クレアチニン~2.0

内蔵トレーニングを毎日4~5時間と食事管理を続け、体が少し楽に動けるようになり、検査数値はHba1c5.8・クレアチニン2.01・BUN22でした。

坂本様 今日病院に行ってきました。 Hba1c5.8・クレアチニン2.01・BUN22でした。 全体的に数字も良くなっているように思えるし、体も少し楽になり前より楽に動けます。(^_^) トレーニングは、毎日4~5時間を目指し続けています。 食事も低たんぱくご飯パンを使い、糖尿病腎臓病食事例の本を参考にしながらレパートリーを広げています。 現在困っていることは特にありません。 以上ご報告です。

2012.08.28 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングを始めて21日目、尿素窒素33.1→24.2、クレアチニン1.63→1.37、カリウム5.8→4.4、尿酸4.9→7.8、総蛋白7.2→6.9になりました。

内臓トレーニング協会 福井 様 拝啓 トレーニングについてご指導いただき、有り難うございます。 7月12日からトレーニングを初めて、21日目の8月1日の血液検査を実施しました。 嬉しい結果が出ましたのでご報告致します。 尿素窒素 24.2 (前回33.1) クレアチニン 1.37 (前回1.63) カリウム 4.4 (前回5.8) 尿酸 7.8 (前回4.9) 総蛋白 6.9 (前回7.2) 尿酸値が高くなっていますが薬を止めた結果で再び飲むことにしました。 さらに数値の改善を目標にして頑張って行きます。 これからもいろいろとご指導をお願いいたします。 ↓協会からの返信↓ 内臓トレーニング協会の福井です。 検査結果を拝見いたしました。 内臓トレーニングを始めて1ヶ月もたたないのにクレアチニン値をはじめ、ほとんどの数値が下がり○○さんが頑張られた結果が出て本当によかったですね。 内臓トレーニングと食事療法の相乗効果が出ていますので今の自己管理方法を継続していきましょう。 尿酸の薬が再開されたということですが、薬も一度やめると反動が出るようで、実践者の中には、尿酸値を見ながら少しずつ量を減らしたり、飲む回数を減らすことで、薬の処方がなくなったという方もいます。 今後、担当の先生に相談されるときの参考にしてください。 まだまだ暑い日が続きます。 水分をこまめに取って尿量が減らないように気をつけていきましょう。 以上、ご不明な点がありましたらいつでもご連絡ください。

2012.08.07 腎臓病患者さんよりFAX

内蔵トレーニングを毎日2~3時間続け、クレアチニン値が1.86→1.70に下がり、カリウムの数値も正常値でした。

前略 ご無沙汰しています。お元気ですか?小生マイペースで暮らしています。 さて、先月4月の検査結果を今日聞いてきました。 検査結果をFAXにて送ります。 クレアチニンの数値は、前回2月の1.86から4月は1.70に下がりました。 今後も数値2.0を越えないように気をつけていければと思っています。 トレーニングは出来るだけ毎日2~3時間続けています。今回、カリウムの数値も一応正常値内に改善されましたが、1年分買い溜めためたイチョウは冷凍庫に眠ったままです。

2012.05.16 腎炎患者さんより

健康教室に参加後の検査でクレアチニン値が0.85→0.77になり、今後の検査結果が楽しみになりました。

内臓トレーニング協会様 昨年の12月19日に健康教室に参加させていただきました○○です。 4月23日に血液検査をしたところ、0.85あったクレアチニン値が0.77に下がっていました。また、半年後に検査する予定ですが、その検査結果が楽しみです。ありがとうございました。

2012.05.15 腎機能低下患者さんより

内臓トレーニングを始めて約半年、クレアチニンが4.85→2以下になり、気分的に余裕になり趣味の時間を増やせるようになりました。

坂本 様 お世話になっております。 ようやく暖かい日が続いて春らしくなって来ましたね。 3月30日に採血して来ましたので、4週間分のトレニング内容と検査結果を送付します。 今回も前回の数値が維持出来て安心しています。 特にクレアチニンが少しですが下がっていたのが何より嬉しいです。 内臓トレーニングを始めて半年も経っていないのに、クレアチニンが2以下になって驚いています。 半年前の4.85が信じられない位です。 夫も今までの日課の図書館通いと、喫茶店でコーヒタイムを毎日楽しんでいます。 お陰で私も気持に余裕が出来て趣味の時間が増えました。 有難うございます。 先生の本の出版を楽しみにしております。

2012.04.04 糖尿病性腎症患者さんより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

毎日とはいきませんが内臓トレーニングや食事療法を続け、クレアチニン値が0.78、推算GFR60%、血圧が低めと驚異的な回復ぶりでした。

内臓トレーニング協会様 こんにちは。 お世話になっております。長らくご無沙汰してしまい、申し訳ありません! 江口さんがご退職とのこと、お疲れさまでした。 いろいろと相談にのってくださり、的確なアドバイスをいただき、本当にありがとうございました!あれから毎日とはいきませんが、内臓トレーニング続けています。 合わせてたんぱく質を少なくし、塩分も控えめ、食べ過ぎないように注意して食事をしています。 去年の4月から、週3日フルタイムの外回りの仕事をするようになり、これが適度な運動になったようで、今年の1月の血液検査でなんと、クレアチニン値が0.78、推算GFRも60%と驚異的な回復ぶりでした!身体も軽く、血圧も低めになりました。 もともと腎不全が軽度でしたが、内臓トレーニング協会さんのおかげで、真剣に腎臓病と向き合うことが出来、このような結果となったと思います。 本当に感謝しています。これからもご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 江口さんによろしくお伝えください。 ありがとうございました。

2012.03.28 左腎摘出患者さんより

内蔵トレーニングを始めて約1年、クレアチニン値は1.34に低下したので維持できるように頑張りたいです。

江口様 ご無沙汰しています。 貴社にお世話になって、早くも1年が過ぎ去りました。 今月3月のクレアチニン値は、先週検査で1.34に低下しました。 このまま維持できればと思っています。 この1年間大変お世話になりました。 昨年、静岡を訪問した帰りが東日本大地震の日で、生涯忘れられない日となりました。

2012.03.26 慢性腎不全患者さんより

クレアチニンの値は1.02→0.88になり、これからも内臓トレーニングをしっかりとしていこうという気持ちになりました。

坂本様 ご無沙汰しています。 前にお話しした12月27日の受診では、血液検査も尿検査もありませんでした。 もともと、あまり丁寧に説明してくれない先生でしたので、これを機会に病院を替わりました。 今度は丁寧に説明してくださる先生でよくわかりました。 1月16日のクレアチニンの値は0.88でした。 11月の1.02から下がっていました。 今日の診察で、結果的に3ヶ月様子をみるということにはなりましたが、何となく嬉しく帰ってきました。 これからも内臓トレーニングをしっかりとしていこうという気持ちにもなりました。 23日月曜日には、健康教室でお世話になります。 よろしくお願いします。

2012.01.20 慢性腎炎患者さんより

腎動脈の狭窄で右腎臓が萎縮し動脈硬化も進んでいる状態ですが、クレアチニン値が2.01まで下がったので内臓トレーニングと食事療法を続けています。

坂本様 
昨年はお世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。

1月6日に採血して来ましたので、4週間分のトレーニング内容と検査結果を送付します。
昨年で一応の検査は終わりました。 腎動脈の狭窄で、右の腎臓が萎縮しているそうです。
血管を広げる手術が出来れば良いのですが、その他の動脈硬化も進んでいて無理のようです。 (年齢的にもリスクが高いそうです)

お陰さまでクレアチニンの数値も2.01まで下がりましたので先生から保存治療で行きましょうと言われ「透析の話」は遠のきました。 クレアチニン以外の数値も良くなっているので喜んでいます。
先生の薬の調合と内臓トレーニングと食事療法でやっていきます。
※紹介してくれた○○さんには感謝・感謝です。

2012.01.10 糖尿病性腎症患者さんより

内臓トレーニングを始めてから2年、クレアチニン値が1.16→0.99→0.91→0.92→0.72と正常範囲内に下がってきました。

明けましておめでとうございます。
今年もお世話になります。

クレアチニン値が今まで1回目1.16 2回目0.99 3回目0.91 4回目0.92でした。 暮れの5回目の検査では0.72で一応正常範囲内に下がっていました。
病院の帰りは飛び跳ねって帰りたい心境でした。
けれどもヘモグロビン値がエポジン注シリンジ1500を週に一度注射しているにもかかわらず10.7だったんです。
貧血の場合も内臓トレーニングをした方がいいのでしょうか。 内臓トレーニングを始めてから2月1日で2年目になりますが、これからも続けていくつもりです。
今年は地震も無く平隠に過ごせればいいですね。

↓↓協会からの返信↓↓

内臓トレーニング協会の坂本です。
新年あけましておめでとうございます。
今年も内臓トレーニングをがんばっていきましょう。

クレアチニン値が基準値内に入ったということで、本当にうれしくメールを拝見しています。 寒い時期は数値の変化が出にくいのに、佐々木さんのがんばりが結果として出たのでこれを自信にしていただければと思います。
内臓トレーニングにも時間をかけていただいていますが、7時間~8時間を越える日もありますが、疲れがでていませんか?
体調が良いのであれば問題ないですが、疲れが出たときはあまり無理なさらず、時間を短縮して体を休めるようにしてください。
貧血にもいろいろ原因があるようで、ひとつは腎臓機能が弱り、腎臓から出る造血ホルモンが減る“腎性貧血”で、佐々木さんが注射されているのがそのホルモンです。
内臓トレーニングでは血流を良くしていきますのでホルモンが届けば少しずつ数値は上がっているようです。

また、栄養分の鉄が不足することでも貧血になります。
血液検査の中でFeという項目を調べていただいて、あまり低いようでしたらその可能性がありますので、食事で鉄分を補給する方向で修正していきます。
注射を打ち始めての数値の経過が下がっているようでしたら先生に相談されてはいかがでしょうか?
数値が下がって薬の量もかなり減ってきていると思いますので、元気な頃の体を目標に、内臓トレーニングや食事療法を継続していきましょう。
ご不明な点がありましたら、いつでもご連絡ください。
静岡の寒さとは比べ物にならないくらい寒いと思いますがくれぐれも風邪をひかれないようお気をつけください。

2012.01.03 糖尿病性腎症患者さんより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント