病名

内蔵トレーニングを行い、体調に変化はなく、クレアチニンは4.44→5.21→4.55→4.57に推移しています。

全く連絡をしなくて申し訳ありません。
体調は変わっていませんが、毎日カリウムを少しめにしておりまして、検査データは、          
3月23日   5月18日     6月29日  8月24日
クレアチニン  4.44      5.21    4.55     4.57となっています。
尿酸      10.4      11.7    10.00     8.0
K        6.0      5.5     5.3      5.0

2010.10.14 ご愛用者の声より

内蔵トレーニング通信の体験談が励みになり、少しでもトレーニング時間を作ろうと頑張れます。

ご無沙汰しております。
2ヵ月ぶりの報告となります。この2ヵ月は母の脊柱管狭窄症が悪化したため、仕事と家事で疲れきっていました。あまりの疲労に辛くて辛くてデータが悪くなったのではないかと思っていましたが、7月クレアチニン1.39→8月1.56→9月1.54と以前、変わらない範囲でした。蛋白尿は今回少し減っていました。疲れ方も最近は楽になってきたように思います。
今回の内臓トレーニング通信にMさんがVol13で紹介されたとありました。私はVol14より送っていただけますので、もし在庫がありましたらVol13を送って頂けないでしょうか。 今回の体験談が本当に励みになり少しでも時間を作って(睡眠時間が減ってもいるのですが)フットスキッパーをしています。来月の採血に向かってまた頑張りたいと思いますので、宜しくお願い致します。

2010.10.07 手紙より

1日5~7時間、内臓トレーニングを行い、視力がハッキリとしてきて、骨折して晴れていた小指の箇所の痛みがなくなりました。

1日5~7時間はやっています。自律神経に効いています。目もはっきりしました。小指を一年前骨折していて、骨折箇所がマムシの頭の様に腫れていて痛みが続いていたのが、今ではマムシの頭もまっすぐになり痛みもなくなりました。腎臓へ効いてほしい。

2010.09.28 メールより

クレアチニンは8.5→7.9→6.5と2週間ごとに、血圧も下がってきて、数値を励みにさらに内蔵トレーニングを頑張っています。

経過報告を、と思いながら遅くなってしまい申し訳ございません。血圧の数値が下がってきて、嬉しい限りです。平均20は下がっています。またクレアチニンも8.5>7.9>6.5と2週間ごとに下がっていて、本人の希望もありますが、透析は勧められても断っています。 数値に出て励みになるようで、本人も頑張って通電しています。
大阪のセミナーも予約いたしました。○○も心待ちにしえいます。 よろしくお願いいたします。

2010.09.16 メールより

クレアチニンは1.30→1.19になりましたが、慢性腎炎になってしまいました。

8月24日に病院で血液検査をした結果、クレアチニンは6月1日の検査で1.30が今回1.19でした。
胃カメラの結果慢性腎炎でしたので病院で直します。

↓↓協会からの返信↓↓

こんにちは。 内臓トレーニング協会の江口です。
体験日誌及び検査結果を拝見致しました。 数値の改善が見られ、私たち一同喜んでおります。通電時間は十分かと思われますので、ご多忙かとは思いますが今のペースを維持しながらがんばっていきましょう。 慢性腎炎ということですが、前回の健康教室で足裏自己診断を行った際には3番(循環器)が一番弱く、次に1番(消火器)が弱いという診断結果が出ました。 内臓トレーニングを開始されて約1ヶ月経ちましたので、もう一度自己診断されてみてはいかがでしょうか?またお体の様子をお聞かせください。

2010.08.27 体験日誌より

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

クレアチニンの連続低下により、手術は様子見になりました。

ご親切にありがとうございました。
なお本日○○クリニック(腎臓専門医)での定期健診でクレアチニンの連続低下によりこの数字なら手術は少し延長して様子見とのことでした。 当方は手術を受けるように催促される覚悟でしたのでびっくりしました。
本当にありがとうございました。 気を抜くことなくトレーニングを実行したいと思います。
なお貧血の件担当医も心配され注射1本うたされました。当方もご指導どおりB12、葉酸のサプリメントをのませていただきます。本当にありがとうございました。

↓↓協会からの返信↓↓

こんにちは。 内臓トレーニング協会の坂本です。
今日、医師との勉強会がありましたので、○○さんの数値等もみてもらいました。先生もクレアチニン値の改善や体力がついてきたことなど良い変化をされていることを喜んでいました。 TP、ALBについては、食事の回数を増やして経過を見てはどうかということでした。 あと、貧血の数値を心配されていました。 腎性の貧血よりも、胃を切除されているので、ビタミン郡の葉酸やビタミンB12が不足しているために貧血が進行しているのでは・・・。
サプリメントなどで補給されて経過をみてはどうかとのことでした。 参考にしてみてください。

2010.08.26 メールより

低タンパクの食事療法は、目分量で食事の量を減らすだけでしたが、摂取タンパク質量を把握するために計りを買おうと思っています。

こんにちは。
もうお盆休みも週末になりましたね。
ふと思い出したのですが、低タンパクのご飯の事ですが(LGCソフト)うちは女性用の小さな茶碗にちょこと盛り付けて一杯しか食べません。おかわりもしません。一杯で十分だからです。多分うちの予想ですが100gもないと思います。今度計りを買おうかなと思っています。予想で食べていますから。たいていは、おかずを主にして食べています。ただし、ちょっぴっとですよ。 たくさんは食べません。 量を少なめにしています。主人の分は普通に作りますが自分は主人の半分にして量を少なめにして作っています。肉も少なめ。小さく切って少なめにしています。ご飯はそんなにたくさん食べませんね。外食ではご飯をちょびちょびしか食べないし全部は食べません。必ず残していますね。半分以上残すか、少なめにしてもらってなるべく残すようにしています。ほとんどおかずを優先して食べていますね。おかずも塩分少なそうなのを選ぶ。そして量も少なめ。定食で量が多いなぁと思ったら思いきり残しますねぇ。
たれがかかってないおかずを選んで食べたり、塩分が少なそうだなと考えて食べたりしています。塩サケとか塩付けのある食品は避けています。お弁当もご飯をちょこっと食べて終わり。おかずをちょこっと食べてほとんど残していますね。 ほんの少しだけ塩分を取りますが気をつけています。
元々、薄味好みなのですが、なるべくおかずも少なめにして考えながら気をつけて食べています。全部は食べないで残したり、ご飯も半分以上残したりしています。 うどんも汁はちょっとだけ飲みますがほんの一口程度で汁はほとんど残していますね。塩分少なめのマヨネーズ、ソース、しょうゆ、中華スープなど・・・ たんぱくをカットしたかつおぶしだしとか・・・。
ネットで見つけて注文しています。
薄味ですがそんなにまずくないなぁと思っています。けっこうおいしく頂いています。パンは毎日トーストで全部食べていましたけど、なんだか気になって最近は全部食べないでトースト半分にするなど、考えて食べてますね。ロールパン1個だけ食べたり、もしくは半分。クロワッサンを半分食べたり。パンの中に甘い物が入っているパンは好きじゃないんです。 何も入ってない普通のパンがいいですね。 フランスパンも好きですけど、カットして小さくして、軽く焼いて食べてます。
毎日ではありませんが時々です。
食事は神経使いますねぇ。 あれこれ考えながら気をつけながら食べていますけどね。楽しいとは思えませんけど。 お腹すくからしかたがなく食べています。

↓↓協会からの返信↓↓

こんにちは。 内臓トレーニング協会の坂本です。
食事療法は本当に皆さん苦労されています。 今度、はかりを購入されるということなので、1日分の食事のたんぱく質を計算してみることは○○さんにあった食事療法を作っていくうえで必要だと思います。 たんぱく質を節制しすぎると、自分のたんぱく質を使ってしまうのでかえって尿素窒素が上がるケースもあります。 食事メニューがわかれば、こちらでも検討できますのでいつもご活用ください。

2010.08.14 メールより

一日の水分は1000ml、塩分5gを医者から指示され、入所しているグループホームで実施してもらっていますが、続けるのが難しいようです。

退職後、一日の水分は1000ml、塩分、5gを医者から指示され、ホームはこれを厳格に守っています。
ときおり、水を飲みたがる母とバトルを繰り返しているようです。
本日、ホームから電話あり、「マッサージをしてみたが使用後母が以上に水をほしがるので、これ以上マッサージを続けるのは、どうかと思う」と電話がありました。 私はマッサージ後、利尿効果が上がるのは当然だから、水を与えてください。と話しましたが、先方は納得していないようです。これ以上続けると1日1000Lの水の管理が難しくなる(たぶん○○を度々させるのが、面倒なのだと思います。) と報告してきました。どのように説明をしたらよいでしょうか。私の個人的な気持ちとしては、心不全で緊急入院となった原因として、グループホームの責任は大きいと思っています。 提携病院は、毎日の健康診断で、慢性腎不全の可能性を分かっていながら何の処置もしなかった。 また、ホーム側も腎臓が悪いらしいとの報告のみで、詳しいデータや内容を報告してきていませんでした。
しかし、退院後、再びの入所を嫌がるホーム側を提携病院が押し切って、しぶしぶ入所を受け入れさせた拝見もあり、また現実面倒をみてもらっていることもあり、あまりホーム側に強く細々と要求がだしにくいのが現状です。
水分に関してなにか具体的なアドバイスをお願いします。
一日1000Lを夏の間も越えてもいけないのでしょうか。

2010.08.04 メールより

内蔵トレーニングと食事療法を行い、体調は良好で、検査結果も良かったです。

おはよう御座います。いつもお世話になっています。
本日昨日の内科受診の尿検査結果が出来ましたので体験日誌と一緒に添えつけファイルで送信します。
又たんぱく0になっていてフットトレーニングの効果が出ていて嬉しくなりました。血液検査の結果は20日火曜日、次の受診日に貰いますので出来次第送信予定です。

体調は良好です。 食事療法はごはんは、ゆめごはん続けています。おかずは適当に気をつけて悪いものはなるべく避けるよう心がけています。 たんぱく、カリウムなどご飯の方で大分補って居るようですのでその内に検査結果にも出ることと、楽しみにしています。

2010.07.07 メールより

内臓トレーニングに励み、クレアチニン値1.13→0.99、EGFR値51.7%→59.7%に大幅改善しました。

この2~3日激しい雨が続いていますが、静岡の方がいかがですか。
梅雨がなければ実りの秋はこないと思うものの鬱胸しいこの頃です。さて、5月11日以来7週間振りに○○医療センターを受診しました。思った以上に腎臓関係数値が改善され吃驚するとともに喜んでいます。血液検査の各数値は、別途のとおりですが、クレアチニン値が1.13→0.99EGFR値が51.7%→59.7%にと大幅改善です。
今年の1月6日時点の数値からみると嘘みたいに改善された数値となりました。 その他のカリウム、中性脂肪、悪玉コレステロール、尿酸値も正常値となり、ここ10数年の血液検査結果の中でも目を見張る結果です。
また、血圧も非常にいい数値で推移しています。 貴内内臓トレーニング協会のお陰と感謝いたしています。

次回は、8週間後の8月24日が受診日となりましたが、EGFR値60%以上を目指しトレーニングに励みたいと思っております。

2010.07.01 メールより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊