糖尿病・糖尿病性腎症

主治医の先生から人工透析を進める話が出なくなりました。

j_20180705_mail_54910

静岡トレーニングクリニック
廣岡先生

今年5月にお世話になった○○と申します。
お伺いしたときの検査データは、尿素・窒素が36.9、クレアチニンが3.32、eGFRが15でした。
以後内臓トレーニングと適度な運動、低たんぱく米の食事療法、ストレスのない生活を心掛けました。
6月26日は尿素・窒素が27.1、クレアチニンが3.39、eGFRが14.6となっており、主治医の先生からも人工透析を進めるお話が出なくなりました。

2018.7.5 糖尿病性腎症患者さんよりメール

トレーニング後、クロアチニン値も前月より下がったが、今回初めてタンパクが下がりました。

j_20180702_fax_53231

内臓トレーニングセンター御中
                         山口県○○○○
                         ○○○○
         トレーニング報告について
いつもお世話になります。
6月29日病院の定期健診に行き、血液検査結果が出ましたので報告致します。
今回の定期健診は食事指導もあり、妻と一緒に病院に行きましたが、検査結果は大変気持の良い結果が出ました。
クロアチニン値も前月より下がっていましたが、何よりもうれしかったのは、今までずっとタンパクが+1出ていましたが、今回初めてタンパク+-に下がった事です。
これも指示に従い根気よくトレーニングを重ねてきた成果と、妻が毎食考えた食事を作ってくれるお陰であると、妻共々喜んでいます。
腎臓は治らないと病院の先生に言われ落ち込んでいましたが、廣岡先生の著書を読み希望が湧いていましたが、ご指導の通り努力していけば少しずつでも改善される事が立証され、心から今後の励みになりました。
今はトレーニングも生活習慣になり、余り苦にもならなくなりました。
電流ボリュームも1程度の低電流でも感じられるようになってきており、少しは前進したのかなと思っています。
それから質問ですが、実は7年前位に軽い脳梗塞を患い3週間ばかり入院して治療を受けたことがあり、その後血液サラサラの薬を飲んでいます。
トレーニングを行えば血流がよくなるということですが、血液検査で注射針を抜くとき、血液が今までより多く出て検査員から「よく出ますね」と言われています。
小さな怪我でもなかなか血が止まらないことがあり、怪我をしないよう気をつけています。
血流がよくなれば血液サラサラの薬は飲まない方が良いのでしょうか?
今後とも、ご指導宜しくお願い致します。
                         以上

2018.7.2 糖尿病性腎症患者さんよりFAX

ご指導いただいた結果、eGFRが12→14.5 クレアチニンが4.65→3.92と数値が改善し望みが見えました。

j_20180624_mail_44022

内臓トレーニング協会
望月みや子先生、廣岡 孝先生
スタッフの皆様

拝啓 薄暑の候 皆様におかれましては ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
先般のご訪問時は、真心のこもったご指導をして下さり、お気遣い頂きましたことを、大変有り難く存じます。
ご指導いただいた結果、数値が改善し望みが見えました。
本当に有り難うございます。
感謝しております。
eGFRが12→14.5
クレアチニンが4.65→3.92
内臓トレーニングを5月4日にはじめて初の血液検査に6月21日に行ってきましたので詳細は添付ファイルにてご報告申し上げます。
当日はeGFRが9以下になったらシャント手術の為に入院する話が看護師さんからお話しがあり検査結果がでるまで生きた心地もしない状況でした。
ここ最近のeGFRの落ち込みが加速していたので致し方無く思いますが関係者は人工透析患者がまた一人増えると思っていたようです。
これもすべて、望月みや子先生をはじめ、内臓トレーニング協会の皆様のおかげです。
重ねてお礼申し上げます。
今後どのような数値になるかわかりませんが引き続き努力をしてまいりますのでご指導の程宜しくお願い致します。
末筆ながら先生のご多幸と益々ご発展お祈り申し上げます。  謹白

2018.6.24 糖尿病患者さんよりメール

クレアチニン6.05→5.85、尿酸8.3→7.3に改善しました。

j_20180612_mail_52635

内臓トレーニング協会 御中
Dr.廣岡 様

日頃、大変お世話になっております。
また、指導を頂き有り難う御座います。
本日、定期検査を行いましたので結果の報告を致します。
結果表を添付いたします。
尿素窒素の改善は少し出来ましたが(37.5→32.8、クレアチニンも改善をしました。6.05→5.85
尿酸も8.3→7.3に改善を致しました。
改善出来なかった分は中性脂肪が298→488に増えました、
今後の課題してがんばって見ます。
食事療法 総カロリー2300カロリー たんぱく質30g~40g 塩分5g以下 血圧75/128前後維持しています
腎臓内科の先生からは透析の危機は出したと返答が有りました。
油断をしないで頑張って見ます。

2018.6.12 糖尿病性腎症患者さんよりメール

まじめにやるしかないです。

j_20180528_mail_46618

拝啓 弊社儀、毎々格別のお引取りを賜り厚く御礼申し上げます。
5月20日低血糖出緊急入院しました。
クレアチニンが上がりました
毎日4時間トレーイングをやっています
肩がこってひどいです。
歩みと肌荒れがひどい
血圧が昔みたく200超えることがすくなくなりました
血圧の薬は飲んでます
まじめにやるしかないです

2018.5.28 糖尿病性腎症患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

半年前より三大毒素が減少して良い結果となりました。

j_20180523_mail_39685

内臓トレーニング協会様

いつもお世話になります。
半年ぶりに腎臓内科に行ってきました。
結果は添付参照願います。
半年前より三大毒素が減少しており良い結果となっております。
次回腎臓内科行きは、1年後の5月22日の予定です。

2018.5.23 糖尿病患者さんよりメール

色々考えられた貴重な時間でした。

j_20180522_fax_42297

内臓ネットワーク様
いつもお世話になっています。
母のシャントが血栓でつまってしまいました。
6/12から入院し、人工血管を入れ、作り治すそうです。
考えてみれば透析で使ってないからつまるんだなあと思ってしまいました。
病院で会った他の患者さんはシャントを作ったばかりで「腎臓が悪いだけじゃなくて色々な所にガンができているから透析になってもいいから好きな物を食べるんだ」と言っておりました。
母も通院の帰りにタクシーの中からファミリーレストランを見ると「あそこでご飯食べられないよね?」と聞いてくる時、ちょっとつらいです。
でもシャントを作ってから7ヶ月以上たち、透析になった時にどうするか色々考えられたのでそれは貴重な時間だったと思います。

2018.5.22 糖尿病性腎症患者さんよりFAX

クレアチニン値をはじめいくつかの数値の改善が見受けられました。

j_20180521_mail_53409

ご担当者 殿
本日、長くかかっていた循環器(○○病院)の担当医師から紹介を受ける形で自宅から近い○○病院の腎臓内科に行ってきました。
いろいろと検査を受け、又詳しい説明もしてくれ大変良い印象でした。
最終的な結果については24日に腎臓エコー(膀胱も)の検査がありますのでそのあとに報告いたしますが今日の時点での報告です。
やはり専門の先生だけあって説明も丁寧でわかりやすく安心して通えるように思えました。
          4月9日  5月21日(本日)
・クレアチニン値  3.51  3.19
・eGER      14.5  16.1
・尿素窒素     42.5  42.7
・尿酸       8.4  7.7
・カリウム     5.7  5.7
・ナトリウム    139  140
・ヘモグロビン   9.3  9.6
・HbA1c      6.3  6.3
以上のようにクレアチニン値をはじめいくつかの数値の改善が見受けられました。
ただ尿たんぱくがかなり出ているのとアルブミン他の数値はまだ検査中とのことでした。
それから貧血の話が出まして今日すぐにヘモグロビン注射を受けました。
内臓トレーニングと食事療法の成果が少しづつ出ているのかと喜んでいます。
とりあえづの報告です。
又検査がすべて完了しましたら報告いたします。

2018.5.21 糖尿病性腎症患者さんよりメール

トレーニングは習慣になったのかあまり苦もなく続けています。

j_20180521_fax_53231

内蔵トレーニングセンター御中
                山口県○○
                ○○○○
    トレーニング報告について
いつもお世話になります。
トレーニングは、別紙の実施記録表の通り頑張っています。
先月のトレーニングアドバイスで余り頑張り過ぎないようにと、アドバイスされましたが、もう習慣になったのかあまり苦もなくトレーニングを続けています。
今月の病院の診察は、5月の連休の関係で期間が長くなりましたが5月18日に受診しました。
トレーニングを頑張っているので、検査結果を期待して受診しましたが、日頃の検査項目に無い尿中アルブミン値は前回より大幅に改善していましたが、クロアチニン値はなぜか前回より上がっており、なぜかと一寸悩んでいます。
只、トレーニングを始めて3ヶ月なのに、そんなに早くから結果を期待しすぎる私がいけないのだと自分に言い聞かせ、トレーニングを続けています。
トレーニングで気づいたことは、5月の連休頃から補助機のボリューム目盛り2以下でも感度が良くなり、低目盛りでのトレーニングを行っています。
私がトレーニングを頑張れるのは理由があります。
昔から体力には自信があった私が自分の不注意でこんな体になりましたが、そんな私に愚痴一つ云わず制限食を作ってくれる妻がいるからです。
病院の診察結果は、昨年よりは徐々に悪くなっており、家庭でも職場でも平静を装ってはいたものの、このままでは人工透析にまっしぐらだと一人悩んでいました。
腎臓は治らないと病院の先生からはくどいように云われていましたが、どこか今よりはよくなる病院はないものかと、いろいろと探していました。
そんな時、ネットで内臓トレーニングセンターを知り、早速本を購入して低周波の補助機が効果があることを知りました。
効果が期待できそうなのですぐに買おうと思ってはみたものの、一寸高額なので効果がなかったら妻に迷惑を掛けると悩んでいましたが、「良くなれば安いもの、やってみたら」と妻が後押しをしてくれたのです。
妻のためにも、私のためにもとにかく頑張り通そうと決意したので、トレーニングもあまり苦もなく頑張っています。
いろんなアドバイスを受け、少しでも妻の負担を減らしたいと思っていますので、今後ともアドバイスを宜しくお願いいたします。

2018.5.21 糖尿病性腎症患者さんよりFAX

とうとう透析、協会のおかげで1年半は伸ばすことができました。

j_20180517_mail_37230

主人は、先月から、とうとう透析になってしまいました。
協会のおかげで1年半は、伸ばせることができましたので大変感謝です。。。
透析に入ってからも、少しでも元気でいられるようにこれからも毎日フットスキッパー&食事療法、、、頑張っていきます。
これからは、カリウムやリンにも気を使わないといけませんね。
それからそれから、、血液クレンジング療法(オゾン療法)やプラズマ療法も加えて体調はとても良いらしいです♪
その二つの療法もフットシキッパー同様とても効果があります♪
とにかく、一日でも元気でいられるように、過ごしていきたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いいたします。

2018.5.17 糖尿病性腎症患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊