい飲めば多い方です。 こんな結果でしたが、何か心得ることがありましたら、お教えいただければ有難いと思います。

↓協会からの返信↓

○○様 内臓トレーニング協会の坂本です。
検査数値を拝見いたしました。 数値が上がっても修正できるのが、自己管理です。 うまく修正されて数値が下がってよかったですね。 尿酸は尿で出していきますので、尿量が減ると数値が高くなります。 寒くなると夏ほど水分を取らなくなりますので、尿酸値が高くなる方が多くなります。喉が渇かなくても、汗をかかなくても水分をこまめに取って尿量が減らないように気をつけてみてください。
ただ、1日500mlでは少なすぎると思います。 むくみがひどい場合は水分制限されますが、通常、病院でも腎臓病の方は1日2リットルを目標に水分をとるように指導されています。 一度にたくさん飲んでも処理できませんので、1日の中でこまめに飲んで、尿量を増やすようにしていきましょう。 気温が下がってきましたので、体が冷えないように通電中は足元を毛布で覆うようにしてください。
くれぐれも風をひかれないようにお気をつけください。

2012.10.17 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングの通電と食事管理を始めて3か月、新陳代謝が進んでいるのか肌がきれいになってきました。

松倉さんへ おはようございます。 おかげさまで台風の被害もなく、まったく平穏に過ごしています。 (風は強かったのですが家はRCの4階建てですので台風や地震に強い構造ですのでまったく不安はありません) 食事の分析は見てもなかなかわからないので悪戦苦闘しています。汗; 減らしたほうが良い栄養素と増やした方が良い栄養素の大まかなことでも指摘していただけるとありがたいのですが。 それから粘着パットが予備を使用中なので購入したいと思いますがどのようにすればよろしいのでしょうか? できれば支払いはカードで、だめなら振込にしたいのですが。 参考までに電極ゴムもお知らせください。 家内に背中へパットを張ってもらうのですが皮膚がきれいになったと言われました。 3か月たちましたが新陳代謝が進んでいるのでしょうね。 主治医の先生にも安心して診ていられるよと褒められていました。 食事の効果はやはり大きいと思います。 もっとも仕事も辞めてのんびりと生活していられることもあると思いますが。 御社へお邪魔したことが大きな転機になったことを家内ともども感謝しています。 ↓協会からの返信↓ お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 メール拝見いたしました。 台風の被害も無く安心致しました。 ご立派なお宅にお住まいという事で、うらやましい限りです。 【食事療法について】 現在たんぱくの量はしっかり量って管理されていますし先月と比べると、確かにわずか上昇している事は事実ですが食事療法を管理された結果として出る、尿素窒素の値も今回も良いですので、少しとりすぎたかなとか、先月と比べて旅行の際に食べてしまったなど、気になる点を調整してみて、検査結果で、尿素窒素が下がっていれば良いと思います。 また、腎臓に負担がかかるのはたんぱく質で、その毒素の量が尿素窒素です。 ○○さんの数値は基準値を少し超えているだけなので、大きく食事内容を変更する必要はないと思いますが、たんぱく質のとり方と毒素の出方については、ご理解いただいていたほうが食事療法の参考になると思います。 食事療法について、分かりやすく解説したサイトがありますのでご案内します。 活用してみてください。 参考サイト ↓↓ http://home.hiroshima-u.ac.jp/expertpt/teitanpakushokutte.html 【肌の変化】 変化が数値だけでは無く、目で見て分かる所にも出てきたとは大きな変化ですね。 肌や、例えば爪や髪も全て細胞一つ一つからできていますので血液が沢山体中に行くという事は、もちろん肌も綺麗になってきます。 体自身が元気になってきたという、一つの結果ですのでとてもやりがいにつながりますね。 仕事をやめた事で、大きなストレスが一つ無くなったのは大きい事ですが何よりも、食事療法や毎日の内臓トレーニングを自己管理され○○さんが、毎日継続されている力が今少しずつ結果になってきているのだと思います。 【粘着パット購入について】 粘着パットや消耗品の注文書を添付いたしましたのでFAXなどでメーカーさんへご注文されても良いですし、このメールから必要な数や、お届け指定日・時間など記載していただければメーカーさんへ伝えますのでご連絡下さい。 ※代引引換の場合は現金でのお支払いのみになってしまいます。 ※銀行振り込みの場合は、入金の確認ができてから商品が発送されます。 (振込み手数料は負担していただくことになります。) ご注文いただきましたら、メーカーより金額と振込先をお知らせいたします。 ご不明な点がありましたら、またご連絡ください。

2012.10.02 腎不全患者さんよりメール

ご指導の通り毎日3時間のトレーニングと水2Lの摂取を始めて6日目、クレアチニン3.7→2.9、尿素窒素61.3→34.4、尿酸7.9→6.6、カリウム4.9→4.6になりました。

こんにちは。 先日は大変お世話になりました。 ○○です。
本日、診察日でしたので血液検査の報告をします! なんと、 クレアチニン3.7から2.9 尿素窒素61.3から34.4 尿酸7.9から6.6 カリウムは、4.9から4.6でした。 クレアチニンの劇的な下がり方に担当医は驚いていました。
トレーニングを始めて6日目ですが、この結果には、皆が驚いています。 ありがとうございます。
実際の所、毎日3時間のトレーニングと、ご指摘いただいた水を2リットルとること以外はやっていません。 食事の方は、まだなんとなく量を加減する程度で厳密には出来ていない状況です。 徐々にやっていきたいと思っています。 またよろしくお願いします。

↓協会からの返信↓

○○様 内臓トレーニング協会の福井です
メールを拝見いたしました。 早くも数値に改善が出てきて良かったですね。 特に尿素窒素の低下は、食事に気を付けられた結果なので今の調整方法を継続しながら数値の変化をみていきましょう。 むくみや生理痛、ふらつきや疲れやすいなども少しずつ改善されてくると思いますのでまた経過を教えて下さい。 また何かあればご連絡ください。

2012.09.27 慢性腎炎患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内臓トレーニングを始めてすぐに足のむくみがなくなりました。

望月先生へ 日頃は色々な情報を頂きまして有難うございます。 40歳の時に、腎臓結石になりました。 その折から潜血が少し見えました。 先生は大丈夫、大丈夫、大丈夫・・・ 薬を飲むようになっても、大丈夫、大丈夫、大丈夫で薬も増えて行きましたが、私自身も治療法も無いのは知っていましたし、一生薬を飲む生活でも普通の生活が送られれば良いと思っていました。 透析の話はまだありませんが、しなくて済むのであれば最高です。 足の浮腫が内臓トレーニングを始めてからすぐになくなりました。 仕事で5日程、トレーニングが出来なかった時に浮腫が少し出てきましたがその後トレーニングを再開してからはでていません。 8月と9月に健康診断があるのですが、少し楽しみです。 3日後に2週間分送らせて頂きます。

2012.08.04 腎不全患者さんよりメール

クレアチニン値改善に向け、電話相談ができ、内臓トレーニングを行う気持ちが前向きになりました。

今程は、tel相談に気持良くのって頂きありがとうございました。 病院では、「1人の人にあまり時間をかけられないんです。」 と言われていましたので、余計にありがたかったです。 退院後、4ヶ月半程経過し、早く健康を取り戻したいとの思いから、色々な取組みに、一生懸命やりすぎて、それが、逆効果になっていることに、薄々、感じております。 telのおかげで、これからは疲労感を感じない程度の施療を再開したい気持ちになりました。 参考まで、現在に至る数値を送りますので、クレアチニン値改善に向け、アドバイスをよろしくお願いします。

2012.07.31 慢性糸球体腎炎患者さんよりFAX

内蔵トレーニングをしていたにもかかわらずクレアチニン値が0.84→0.85→0.94→0.84と変動しています。

ご無沙汰しました。
前回のクレアチニン値が0.72でとても嬉しかったんですが、その後同じようにトレーニングをしていたにもかかわらず0.84→0.85→0.94そして今回が0.84でした。
血圧と同じように常に変動するものなのでしょうか? ドクターからは「この位の値だと大丈夫です」とは言われていますが? 静岡トレーニングクリニックに一度行ってみたいという気持ちはあるのですが、距離的に無理な部分もあるので先日発行された「腎臓病をなおす 内臓トレーニングでクレアチニン値は下がる!」の本を早速購入しました。とても読みやすく自分に該当する部分もあり一気に読んでしまいました。
ドクターから一度指摘された事があるんですが123頁に出ていた静脈流の事です。自分で気が付かなかったんですが「もしや」と思って足を見てみたら、若い時からあった一番太い静脈流はあるのですが他の細かい静脈流は本当に無くなっていました。これが分かっていたのなら私も123頁の男性のように写真を撮っておくんだったわ・・ 最後のページに「坂本浩美さん」の名前を見つけた時は嬉しかったです。
以前高かった尿素窒素も22~24前後で正常値ではないけれどもだいぶ下がってきました。 ドクターからも「当分現状維持でいきましょう」と言われています。 最近は暑い日もあるので熱中症や日射病にも気を付けていこうと思っています。

2012.07.22 腎臓病患者さんよりメール

内蔵トレーニングの部位を足裏を減らし脊髄中心にしましたが、検査結果は前回と同じで、血圧が安定がしたため薬が中止になりました。

内臓トレーニング協会 坂本浩美様 だいぶ気候もよくなり生活しやすくなりました。 内臓トレーニング日誌(5月分記入)と、血液検査の結果を送ります。先月から、脊髄トレーニングを増やした分足裏トレーニングが減ってしまいましが、いかがなものでしょうか。 これ以上はちょっと時間を回せそうにはありません。 血液検査結果も前回とほぼ同数値でした。 今度は、9月に定期健診がありますので確認することが出来ます。 話は変わりますが、お陰さまで妻も薬を飲まなくてよくなりました。 血圧も120~70台で安定しています。 急な上昇も最近では起きていません。 当面は、血圧を測定し、記録を残すことで薬も中断するとの医師の指示でした。 ご協力ありがとうございました。 内臓トレーニング通信を、発行の都度読ませていただくためにはどうしたらよいのでしょうか。 定期購入でしょうか。 教えていただきたいです。 今後ともよろしくお願いします。

2012.06.04 腎機能低下患者さんより

日々内蔵トレーニングを実践していますがCre値5.7→6.5になってしまい、医師より食生活の乱れや日焼けが原因かもしれないと言われました。

こんにちは、いつもお世話になっています。 ○○です。 先日は廣岡先生の講演会ありがとうございました。 会場で坂本さんの姿をお見かけしましたが、他の方と面談中であったので声もおかけせず、ご挨拶もせずで、申し訳ございませんでした。なかなか直接お話しする機会に恵まれませんね。次の機会は是非! さて、昨日5月28日に血液検査をしてきましたので、その結果をトレーニング実践状況とあわせて報告します。 Cre値につては、前回5.7になって光が見えてきたのも束の間、また「6.5」に逆戻りしてしまい、残念な結果となってしまいました。 BUNも41で目標の30代前半をキープ出来ませんでした。 GWあたりから食生活が乱れたかもしれません。何回か『食べすぎかなあ』と思うことがありました。次の検査日への課題です。そんな中、K値が最近に無くよかったことが唯一の救いです。 主治医の話では、「今回は、“炎症”もあります。なにか変わったことがありましたか?Crが上昇して腎臓に負担が掛かった分UAも上がったのでしょう」とのことでした。 「特別変わったことといえば、5月20日から3、4日風邪気味であったことと、5/26(土)と5/27(日) にソフトボールの試合の応援で日焼けしたくらいです。」 と答えると、「日焼けも気をつけてくださいね。一応火傷ですから」とのこと。 日焼けもCre値に関係あるのですね。 何をやるにも影響を受けるというのも厄介です。 いずれにせよ、また仕切り直しです。 医師からは、「1年間で見るとほぼ横ばいですから安定していると言っていいでしょう。 食事のほうも森さんが考えて調整したほうが(病院の指示よりも)結果が良いようです、とのコメントをいただきましたが、自分的にはまだまだと言った感があります。」只ひたすら努力あるのみです。 今後ともよろしく御指導いただきますようお願い申し上げます。

2012.05.29 慢性腎不全患者さんより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?