健康教室参加者の声

しつこい浮腫みは去ったようで、自分の足がこんなに細かったのかと見惚れています。

1月は7日からの相談受付という連絡を頂いておりますのでお答えなどは7日以降で結構です。
さて、その後の経緯をご報告いたします。

1、まず26日以降にお知らせいたしましたマッサージ治療ですがあれから、3日に一回の割で、少々痛いですが、マッサージ治療をしております。
このマッサージ師は私が10数年前から通っておりました。治療師で実は足が浮腫んでから、見せるのが嫌で行かなく為っておりました。

しかし、御協会へ行って、マッサージ治療が浮腫みに効くと思い立ち、久しぶりに訪ねて、治療を施している訳です。

2、低周波治療器は、これで2ヶ月程の連続使用ですが、今は毎日毎夜、3時間から5時間、出来る日にやっております。

3、血圧降下剤の使用制限につきましては、廣岡先生の論理的に納得のいく話でしたし、病院の定期検査が今月の29日ですので、待てませんから既に実験しております。現在10日目でも血圧に全く変化は御座いませんでした。本日など、125の68と云う数字でした。

以上の結果、現在浮腫みは消えました。

どの処置が良かったのか判りませんが、とにかく、しつこい浮腫みだけは、どうやら今のところ去ったようです。
常に心配しておりますが、今のところ大丈夫のようです。

自分の足がこんなに細かったのかと見蕩れております。

一時69キロでしたが、現在57キロに為っております。
これは、油断する事無く続行です。
足の浮腫みが消えたということは、クレアチニン比が下がっている現象なのでしょうか?

勿論、ふくらはぎも足裏も併せて行っております。
食事も気をつけて正月でも御餅1つ位で後のおせち等一切口にしておりません。

2013.01.05 糖尿病性腎症患者さんより メール

半日で杖なしで歩けたり、立ったり座れた事は大きな自信につながりました。

お礼を言おう言おうと思いながら遅くなりすみません。
とにかくありがとうございました。
みなさん親切過ぎるほど親切で大変励みになりました。

半日で杖なしで歩けたり、何もないのに起き上がれたり、立ったり座れた事は私の大きな自信につながりました。

また同席して下さったみなさん、とても一生懸命でこれまで何も続かなかった私の心がはじめて動きました。
ありがとうございます。

通電やリハビリをしながらDVDを欠かさず見ています。
も望月先生がおっしゃったように、一つ一つ小脳に言い聞かすように行動しています。
本当に忘れられないひと時でした。
改善を見込んで半年後が楽しみになりました。

2012.12.25 脊髄小脳変性症患者さんより メール

受講後、足の指の形や歩き方に気をつけています。

先日はご指導していただき、ありがとうございました。
当日は家に帰って、とても疲れてしまったようでぐっすりと眠りました。
翌日はふくらはぎと肩の筋肉痛が残り、運動をした後のようでした。
現在は、DVDを見ながら、足の指の形や歩き方に気をつけています。
食事もバランスを考えて摂るようにしています。

日頃の生活がトレーニングになるようにこれからも頑張っていきたいと思います。

2012.10.24 腎臓病患者さんより メール

求めていたものに出会えた喜びをもって、帰路につきました。

静岡トレーニングクリニックの皆様この度は大変ありがとうございました。
長い時間をかけての問診、そして丁寧なるご指導と施術など感謝に堪えません。
求めていたものに出会えた喜びをもって、帰路につきました。誠にありがとうございます。
これからは健康回復にむけて、教えの通り、実践してまいります。元気回復が御指導の賜物と感じる努力を続けてまいります。

2012.09.03 糖尿病性腎症患者さんより お手紙

的確な指導・病気のとらえ方・考え方は目から鱗、体の変化に一番驚き、感動。

お世話になっております。先日17日に伺わせていただきました。○○です。
その節は本当にありがとございました。
御礼のご連絡が遅くなりまして、恐縮でございます。

あの日、普段はあまり喋らない父が、望月先生をはじめトレーナーの方々とは積極的に話しをしておりました。
軽口が多い父で申しわけございませんでした。あれは父なりの照れ隠しなんです。何卒お許しくださいませ。

望月先生の的確な指導と病気のとらえ方、考え方、父も母も私も目から鱗でした。
そして何より施術と運動方法のアドバイスにより、自分の体が変化したことに父が一番驚き、感動をしておりました。

父は現在、望月先生のアドバイス頂いた運動方法とフットスキッパーでトレーニングを行っており、日々こつこつと頑張っております。
今の状態が改善されるよう、そしてその状態を維持できるように、望んでおります。
そんな私たち家族にとって内臓トレーニングは、先生が仰っていた通り、まさにひとすじの光になりました。

2012.07.25 多系統萎縮症患者さんより メール

仕事場に向かった主人の後ろ姿が軽やかでした。

廣岡先生、望月みや子先生、わざわざ静岡駅まで送って下さった望月会長、坂本さん、スタッフの皆様、本日は本当にお世話になり、外の熱さに負けないくらい熱い気持ちになり今、我が家に帰ってきました。ありがとうございました。途中、仕事場に向かった主人の後ろ姿が軽やかでした。

色々なことをたくさん教えていただき、すぐに結果につながるかどうかはわかりませんが、これからは病気ではなくフットスキッパーを友達に、皆様の暖かい笑顔を思い浮かべながら主人は仕事を、私は毎日の生活を大切に、日々暮らして行こうと思いました。

2012.07.25 糖尿病性腎症患者さんより FAX

御指導頂き、進むべき方向が見え頑張れます。

先日は長時間に渡りご熱心に対応いただき感謝でいっぱいです。
これまで不安は感じつつも、正確な情報もなく、何をどうするのが体に良いのかも皆目見当がつかない毎日でありました。
諸先生に診察、御指導頂き、現実の厳しい状態を実感したのは確かですが、進むべき方向が見え「頑張れる」と毎日トレーニングを続けています。
確かに疲労感はありますが、スタートしたばかりですので慣れるまでこの調子で続けられそうです。
昨日大腸の検査で癌が見つかり、明日は上半身(胃)のカメラです。
何とか乗り切りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

2012.03.28 糖尿病性腎症患者さんより メール

健康教室に行ったその日に肩から上にあがらなかった腕が上がるようになりました。

昨年は健康教室で大変お世話になりありがとうございました。
行ったその日に肩から上にあがらなかった腕が上がるようになったり、顔色や足に赤みがさし、体感できて本当によかったです。親身に御指導いただき本当にありがとうございました。

まだまだ寒い日が続きますので、皆様もお体ご自愛ください。

2012.01.18 糖尿病性腎症患者さんより メール

希望を持って家族みんなで頑張っています。

あれから半月が過ぎ、もう師走になってしましました。本当に早いものです。その節は何から何まで大変お世話になりありがとうございました。
11月16日という日が待ち遠しくもあり、また多少の不安も持ちながらお邪魔させていただきましたが、3人とも来てよかったなと言って帰った次第です。
○○は昼間働いているものですから、休みの日は180分できるのですが、それ以外の出勤日はふくらはぎを朝起きてからすぐに1回30分、帰ってから脊髄1回60分、夕食後足裏1回30分の計150分で寝る時間となってしまう状況です。筋肉痛もなく、疲れたとも言わず毎日頑張っております。
先日嫁が、以前は足首で○○君とすぐわかっていたのに、最近はよく分からなかったといいました。本人も歩くのが楽になったようです。
帰福してからは、低タンパク米に変えるとともに、食事(おかず)にも妻が非常に気を使って頑張っています。
また、5日後の6日は病院に行く日なので血液検査があると思います。すぐにすぐいい結果が出るなんて思ってもいませんが、少し楽しみにしております。また連絡させてください。
廣岡先生、望月先生にもどうぞよろしくお伝えください。希望を持って家族みんなで頑張っております。本当にありがとうございました。

2011.12.02 両側水腎症患者さんより メール

心がこめられた健康指導でした。

先日、健康教室にて心がこめられた健康指導ありがとうございました。
協会の持つ強い志と困っている人の灯火を消さない思いを無駄にしないようトレーニングを続けたいと思います。

私の感想は世間の評判は大抵実際とは違うものである。
最近は、そこに行かなければ解らない。人はあってみなければ解らない。
また人は話してみなければ解らないと先入観を持たず静岡にいきました。これも何かの縁なので大事にしたいとおもいます。

2011.11.18 右腎臓全摘出患者さんより メール