むくみ

内蔵トレーニングを始めてから足のむくみが軽減され、持久力が少しですがついてきたと実感しています。

福井様 昨夜(日曜夜)1週間の報告をFAX致しました。 このところ足のむくみが軽減され、少しずつ指らしくなってきました。 以前はまるでたらこみたいでしたから。 又ふくらはぎが良い意味で細くなりました。 筋肉量は変わっていません。 歩行訓練や立ち座りは変化無くかえって良く出来るようになっています。 あと自分では気が付かなかったのですが運動後の息切れが減り持久力が少しですがついてきたと主人が感激しています。 ところで本日より1か月ハワイに滞在します。 主人の私への介護疲れを癒しにいってきます。 トレーニングの機械は持参します。 電圧はインバーターを持参しますので機械は問題無く使用出来ますから滞在中もきちんとトレーニングに励みます。 ただ、機械を持っていくためパソコンが持てません。 質問等は知人のパソコンを借りるのでメールの送受信は週に2-3回可能ですがレポートを送信出来るのが帰国後の12月2日以降にまとめてのFAXになってしまいますがご了承下さい。 では今後ともよろしくお願いいたします。

2012.10.29 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングを続けて1ヶ月、クレアチニン5.24→5.22、尿素窒素51→38、HbA1c6.5→6.1、カリウム4.6→5.7になり、足のむくみが減りました。

内臓トレーニング協会 松倉 様 いつもお世話になります。 三重県の○○です。 9/10(月)に病院で定期検査してきました。 主な結果は以下のとおりです。 クレアチニン:5.24→5.22 尿素窒素:51→38 HbA1c:6.5→6.1 カリウム:4.6→5.7 クレアチニンは、これまで毎月0.4から0.6くらい上昇していましたが、今回は先月と変わらずです。 (Nice!) 尿素窒素は、食事目標としてたんぱく質を30g/日にチャレンジしてみたところ、劇的に数値が改善しました。 これに伴ってか、糖尿病の数値も改善が見られます。 トレーニングの成果が出ているんだと思います。 (カリウムは前回の検査で薬を半分にしたので、元に戻しました。 仕方ないと思います。) まだ1ヶ月ですが、自分の中で変化してきたことは、 ・血圧がさがった ・夕方になると足がパンパンにむくんでいたのが、ゼロではないですが改善した(むくみが減った)になります。 今後もできるだけ毎日継続したいと思います。 いろいろお世話になりますが、よろしくお願いいたします。 以上です。 ↓協会からの返信↓ ○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 メール拝見しました。 数値改善しましたね!尿素窒素が特に改善されていましたので、これは頂いたメールの通りお食事療法を、○○さんがすごく頑張った結果です。 クレアチニン値も、a1cも下がっているのでこれは大変大きな改善だと思います。 また、血圧の改善やむくみの改善が見られ良い変化がこれだけ早く出るという事は、○○さんの体には元気になれる細胞が沢山いるという事だと思います。 【カリウムについて】 カリウムは、生野菜や海藻・果物に多く含まれます。 野菜は茹でこぼし、果物は缶詰を食すようにしましょう。 また、ほうれん草のように茹でてもカリウムが抜けない食材もありますので気をつけてください。 緑色のお茶やスポーツドリンクなどには、カリウムが多く含まれる物もあります。 お茶は茶色の、麦茶や玄米茶などにする事でカリウムの摂取量を制限できます。 こちらこそ、一歩一歩一緒に勉強し頑張りましょう。 まだ、日中は暑いですが、朝方は気温がさがり寒暖差が有りますのでお体の調子を崩されないように、無理せずお過ごし下さい。

2012.09.12 糖尿病性腎症患者さんよりメール

1日平均4時間のトレーニングを行い尿素窒素は下がりクレアチニン値がなかなか下がりませんが体のむくみはなく順調です。

内臓トレーニング 坂本 様 松倉 様 大阪府守口市の○○です。 いつもご指導いただきありがとうございます。 今月から病院を変えて9月6日(金)に通院してきました。 兵庫県姫路にある○○病院で担当医は腎臓の専門医だそうです。 内臓トレーニング教会の話をしましたらご存じでした。 血液検査の結果は・・・別表ご参照ください クレアチニン値・・・・8.26 微増(+2.3) 尿素窒素・・・・56.5 減少(-21.3) ※平均4時間/日のトレーニングを行っていますが肝心のクレアチニンが下がりません。 ※食事方法も次回の通院で再度指導いただく予定です。 医師からも尿素窒素が下がっていることから、以降もトレーニングを頑張るように言われました。 体のむくみもなく順調だそうです。 血液検査ですが、以前の病院と違って細かく分析されていますので郵送になりますがご送付致しますので、ご確認頂きアドバイス賜れば幸いです。 (9月11日投函しました) 何時もいつも不安になると連絡し申し訳ありません。 今後ともよろしくお願い致します。

2012.09.11 腎臓病患者さんよりメール

内臓トレーニングを始めてすぐに足のむくみがなくなりました。

望月先生へ 日頃は色々な情報を頂きまして有難うございます。 40歳の時に、腎臓結石になりました。 その折から潜血が少し見えました。 先生は大丈夫、大丈夫、大丈夫・・・ 薬を飲むようになっても、大丈夫、大丈夫、大丈夫で薬も増えて行きましたが、私自身も治療法も無いのは知っていましたし、一生薬を飲む生活でも普通の生活が送られれば良いと思っていました。 透析の話はまだありませんが、しなくて済むのであれば最高です。 足の浮腫が内臓トレーニングを始めてからすぐになくなりました。 仕事で5日程、トレーニングが出来なかった時に浮腫が少し出てきましたがその後トレーニングを再開してからはでていません。 8月と9月に健康診断があるのですが、少し楽しみです。 3日後に2週間分送らせて頂きます。

2012.08.04 腎不全患者さんよりメール

通電トレーニングを中止したら5日位から浮腫みと体重が増えたため、1日約30分だけ再開したら体重が減り始めました。

こんにちは。
毎回有難うございます。先回の報告に、親身な励ましのメール感謝申し上げます。しかし、坂本さんに失礼な二週間を過ごしました。 数値の悪化に驚き、通電しない結果を見ようと試みました。
9月29日の検査結果は下記の通り、改善していました。Na140 K4.1 Ca8.8 BUN24.8 Cre3.53 UA8.6 でも、まったく中止して5日位から浮腫みと体重が増えて、ふくらはぎ通電を1日30分再開したら、減りはじめました。
通信21号の70歳Fさんのおっしゃる通り、「信じる」ということに尽きると思います、の言葉。私は、これが出来ていないのが悪いことなのでしょう。9月29日の頂いたセミナーの結果メールにありました提唱者の望月みや子先生の血流の大切さや自律神経のバランスを整える大切さ図表や統計を使って詳しく説明なされた。直接購入のセミナー未参加の私も「それが知りたい」ホームページを、私の探し方が悪いのでしょうか。真面目に期待しながら、迷いのある実践者です。怒らずに指導を賜り、透析を回避したく熱望致します。

↓↓協会からの回答↓↓

内臓トレーニング協会の坂本です。
個人情報などが絡みすべてのセミナー情報を公開できないのが残念で、申し訳ないです。
セミナーに参加していただければと全国各地で開催しておりますが、全県を網羅するまでにはいたっていないので、東北の皆さんには関東圏までお出かけいただくか、もしくは静岡まで来ていただいて健康教室に参加していただいています。健康セミナーの開催→ 内臓トレーニングで行っているふくらはぎ通電は、血流改善のために心臓と同じ働きをする筋肉を動かしていきます。足に下りた血液を上に押し上げるのが、ふくらはぎの筋肉です。循環がうまくいかなくなると、むくみや冷えなどの症状が出てきますがこれを解消しようとして血液が上に戻るように、心臓が圧力を上げる。これが血圧が上がる原因のひとつと考えています。
今回の試みで○○さんご自身で体感されたむくみの改善はこの下のポンプ運動が機能したためです。足裏通電は、「ツボを刺激すると関連した部位に血液が集まる」ということなので、臓器に血液を集中させて弱っている部分を活性させるために行っています。脊髄通電は、臓器のコントロールを行っている自律神経のバランスを整えるために実践します。 この3つの通電方法を3本柱として、相乗効果で体の仕組みを元に戻していくのが内臓トレーニングという健康法です。
皆さんそれぞれの体調に合わせて、実践時間を調節しながら継続されていますが、○○さんは体の疲労感からなかなか時間の追加ができない状態が続いていますので、薬の影響が強過ぎる可能性もあるのではと、考えています。
これは担当の先生の仕事なので、相談してみてはいかがでしょうか? 内臓トレーニングガイドの基本の3時間の実践ができるくらい体力をつけていけるように、体調をみながら少しずつ時間を追加してみてください。
ふくらはぎ通電が1日30分×2回できるようになったら、次は脊髄通電を追加してみましょう。
そして最後に一番疲れが出やすい足裏通電を加えてみてください。

2011.10.03 慢性糸球体腎炎患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内臓トレーニングを始めて一年以上経ち、2度目のセミナーに参加してきました。

内臓トレーニング協会の坂本様 いつもお世話になります。

内臓トレーニングを始めて一年以上が経ち、今回セミナーには二度目の参加でした。
今回も参加して本当によかったです。いろんな方から、個別にアドバイスが聞けたこと、顔を憶えてくださっていて、体調を聞いてくださったこと、うれしかったです。ありがとうございました。とても励みになりました。望月先生にむくみも見てもらって、むくみの原因がわかり、早速次の日から足首を意識して使うようにしました。いかに足首やふくらはぎを使っていなかったかよくわかりました。動かすと、ボキボキ鳴るし、ちょっと筋肉痛です。
そのあと、内臓トレーニングもちゃんとしました。 今日はむくみがとれてすっきりしていました。これからは、すぐに薬をのむのではなくて、筋肉も使って、トレーニングで治るように頑張りたいと思います。
次の目標は、薬を無くすことです。内臓トレーニングに出会って、努力すれば良い結果が表れることを実感して、生きる目標も出来、これからも病気に負けずに頑張ろうと思います。また、セミナーがあれば励みになるので参加したいです。
これからも、坂本様、協会の方々、宜しくお願いします。
山口の方にもお互い頑張りましょうとお伝えください。

○○

2011.08.29 メールより

内蔵トレーニング・食事療法を継続し、体調は良好で浮腫みがなくなり、血圧も安定してきました。

内臓トレーニング協会 坂本様 こんにちは***です。
その後、体調の方も別に変わったことはありません。良好です。血圧も最近安定してきて喜んでいます。むくみも取れて足も軽くなったようです。寒くて外出を控えていますので、気候がよくなったら歩いてみたいと思います。 昨日は検診日で、腎臓だけの血液検査を受けました。
来月始めの受診日に結果が出ますので送信します。血圧も安定してきているので、検査結果も多少はよくなっているのでは? がんばる米もおいしく頂いております。近いうちに注文予約ですのでよろしくお願いします。

2011.02.19 メールより

内蔵トレーニングを行い、食事は低蛋白米に切り替えてから、浮腫みが取れ、血圧が安定し体調が楽になってきました。

おはようございます。**です。 いつもお世話になっています。 先日より、がんばる米を頂きありがとうございます。 現在までのお米もとてもいいお米でしたが、 今度はタンパク含有量は低いが、値段の安いのが魅力で変えてみました。 まだ前のお米が残っていますので試食はしていません。 体調のほうは、むくみも大分取れて楽になりました。 今は、足もだいぶ軽くなったようです。 なるべく薬には頼りたくないのですが、仕方ないかなーと思い、現在も続けています。 血圧のほうは、最近安定してきたようで、薬は減らしました。 1日が検査の日でしたが、血圧が安定してきたので、次回に検査するとのことでした。 こんどは尿検査のみになります。 今度の検査結果を送信できるのは3月上旬になると思います。 出来次第お送りします。 この前は、血圧が高く続けて2回検査しているので、今回は休もうとのことでした。 先ずは上記報告まで。

2011.02.03 メールより

内蔵トレーニングを始めた当時より検査結果や体調・血圧が良くなり、浮腫みが取れました。低蛋白米はおいしく食べやすかったです。

おはようございます。***です。 先日はご依頼いたしておりました、がんばる米、通電ジェルの ご手配ありがとうございました。 早速試食いたしました。とてもおいしくて食べ易いご飯で満足しております。 先週の残りの体験日誌ができましたので、添付しました。 昨日が、今年最後の受診日でした。 お陰さまで血圧も最近だいぶよくなったようです。 血液検査の結果も、3月末のトレーニングを始めた当時より大分良くなり、喜んでいます。 厚く感謝いたします。 むくみも大分取れ、体調も相変わらず良好です。 今年最後のメールとなりますが、いろいろお世話になりなした。 坂本様も風邪などひかれないよう、自愛のほどお祈りいたします。

2010.12.22 メールより

内蔵トレーニングは毎日3~6時間実践し、浮腫みがなくなったので、約30分のウォーキングも始めました。

内臓トレーニング協会 坂本様 お世話になります。
体験日誌の記入を忘れていて、しばらくFax出来ませんでしたが、毎日続けて3~6時間実践しています。
むくみもすっかりなくなりました。 すぐ眠ってしまうのは疲れているからでしょうか。血糖値が落ち着かなく、昼食後が高いため、しばらく通勤前25分位歩くことにしました。腎臓の負担は分かりませんが、いろいろ試してみて、来月の検査結果を見たいと思っています。
次回は、12月10ごろです。それまで頑張ります。                              *****より

2010.11.04 FAXより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント