高血圧

内蔵トレーニングを行っていても特に変化はないですが、夜間の排尿回数が5回→2回に減少し熟睡できるようになりました。

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくご指導の程お願い申し上げます。 トレーニングの方は2サイクルを終了いたしましたのでご報告いたします。 体の方の変化は残念ながらなく、腰痛も変化を見出せず(ご指導に従い温パックを使用) 副作用も全くありません。 一つ変化があったのは、長らく頻尿で悩まされておりましたが、いつのまにか夜間の排尿回数が5回から2回に減少して熟睡できるようになったことです。 因果関係はわかりませんが、トレーニングのお蔭と思っています。 取敢えずは腰痛が少しでも楽になるよう頑張ってまいりたいと思います。 糖尿病主治医の方の血液検査は今まで半年に1度しかしなかったので次回1月11日に検査を依頼いたします。 結果はメールでご報告いたします。 血圧は起床時就寝時とも130/75以下で安定しておりますが糖尿病主治医よりの指示でロサルタンK錠25mgを朝1錠服用を継続しております。 お気付きの事があれば、ご指導の程お願いいたします。

2013.01.05 糖尿病性腎症患者さんより メール

通電トレーニング開始して44日目の血圧は122/59と過去最低を記録し、以前に比べ大きく下降しています。

明けましておめでとうございます。 昨年11月14日に夫婦で協会をお訪ねし、望月みや子様はじめ、メンバーの方々から、いろいろとアドバイスありがとうございました。 それに度々、メールをいただき、ありがとうございました。 前置きが長くなりますが、団体の役員、著書・雑誌・研究機関機関誌原稿執筆等と、毎日のフットスキッパーによる自己治療を150分続けていたため、超多忙が続きましたが、その効果的な形が出はじめ、メール出来る状態になったわけです。 通電トレーニングは、ご指示通りに続けています。 開始21日目の12月10日夜の血圧測定では、133/57(最高血圧が133、最低が57)を記録しました。 さらに、通電トレーニング開始44日目の今年1月2日では、122/59という過去最低を記録し、驚いています。 その間、最高血圧は、130から150、最低は59から70と動いていますが、平均値は、以前に比べ、大きく下降線をたどっています。 さらに〇〇病院の血液検査詳細情報によりますと、昨年10月23日の血中CREは「3.22」だったのが、通電トレーニング29回目の12月18日の血液検査では「3.02」に下降していました。 同病院の内科担当・〇〇医師に、血圧測定値と通電トレーニングでCRE値が下がった報告をしておきましたが、あんまり反応はないものの、次回の定期検診と各種調査日を2ヶ月後の2月12日に予約決定しましたので、1月14日の通電トレーニング50回目に血液検査をしていただこうと思っています。 2月に旅館・ホテルオーナーの海外旅行(4日間)の計画もありますので、血液検査結果次第で出欠を決めることにしています。 なお、食事療法は、多忙なホテル経営もありまして、私自身が、特別に取り組んでおりますので、成果もあがりつつという状況です。 いずれにしましても、なお話はできませんが、今のところ上向きです。

2013.01.04 腎不全患者さんより メール

アドバイスに従いマッサージ通いは肩や腰から足を中心とした部位のマッサージに切り替えてもらい、自宅での通電マッサージと併用しています。

昨日は有難う御座いました。 この病気の難しさを改めて知りました。 やはり難病といっても良いのだろうかと思います。 昨日は足の浮腫みを強くマッサージ頂き足首の澱の様な物を取る必要があると云う事で、実は前々から肩コリでしたのでマッサージに通っておりましたが、この病になって、足の浮腫みを見せるのが嫌で、一年位、行っておりませんでした。 一念発起、昨日東京に帰ってから、通っていたマッサージの私の担当者に会って、訳を話して1時間程施術して貰いました。 何時もは、肩や腰でしたが、昨日は足を中心とした部位のマッサージでした。 施術して、1時間くらいは足首も痩せましたが時間が経過すると元に戻りました。 しかし、この方法が関節的ではありますが、良いと思われますので、通電は止めませんが週に2~3回、マッサージに行ってこようと思っています。 背中の通電は、ふくらはぎが終ってからの方が効果的だと云われましたので、昨日から変えております。 血圧の薬の事ですが、先生や皆さんが、お仰っておりましたが、血圧の薬そのものが腎臓に負担をかけているというのは、本当でしょうか? それに、まさか、血圧が高い日があってもそれは、身体が高血圧を必要としているからであって、少し血圧の薬を控えた方が良いのではないか・・・ っと申されましたが私もその考えには賛成です。 医師に相談しても、多分反対されるでしょうから、少し自分の判断で薬の調整をしようかと思っておりますが如何でしょう。 今後も宜しくご指導下さい。 ↓協会からの返信↓ 昨日はお疲れ様でした。 マッサージも血流改善をするということでは悪くないと思います。 マッサージに行く前と帰ってからふくらはぎ通電をすることでよりマッサージの効果を上げていきますので参考にして下さい。 血圧のお薬については、まずは担当の医師とご相談されてみてはいかがでしょうか。 年明けに廣岡先生にも見解を聞いてみて、こちらからメールでお伝えしますが、まずは相談されることをおすすめします。 これから新年を迎えお正月となりますが、特に、タンパク質の量や魚や甲殻類の頭、腹部(内蔵)には気を付けて下さい。 来年もまたよろしくお願いします。良いお年を。

2012.12.27 糖尿病性腎症患者さんより メール

内蔵トレーニングを続けて1ヶ月、クレアチニン5.24→5.22、尿素窒素51→38、HbA1c6.5→6.1、カリウム4.6→5.7になり、足のむくみが減りました。

内臓トレーニング協会 松倉 様 いつもお世話になります。 三重県の○○です。 9/10(月)に病院で定期検査してきました。 主な結果は以下のとおりです。 クレアチニン:5.24→5.22 尿素窒素:51→38 HbA1c:6.5→6.1 カリウム:4.6→5.7 クレアチニンは、これまで毎月0.4から0.6くらい上昇していましたが、今回は先月と変わらずです。 (Nice!) 尿素窒素は、食事目標としてたんぱく質を30g/日にチャレンジしてみたところ、劇的に数値が改善しました。 これに伴ってか、糖尿病の数値も改善が見られます。 トレーニングの成果が出ているんだと思います。 (カリウムは前回の検査で薬を半分にしたので、元に戻しました。 仕方ないと思います。) まだ1ヶ月ですが、自分の中で変化してきたことは、 ・血圧がさがった ・夕方になると足がパンパンにむくんでいたのが、ゼロではないですが改善した(むくみが減った)になります。 今後もできるだけ毎日継続したいと思います。 いろいろお世話になりますが、よろしくお願いいたします。 以上です。 ↓協会からの返信↓ ○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 メール拝見しました。 数値改善しましたね!尿素窒素が特に改善されていましたので、これは頂いたメールの通りお食事療法を、○○さんがすごく頑張った結果です。 クレアチニン値も、a1cも下がっているのでこれは大変大きな改善だと思います。 また、血圧の改善やむくみの改善が見られ良い変化がこれだけ早く出るという事は、○○さんの体には元気になれる細胞が沢山いるという事だと思います。 【カリウムについて】 カリウムは、生野菜や海藻・果物に多く含まれます。 野菜は茹でこぼし、果物は缶詰を食すようにしましょう。 また、ほうれん草のように茹でてもカリウムが抜けない食材もありますので気をつけてください。 緑色のお茶やスポーツドリンクなどには、カリウムが多く含まれる物もあります。 お茶は茶色の、麦茶や玄米茶などにする事でカリウムの摂取量を制限できます。 こちらこそ、一歩一歩一緒に勉強し頑張りましょう。 まだ、日中は暑いですが、朝方は気温がさがり寒暖差が有りますのでお体の調子を崩されないように、無理せずお過ごし下さい。

2012.09.12 糖尿病性腎症患者さんよりメール

トレーニングの成果が出ているのかCre値は7.6→7.2になりましたが、血圧が低すぎのようです。

社団法人 内臓トレーニング協会 坂本 浩美様 こんにちは。 いつもお世話になっております。 ○○です。 9月10日に血液検査をしてきましたので、その結果を、トレーニング実践状況と合わせて報告します。 Cre値については、前回の「7.6」から「7.2」と、なんとか7月の時点まで戻すことができましたが、高値であることには変わりありません。 一方、BUN「32」、UA「7.0」で、こちらの方はいつもの数値に戻すことができ、とりあえずホッとしています。 「ニューロタンを半分にしたせいで血流も増え、多少Cre.値が改善したのではないか」というのが医師の見立てです。 腎臓保護のためには血圧を下げることもあるが、あまり低すぎるのもよくないとのことでした。 血圧は、前回、低めと言うことでニューロタンを1/2錠にしましたが、こちらの方は低めのまま変化がありません。 さらに1/2(1/4)錠という話も出ましたが、今回は見送ることになりました。 血圧計が故障しているか或いは測定の仕方がわるいのかと、電池を替えたり、何度も計り直したりしていますが、どうやら、本当に低いようです。 トレーニングの成果が出ているのでしょうか!? 次回の検査は10月1日で、3週間間隔になりました。 事態はあまり良くないので仕方ないのですが、なんとか目標を持ってトレーニングに臨みたいと思います。 以上ですが、よろしくご指導いただきますよう、お願い申し上げます。 Cr. 7.0(1/16)→6.2(2/20)→6.0(3/26)→5.7(4/23)→6.5(5/28)→6.9(6/25)→7.2(7/23)→7.6(8/20)→7.2(9/10) BUN 55(1/16)→35(2/20)→28(3/26)→31(4/23)→41(5/28)→38(6/25)→35(7/23)→46(8/20)→32(9/10) UA 7.0(1/16)→6.2(2/20)→6.4(3/26)→6.7(4/23)→7.4(5/28)→6.5(6/25)→6.2(7/23)→7.9(8/20))→7.0(9/10)

2012.09.11 慢性腎不全患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

毎日内臓トレーニングを行い、尿の出が良くなり、血圧や体調好調、毎日のお通じも良くなりました。

○○様 トレーニングをはじめて1ヶ月が経ちましたが体調はいかがでしょうか? 内臓トレーニング協会の池下です。 日々お忙しい中、がんばって実践されていると思いますが体調などに変化はありますでしょうか? お困りのことなどありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。 またアドバイスできることもあると思いますので、新しい検査結果の連絡をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ 内臓トレーニング協会池下 様 ご連絡、有難うございます。 毎日、購入した機器で、トレーニングをしています。 お陰様で、今のところ、尿の出もよく、体調がよいです。 それから、便秘がちだったのですが、それも解消して、今では毎日、通じがあります。 また、血圧も正常値になったようです。 今後とも、丁寧に使用していきたいと思っています。 それで、一点ご質問ですが、モード3の場合に、通電ポイントを午前中1でやり、午後は1以下外(3とか7)という使用方法でもよろしいでしょうか。 ○○ ↓協会からの返信↓ お世話になっております。 尿の出がよくなる、便秘解消、血圧改善など、うれしい報告ありがとうございました。 これらはすべて自律神経の副交感神経の働きです。 脊髄通電で副交感神経を刺激していますので、その効果が現れてきているのだと思います。 足裏の通電ポイントですが、気になる箇所があれば、時間がとれるようなら、追加でやっていただいても、まったく問題はありません。

2012.08.24 腎臓病患者さんよりメール

早起きして内蔵トレーニングを実施し、夫婦共に、血圧110台-70台を維持できています。

内臓トレーニング協会 坂本 様 梅雨の時期特有の天候が続いていますが、いかがお過ごしですか。 当方、通常の仕事(店の営業、カラオケ教室)に加え、この時期に多い他同業者の発表会のお手伝い、当店の開店7周年行事、町文化協会音楽部会の発表会等の準備でばて気味です。 特にパソコンを使用しての作業が多いため肩こりがひどくなってきました。 内臓トレーニングに「肩」を加える場合、「脊髄」の前後どちらが良いのでしょうか。 または、ほかにより効果的な実施要領等がありましたか教えてください。 この時期、朝の早起きはあまり苦にならないためトレーニングが朝に集中しています。 夫婦共に、おかげさまで血圧も110台-70台で維持できています。 これからも頑張ってトレーニングします。 時節柄体調管理に努め、ご自愛ください。

2012.07.02 腎機能低下患者さんよりメール

内蔵トレーニングの部位を足裏を減らし脊髄中心にしましたが、検査結果は前回と同じで、血圧が安定がしたため薬が中止になりました。

内臓トレーニング協会 坂本浩美様 だいぶ気候もよくなり生活しやすくなりました。 内臓トレーニング日誌(5月分記入)と、血液検査の結果を送ります。先月から、脊髄トレーニングを増やした分足裏トレーニングが減ってしまいましが、いかがなものでしょうか。 これ以上はちょっと時間を回せそうにはありません。 血液検査結果も前回とほぼ同数値でした。 今度は、9月に定期健診がありますので確認することが出来ます。 話は変わりますが、お陰さまで妻も薬を飲まなくてよくなりました。 血圧も120~70台で安定しています。 急な上昇も最近では起きていません。 当面は、血圧を測定し、記録を残すことで薬も中断するとの医師の指示でした。 ご協力ありがとうございました。 内臓トレーニング通信を、発行の都度読ませていただくためにはどうしたらよいのでしょうか。 定期購入でしょうか。 教えていただきたいです。 今後ともよろしくお願いします。

2012.06.04 腎機能低下患者さんより

内蔵トレーニングを行い、足の疲れは感じることがなくなり、血圧も安定してきました。

おはよう御座います。 ○○です。 先日よりトレーニングの件色々お世話になりました。 現在のところ以前より良くなったかどうかは、はっきり分かりませんが、下肢の疲れは感じ無いようです。 今までのように足裏、ふくらはぎの時間延長より現在のトレーニングをずっと続けた方が良いのではと思いますので今後現在の状態を続行予定です。 その結果は今後報告の予定です。 日にちが経てば多分良くなるのではと期待しながら励んでおります。 下肢の疲れ以外は最近血圧も安定してきているようですので体に感じる健康上の問題はありません。 血液検査の結果も来週の火曜日に出来ますので多分良いのではと期待中です。 出来次第送信します。

2011.09.09 腎臓病患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント