ヘモグロビンA1c

検査結果がクレアチニン 5.3(12/7) → 6.48(1/11) → 5.07(2/15)になりました。

いつもお世話になっております。
本日、内科にて検査を受けましたので結果をご報告致します。

・クレアチニン 5.3(12/7) ⇒ 6.48(1/11) ⇒ 5.07(2/15)
・尿素窒素 71.7(12/7) ⇒ 69.4(1/11) ⇒ 32.9(2/15)
・TP(総蛋白) 7.6(1/11) ⇒ 7.2(2/15)

3項目とも順調に下がりました。
本当にありがとうございます。

あとご報告事項としては、Hba1cが6.0になったので、糖尿病の薬が1つ減りました。
引き続き頑張ってトレーニングを続けて参りますので、ご指導宜しくお願いします。

2017.2.15 糖尿病性腎症患者さんより メール

内蔵トレーニングを始めて約3ヶ月、クレアチニン が1.59→1.41→1.24に改善しました。

昨年10月27日にお伺いした、〇〇です。
その折はいろいろ御指導ありがとうございました。
先日、1月30日に2回目の血液検査の結果が出ましたのでご報告いたします。
10月27日にお伺いし、同日から内蔵トレーニングを始めて、約3ヶ月間のデータになります。
                                        1回目        2回目
                     8月24日   11月27日    1月30日         8.24比
クレアチニン        1.59         1.41          1.24         △0.35
カリウム               5.8           5.2            4.9         △0.9
9月、10月はいずれも8月以上に悪化していたと思いますので、11月の数値はもっと改善していたと思います。

糖尿病のグリコヘモグロビンA1Cが6.0となり、糖尿病の先生も驚いていました。
前回、体重が1ヶ月で3kg減少したため、減りすぎはよくないとのことでしたので、体重を落とさないようにしたため、タンパク質制限は緩めました。
(今までも人間ドッグなどでも蛋白尿が出たことはありません)
また、食事内容は別紙のとおりです。
クレアチニンを下げる食事療法というのはあるのでしょうか、最近、通電時間が1日2時間程度になっています。
食事についてもご意見をお聞かせいただきたいと思います。

体験日誌、血液検査報告書、食事内容(アバウトですが)等を送らせていただきます。
クレアチニン以外は基準内に改善でき、本当にありがとうございました。
家内ともども喜んでおります。
次回の検査は3月末の予定です。
引き続き努力していきます。
今度ともよろしくお願いいたします。

2017.2.1 糖尿病患者さんより メール

検査でクレアチニンは下がりませんでしたが血糖の薬が1日3種類7錠だったものが、現在は1日2種類計2錠まで減らすことができました。

12月13日に伺いました〇〇です。
その折にはご親切に遅くまでいろいろとご指導いただきありがとうございました。
正に目からウロコで大変参考になりました。

1月13日に受診して来ましたのでご報告いたします。
現在の体重は61kg前後 BMI20.5前後です。
クレアチニンは下がりませんでしたが血糖の薬が3種類(テネリヤとセイブルとグルファスト) 1日7錠だったものが、現在は朝食後テネリア1錠 昼・夜食時セイブル各0.5錠で1日2種類計2錠まで減らすことができました。
血圧の薬も1日2種類を3錠でしたが今は1種類を1錠しか飲んでいません。
内臓トレーニングを始めた当初、低血糖の症状を起こし薬を減らすと高血糖になってしまい大変でした。
漸く薬を飲むタイミング会得し今は落ち着いています。
肉魚大豆製品は極端に減らしましたが、これだけ米や麺類を食べて軽症用の薬になったのにはビックリしています。
糖尿内科の担当医も大きく血糖値が上がると思っていたのでしょう HBA1Cの値を見て首を傾げていました。

2017.1.17 糖尿病患者さんより FAX

主治医からは、経過は良好とのコメントを頂きました。

内臓トレーニングトレーニング協会様
フットスキッパー愛用者の〇〇です

いつもご丁寧なアドバイスを戴き有難うございます。
主治医の指導とともに毎日の生活に取り込んで努力を継続しています。
この2カ月間は、毎日フットスキッパーを3時間/日以上実施しました。
1回30分、10分以上の間隔をあけるようにしました。
食物に関しては、「低蛋白質レシピ集」を購入し、1日の摂取たんぱく質が50グラム以下になるよう努力しています。
勿論誤差はあるでしょうが、とにかく努力しています。
結果にはまだ十分結びついておりませんが今後も努力するつもりです。

9月28日 の検査結果を報告送付します。
主治医からは、経過は良好とのコメントを頂きました。

<概要>前回2016.7月27日対比
① クレアチニン・・・3.00 (-0.15) —前回に続き好転です。兎に角うれしい。
② 血糖値・・・・・・84 (+15) —問題なしとのことでした
③ HbA1C・・・・・・5.8 (+0.3) —主治医から今回も「good」と言われました。
④ 尿素窒素・・・・・31.8 (-8.6) —少しですが、改善しました!
⑤ 尿酸・・・・・・・5.9 (+2.1) —問題なしとのことでした
⑥ GFRcreat・・・・17.2 (+0.9) —連続改善、誤差の範囲かもしれないが嬉しい!
⑦ カリウム・・・・・4.5 (-0.8) —少し改善

2016.10.8 慢性腎炎患者さんより メール

受講後数日間は、地面をしっかりと捉えて歩いている脚の感覚があり、その後の内臓トレーニングが自然と毎日の日課になりました。

廣岡先生、望月先生、スタッフの皆様 先日は大変お世話になりありがとうございました。

その後毎日御指導いただいたこと内臓トレーニングもメニュー通りに行っております。体調も問題なく内臓トレーニングが自然と毎日の日課となっております。
本日病院で血液検査表を行い結果が出ましたのでFAXで血液検査とこの1ヶ月の内臓トレーニングの記録を送信させていただきました。

本日の結果ですが クレアチニン1.06(先月が1.17) eGFR62.3(55.9) 尿素窒素6.0(8.5) 尿蛋白-(-) HbAlc6.1(6.1) でした。 ガンマGTP7(先月10)というのが低いのではないかと気になるのですが医師のほうからは特に何も言われませんでした。 次回の血液検査は2ヶ月後にしよう今日の検査は問題ないので、食事療法にもあまり無理しないでやるようにとのこと。 後は尿酸値が下がったけれどフェブリクの服用以外に何かやりましたかと聞かれたのですが、その場で内臓トレーニングのこと言えなかったです。

静岡での受診の後数日間、足、脚の感覚がとても良く地面をしっかりと捉えて歩いている感じがありました。 ふくらはぎ通電の際に教えていただいた運動を事前に行うとふくらはぎの筋肉が通電中よく動き足首の関節を境にかかとがよく動く感じがします。腎臓、肝臓、胃の裏への通電がとてもリラックスでき足・脚や全身の血流がよい状態がこの1ヶ月の間で出来てきていたのではないかと思います。毎日の内臓トレーニングを継続して次回の血液検査に備えていきたいと思います。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2015.07.03 慢性腎不全患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

適切なアドバイスと励ましの言葉のおかげで毎日の歩行運動ができ、年間の検査結果はほぼキープできました。

坂本様 あけましておめでとうございます。 よい新年を、お迎えのことと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 静岡県からは、真っ白い「富士山」が見えるでしょうかネ? 私ごとき昨年は、坂本さんの適切なアドバイスと励ましのお言葉に、とても励まされ毎日の歩行運動が8割以上、45分~50分間できました。 おかげさまで、年間の検査結果はほぼキープできました。 わたしの主治医の言葉より、坂本さんのメール文の方が言葉に重みがあります。 *12月29日通院していきました。 その時主治医に「ヘモグロビンA1cが始めて6.0になったネ。 これだと5%台も夢ではないですね。」と言われました。 嬉しかったです。 *質問させていただきます。 ヘモグロビンA1cが良くなれば、クレアチニン値やGFR評価もよくなるんですね。 これは連動していると思いますが、そうなんですか?教えて下さい。 *検査結果をFAXしますのでアドバイスをお願いいたします。 最後に、静岡は暖かい都と思っておりますが、冬は冬、やはり寒いですよネ・・・ どうぞ、かぜなどひかないように気をつけて、お過ごし下さい。 以上 ○○より

2015.01.05 糖尿病性腎炎患者さんより メール

毎日5時間半欠かさずトレーニングを続け、クレアチニンは1.7から1.69へわずかながら改善し血糖値・HbA1cは正常範囲内でした。

ご無沙汰しております。 今日定期健診がありました。 クレアチニンは1.7から1.69へわずかながら改善しました。 血糖値は食事抜きで空腹時血糖を調べたところ93で正常値です。 HbA1cも5.9で正常範囲内でした。 尿素窒素は8.5まで改善しました。 たんぱく質制限が上手く機能したようです。 尿酸値も基準値内に入ってきました。 たんぱく定性がプラスからマイナスに変化しました。 病院での血圧測定も126と75で極めて正常でした。 自宅での計測では依然115平均を維持しております。 カリュウム値が少し高くなってきましたので要注意です。 今回はどうやらセーフのようです。 スタート時点でのクレアチニンが1.8でしたから3ヶ月後の数値が1.69はひとまず改善ですね。 これからが勝負です。 又3ヶ月後をめざしてトレーニングにはげみます。 毎日5時間半欠かさず続けております。 健診表をおくります。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 2014年10月6日 ○○

2014.10.06 慢性腎不全患者さんより FAX

内臓トレーニングを開始してから A1C6.6、尿アルブミンは10以下で少し安心しました。

内臓トレーニング協会 坂本様

いつも大変お世話になっております、先回は適切なアドバイス頂き有難うございました。 トレーニング実践は3月は仕事関係が殆どOFFだった為、充分実施出来ました。
月末で昨日3/28、通院(内科)し結果が出たのでご報告いたします。 A1C6.6と先月から-0.3となりこの水準継続に努めていこうと思います。
心配していた尿アルブミンは6で推移表の通り内臓トレーニングを開始(2013/3/28)してからは直後(2013/4/3)の蓄尿データ28.7以降は全て10以下でこれで少し安心しましたが、慢心せずご指示に従い継続して行くつもりです。

検査結果推移の通り毎日の食事前空腹時血糖値平均とA1C値は良くリンクしていますが、最近は運動量が減って来ており又、インスリン注射単位数は反比例して増えています。

医師からは状況に応じてインスリン量の加減は了解されていますが、体重も増加傾向なので食事制限を考慮しA1C値は維持しつつ注射量は減らすようにしたいと考えています。

2014.03.30 糖尿病性腎症患者さんより メール

BUNはなかなか改善しませんが、ヘモグロビン値はキープできるようになりました。

池下様 その後の連絡がおそくなりましたが先日の22日のCrデータが11月以来の4点台となり、ヘモグロビン値も結構キープできるようになりました。 BUNはなかなか改善しないけどこっちはこれからと思っています。 過去3回のデータをPDFでお送りします。 これからどれくらいキープなり改善できるか、ともかくガンバッテいきたいです。 ジェル等は別途注文します。 その際よろしくお願いします。 ○○

2014.02.24 IgA腎症患者さんより メール

内蔵トレーニングをはじめて2か月、前回よりも数値が下がったので今後も頑張っていきたいと思います。

池下 様 いつも大変にお世話になっております。 お世話になって2月が過ぎました、結果も前回より良い方向に向かっている様に見えます。 以下検査内容をお送りいたします。 8月4日検査 総タンパク  7.2g/dl  (前回7/23 7.4)       クレアチニン 1.85mg/dl (前回7/23 2.14)       尿酸    5.4〃   (前回7/23 6.8)              HbA1c   6.5%   (前回7/23 6.7) 前回よりも数値が下がっていますので今後も頑張っていきたいと思います。 またタンパク量も40gでおります。 体験日誌を2間分お送りいたします。 今後ともご指導をお願いいたします。 以上

2013.09.08 糖尿病性腎症患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント