クレアチニン~2.0

体調不良で通電トレーニングができない日がありましたが、クレアチニン値が1.96に下がっていました。

廣岡 孝 先生 望月 みや子 先生 江口 先生 また、よいお知らせです。 11月25日(金)に検査をしました。 11月17日(木)~25日(金)まで風邪をひきまして、この間は思うような通電ができない日が9日間つづいたので、検査を止めようかと思っていました。 でも、家族に背中を押されてイヤイヤながらやりました。 朝食前の採血です。 ところが、全く予期しない結果が、夜、ファクスで届きました。 クレアチニン値が1.96でした。 これは、初めて2を切った数値です。 尿素窒素(BUN)は15.8で正常値でした。 残念なのは、11月17日(木)から風邪のためフットスキッパーができなかった事です。 風邪を治して、また、頑張ろうと思います。 今後とも、よろしくご指導をお願い致します。 向寒の候、先生方のご自愛とご健勝をお祈り申し上げます。

2011.11.26 腎臓病患者さんより メール

内蔵トレーニングの成果なのか、クレアチニン値1.93、中性脂肪も下がり、投薬も減りました。

内臓トレーニング協会 坂本 様 お世話になっております。 昨日、○○病院に月1回の検査に行ってきました。 お蔭様で、クレアチニン値は前回よりさらに改善し、1.93まで下がりました。 検査結果一覧表をPDFで添付しましたのでご参照ください。 気にしていた中性脂肪も下がり、喜んでおります。 薬もへりました。 ルプラック錠は、1日1錠が2日に1錠か、やめても良いけど・・ということで14日分投与されました。 これは今月は、一切飲まないで12月の検査に臨みたいと思っております。 ザイロリック錠も1日2錠が1錠にへりました。 これも内臓トレーニングの成果かと喜んでおります。 体験日誌(Excel)を添付しましたので、トレーニング内容についてご指導をお願いします。 12月3日に上野で貴社のセミナーがありますので、受講する予定でおります。 今後ともご指導をよろしくお願い致します。

2011.11.26 慢性腎臓病患者さんより メール

クレアチニンは1.16→0.99→0.91→0.92→0.83とだんだん下がってきて、気が楽になりました。

まだ一度も電気が通電しないというような事がなく順調に使用しております。 前のアダプターの先端が悪かったようです。 使い始めの時のクレアチニンは1.16→0.99→0.91→0.92→0.83と、正常値ではないもののだんだん下がってきております。 初めは気持ちで落ち込んでいる部分がありましたが、最近は気が楽になりました。 これからも永く使用していきたいと思っています。 ありがとうございました。

2011.11.19 糖尿病性腎症患者さんより メール

クレアチニンの値が1.21→0.93になりうれしい変化だが尿の色はまだ紅茶色であるので油断ができません。

クレアチニンの値が0.93mg/dLに改善した。 (10月11日の検査なので、トレーニングを始める前の数値ですが・・・) 何が良かったのか不明だが、1.21→0.93はうれしい変化だ。 1.21mg/dLの時と0.93mg/dLの時の生活は変わってないだけに、やや不安は残る。 次の検査でどうなるか・・・楽しみとしよう。 尿の色はまだ紅茶色であるので油断はできない。 ↓↓協会からの返信↓↓ 内臓トレーニング協会の坂本です。 体験日誌を拝見いたしました。 通電時間は出来る日に出来る時間で、少しずつでも時間がのびるように調整していただければと思います。 通電の強さは、その日の体調によって変わりますので目盛りで決めず、感じ方で決めてください。 通電が強すぎれば、筋肉が張った感じになったり筋肉痛のような痛みが出たりします。 気持ちいいと通電中に眠りたくなったり、終わった後足の軽さを感じたりしますので目安にしてみてください。 数値が下がったことは良かったですね。 内臓トレーニングを実践されている方も、順調に数値が下がっているのではなく上がったり下がったりしながら、経過として下降線を描いているので今後の経過をみていきましょう。 次回の検査結果が出ましたら、お知らせください。 寒くなってきましたので、通電の際は足元に毛布などをかけて体が冷えないように気をつけてください。

2011.11.01 糖尿病性腎症患者さんより Fax

クレアチニン値が今までは平均2.5で推移していたのが2.0になり、大変驚きました。

10月28日(金)朝、自宅の診療所で採血し検査センターに出しました。翌29日(土)に結果がきました。
クレアチニン値が2.0となっていました。 今までは2.3~2.9の間で平均2.5でしたので、昨年7月に敗血症で入院して以来一年半振りの数値でした。大変な驚きでした。家族は「ヤッター、バンザーイ」と叫んでくれました。

2011.10.30 腎臓病患者さんより Fax

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内蔵トレーニングの通電を続け、クレアチニンはここ1年では最も低い値で潜血も少し減っているようでした。

こんばんは、福岡の○○です。
今日(10月22日)、病院に行ってきました。検査結果は以下のとおりです。
クレアチニンはここ1年では最も低い値でしたし、お教えいただいた低周波通電の効果か、潜血も少し減っているようです。 誤差のうちかもしれませんが・・・)。その影響か赤血球も400万代に回復しています。今回、一番の問題は尿酸値が高いことです。前回より少し下がっているものの、かなりの高値です。食事の内容は特に問題ないと思いますし、副作用があるので薬はなるべく飲みたくありません。
尿酸値を下げるための低周波通電方法があればお教えくださると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
BUN 22.1
クレアチニン 2.08
尿酸 11.2
HbA1c 5.3
尿クレアチニン 46.42
尿蛋白 ±
潜血 +2
RBC CELL <1
蛋白定料 25.3
白血球 6170
赤血球 413万
血色素 12.0
カリウム 3.90
アルブミン 4.2
A/G比 1.4

↓↓協会からの返信↓↓
内臓トレーニング協会の坂本です。 検査結果を拝見いたしました。内臓トレーニングをはじめられて、一番良い数値になっていますのでうれしく拝見しています。 潜血が減ったということは、炎症が減ったということですから誤差というよりも改善していると、自信を持って自己管理を継続していきましょう!

2011.10.22 腎臓病患者さんより メール

1日約3時間の内臓トレーニングを行い、浮腫みもなく、クレアチニン値は1.35→1.29と少し下がりましたが血圧がやや高くなる時があります。

お世話になっております。
今月の検査日ということで、病院に今日いってきました。今日は、午前中、腎臓内科で診察を受け、その後、栄養相談を受け、午後、眼科で、眼底の造影検査をうけました。

○クレアチニンなどの数値は、少し下がっており、(1.35→1.29)浮腫みなどもなく、落ち着いているとの事でした。ただ、血圧が少し高いときもあり、(午後から夜に掛けて上150、下80くらいに上がるときがある)少量薬を増やしていただきました。(この2年間くらいは、少し薬を増やしては、血圧が下がりすぎて減らすという繰り返しになっております)

○それから、少し、ヘモグロビンA1cが上昇ぎみですので、これは、修正していきたいと思います。(6.1→6.8) ○栄養相談では、今までの3年半は、一日の摂取蛋白30g、塩分6gを目標にしてきましたが、今の状態なら、蛋白は、30g~40gでよいということでした。

○眼科の造影検査の結果は、両目とも、安定しているとのことで、これからは、近くの眼科医に診てもらったのでよいとのことでした。この一ヶ月間、内臓トレーニングは、3時間をベースに続けてきました。 (出来ないときもありますが、) 一つ、基本的な考え方の質問ですが、内臓トレーニングを続けていますと、腎臓の働きを高める力がついてくるということなのか、トレーニングを一日でも怠ると支えがなくなって、元に戻って、腎臓の機能が低下していくのか、どうなのでしょうか?そのような観点から、内臓トレーニングが3時間に達しない日などは、その分、次の日に多めにするということが必要なのでしょうか?なにはともあれ、腎臓の働きが安定しているということは、とてもありがたいことです。
これからも、できる限り、時間を作って、トレーニングに臨みたいと思います。 一ヶ月間、ありがとうございました。

↓↓協会からの回答↓↓

内臓トレーニング協会の坂本です。
検査表を拝見いたしました。 数値が下がってよかったですね! 気温差やストレス等で自律神経のバランスが崩れ、血圧が上がることがありますので血圧が高いようでしたら、お休みの日などに脊髄通電の時間を30分~1時間くらい増やしてみてください。
尿酸値を下げるためにも、水分をこまめにとって尿量を減らさないように気をつけてください。 尿酸は肝臓で作られているので、背中の肝臓の位置をほぐす通電を取り入れてみてください。(添付資料を参考にしてください。) 目の検査も順調ということで、何よりです。体全体で良い改善が見られていますので、内臓トレーニングと食事療法をがんばられた結果が出ていますね。

>一つ、基本的な考え方の質問ですが、内臓トレーニングを続けていますと、腎臓の働きを高める力がついてくるということなのか、トレーニングを一日でも怠ると支えがなくなって、元に戻って、腎臓の機能が低下していくのか、どうなのでしょうか? 内臓トレーニングは腎臓だけではなく、体全体の機能を改善できるように行いますが、内臓トレーニングの実践ですが、1日、2日できない日があっても今までの継続がゼロになるということはありませんのでご安心ください。
○○さんの場合、今の通電内容で検査結果が改善されていますのでこのまま継続していただければと思います。時間が取れる日に実践時間を追加されることで、体は楽になると思いますので無理をされない程度に時間の延長をしてみてください 朝晩の気温が下がってきましたので、風邪をひかれないよう十分お気をつけください。

2011.10.12 糖尿病性腎症患者さんより メール

血圧が高いので心配していましたが、クレアチニン値0.98・eGFR59.9%になり、とてもよい結果でした。

内臓トレーニング協会 坂本 浩美様
朝夕はしのぎやすくなりましたが、昼間は厳しい暑さが続いています。静岡は如何でしょうか。

さて、本日5週間振りの国立病院○○医療センターの定期検査に行ってきました。検査結果は添付のとおりですが、クレアチニン値0.98、eGFR59.9%と、とてもよい結果でした。
先日、坂本さんにメールで相談しましたように血圧が高くなり(起床後は殆どが120~129/80~90ですが、就寝前は140前後/90前後と高くなり、時には150近くになることもあり、また昼間もやはり140~140後半になり、腎臓機能に何らかの影響を与え、5週間前の数値より悪くなっているのではないかと心配しながら出かけましたが、吃驚するように良い数値に改善されホッとしているところです。

~中略~

血圧が気になるなら、軽めの薬を出そうかという話も出ましたが、薬はなるだけ含まない方がいいので、次回まで様子を見ることになり、結果として降圧剤はでませんでした。 尿酸値もコレステロールも良い数値でしたが、前回と同じくザイロック錠100mg2錠とゼチーア錠10mg1錠がでました。改善されているが次回(5周後の10月18日)の結果を見ようとなりました。 頭が重いのと血圧が気になりますが、今までで一番良い検査結果となったのは嬉しく、eGFR65%を目標に頑張ろうと思っています。 取り急ぎの報告致ですが、詳細は二~三日中に電話にて報告致します。 まだまだ残暑厳しき折、お身体大切にお励みください。

平成23年9月13日 熊本市 ○○

2011.09.13 メールより

内臓トレーニングを開始して4週間、クレアチニンが2.56→1.87→1.59、尿素窒素38.7→22.3→20.5、カリウム3.5→3.3→3.3になりました。

お世話になります。
前回の報告から二週間たち、新たに検査に行きましたので、報告させていただきます。

内臓トレーニングを開始して、四週間になりました。母の腎臓の数値はお医者さんがさらに驚くほど改善しています。 クレアチニンが2.56から1.87。 今回は1.59になりました。尿素窒素が38.7から22.3。今回は20.5。 カリウムは3.5から3.3。 今回は3.3と良くなっています。担当の医師もほとんど正常といっています。
なぜクレアチニンがこんなに下がるのか、不思議がっていたそうです。本人は内臓トレーニングのことは話していないそうです。医者に対しての不信感があるようで、話すつもりもないようですが、益々気を良くしてトレーニングに励んでいます。 御縁をいただき本当に感謝しております。

2011.08.09 メールより

内臓トレーニングを開始して2週間、クレアチニンが2.56→1.87、尿素窒素が38.7→22.3、カリウムは3.5→3.3と良くなっています。

お世話になります。
内臓トレーニングを開始して、二週間ほどですが、母の腎臓の数値はお医者さんが驚くほど改善しています。クレアチニンが2.56から1.87、尿素窒素が38.7から22.3、カリウムは3.5から3.3と良くなっています。本人は益々トレーニングに励んでいます。
御縁をいただき感謝しております。

○○

2011.07.28 メールより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント