腎臓病実践者の声

トレーニングを頑張っていますがCre値がなかなか安定しないのでシャント手術を薦められます。どうしたらいいのでしょうか。

社団法人 内臓トレーニング協会 坂本 浩美様 残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? いつもお世話になっております。 ○○の○○です。

昨日19日に検査に行ってきました。 前回、せっかく「7.2」に下がったCre値は、また「8.0」になってしまいました。 なかなか安定しません。 今回は、検査直前のお盆の食事会や、8月14日辺りから夏風邪をひいてしまった影響もあるのかもしれないと思いますが、医師には「風邪でCre値が上昇することもありますが、あなたの場合はたぶん風邪でなくても、それほど違いはありません。」と言われました。 しかし、BUNが33、UAが64でしたので、その点はひとまずホッとしています。 「Cre値がこれぐらいだと、普通はBUNも80ぐらいになる。 たぶん、あなたは筋肉質だからCre値が高くても腎臓の余力があるのでしょう。
でもCre値が9とか10になれば、これはもう透析の準備はしなければならない。」とのことでした。さらに「冬場になると急激に悪化することがあるので、年内にはシャントの手術をした方がよい」とも言われました。 もちろん医師の言うように、急激に悪化することは可能性としては十分考えられますが、安全パイとして何としてもシャント手術をしておきたいという姿勢には少々反発も覚えます。自分としては、ダルさやその他の体調不良の自覚も無いので、再度Cre値を下げ、その他の数値も安定させ、このまま現状を維持していきたいと考えてはいます。
それにしても、BUN値やUA値を維持しているのに、なぜCre値がこんなに上下動するのでしょうか? いつもそうなのですが、良い結果が出ると次は必ず悪化すると言うことを繰り返して、なかなか安定しません。 BUN値などには表れない食事上の課題があるのでしょうか? 何か気をつけることや実施した方がよいことがあれば、ご教授下さい。

とにかく、少しでも先に延ばせるように頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

Cre.6.4(3/4)→6.7(4/1)→7.4(5/13)→7.0(6/10)→8.0(7/8)→7.2(7/22)→8.0(8/19) BUN35(3/4)→44(4/1)→40(5/13)→34(6/10)→34(7/8)→31(7/22)→33(8/19) UA6.3(3/4)→6.9(4/1)→6.7(5/13)→6.1(6/10)→6.3(7/8)→6.1(7/22)→6.4(8/19)

2013.08.21 慢性腎不全患者さんより メール

内臓トレーニングはほぼ毎日各部所を1時間くらい行い、クレアチニン値・ 尿酸値に改善がみられました。

内臓トレーニング協会 福井さま 残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ暑い日が続くと思われますがご奮闘を期待しております。 さて、検査記録の報告が遅れておりますのでFAXにておおくりいたします。 全体的にクレアチニン値が7月4日より悪くなりましたが本日(8月21日)の検査で少し改善されました。 尿酸値にも改善が見られました。 なお、内臓トレーニングは、この1ヶ月間ほぼ毎日各部所を1時間くらいおこなっています。 医師からは、心臓に水がたまっているとのことで2週間おきに検査を行っていましたが、今回は3週間後に診察することになりました。 なお、シャントは念のために8月14日に手術を行いました。 ○○

2013.08.21 腎臓病患者さんより メール

クレアチニン数値が0.88と快復。今後もトレーニング1日6時間、食生活の管理、正しい生活習慣を続けてさらなる数値改善を目指します。

坂本様 今日は、心からの感謝をこめてご報告させていただきます。 今日、糖尿病と脳神経外科の2か月に1度の定期検診を済ませて参りました。 8月13日に受けました血液検査の結果、HbA1cの数値はインシュリンの注射回数が1日1回に減らしたことや、血糖値の測定形式を変更してから最初の検査なので心配しておりましたが6.5と変わらず、最大の関心事クレアチニンの数値も0.88と4年前の水準まで快復いたしました。 昨年12月以降の坂本様のご支援に改めてお礼申し上げます。 今後も今日の結果に安心すること無く、トレーニングの目標6時間/1日を出来るだけ密度を濃くする、食生活のタブーを守る、(間食を控える、甘いものを避ける、蛋白質、生野菜を過食しない、腹8分)悪しき生活習慣(姿勢を良くする、怒らない)と決別する等の努力を続けて更なる数値の改善を目指してまいりたいと思っております。 スタッフの皆様にもよろしくお伝えください。 有難うございました。 ○○

2013.08.20 糖尿病性腎症患者さんより メール

プレドニン錠・ウラリット錠を服用中、食事管理や水分摂取も心掛けていますがコレステロール関係の悪化が心配です。

坂本様 いつも適切なアドバイスを頂き、大変有難うございます。 前回報告後の近況(体験日誌、最近の検査結果)を報告致します。 プレドニン錠を20mg/日を1ヵ月間服用しています。 副作用で血圧は平均で15~20上昇し、食後2Hr後血糖値も平均30位上昇していますが、主目的であるCrの改善(若干の低下)が見られた為か、20mg/日の継続服用となりました。 私としては、血圧や血糖値が悪くなるのは心配なのですが、今はCr改善最優先と考え、20mg/日の服用を継続する事にしました。 UAは8.7と相変わらず高いのですが、前回よりは若干下がっています。 ウラリット錠は継続服用ですので、アドバイス頂いた様に水分を多くとるよう心がけています。 食事はマンネリ気味ですが、蛋白:40g/日、カロリー:1800kcalになるよう心がけていますがカロリー確保する為、脂質(オリーブ油、ゴマ油やバター)を多く摂取せざるを得ず(隠れ血糖値なので炭水化物は最小限摂取)、コレステロール関係の悪化を懸念しています。 以上、宜しくお願い致します。 ○○

2013.08.10 慢性糸球体腎炎患者さんより メール

アドバイスを頂くことで目標に向かって前向きに日々を過ごすことができます。

坂本様 いつもお世話になっています。 ○○です。 坂本さんとお話ししていましたら、暑さもどこかにふっ飛んで行ってくれて、サッ、これから張り切って今日一日を過ごそう!目標に向かって!!そんな気持ちになりました。 色々とアドバイスをありがとうございました。 今、我家の庭やベランダのあちこちで、私が始めて蒔いて育てた風船カヅラにたくさんの実がつき、風に揺れて涼しさと可愛らしさで目を楽しませてくれています。 夏を楽しむことにしましょう! では、これからもどうぞよろしくお願いします。 皆様にもよろしくお伝え下さいませ。 ○○

2013.08.09 糖尿病性腎症患者さんより FAX

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内蔵トレーニングを行うだけではクレアチニン値は下がらず、トレーニング時間やポイントがあることに気がつきました。

内臓トレーニングを初めて医大のデータの結果に付いて毎日暑い日が続いていますが、先生様方お元気でしょうか? 私も毎日元気で頑張っております。

先日、検診に○○へ行って来ました。 クレアチニンの数値は以前(2.22)よりも上がっていました。(2.57) 内臓トレーニングの結果は直ぐ現れますか始めて1か月余り? 皆さんは如何でしょうか? 京都で講演会に参加させて頂き参加された皆様方から(クレアチニンの値)は私も下がった、私も下がったと云う方たちばかりで、皆さん内臓トレーニング何時間ぐらい行って居られますか? これなら私も下がるだろうと軽い気持ちで取り組みました。
私の期待していたのが大きかったので、ガックリしました。 いくら内臓トレーニングをしていてもピントが外れていてはダメですね。あの教科書のようにすれば、良いのですね? 2~3か月続けて良くならなければ静岡へ寄せて頂こうか?とも思って居ります

データの結果をFAXで送りますので宜しくお願いします。 暑さ厳しい折くれぐれも体に気を付けて下さい。 ではこの辺で失礼します。

平成25年8月9日 ○○

2013.08.09 慢性腎不全患者さんより FAX

トレーニングを休まず続け、体調は良好で足の痛みや足のむくみもなくなりましたがCreの数値も下がってくれません。

お世話になっております宜しくお願い致します。

7月5日に定期検診のために○○病院に行ってきました。報告を致します。
今月は地区の行事、雑用が有りすぎて疲れも回復が遅いがなんとか休まずトレーニングを続ける事ができましたので、自分としては結果は悪くてもとあきらめて検診に行きました。 食事に関しても少し食べ過ぎました。 肉料理もいつもの月より回数が多くてしんぱいです。 Creの数値も下がってくれません。体調は良好です。疲れたときでも足(ふくらはぎ)がむくむことが無くなりました。
きづかないでいましたが膝の痛みも無く歩く事も楽になっています。

今より後退しないように、頑張りますのでご指導宜しくお願い致します。

平成25年8月9日

2013.08.09 腎臓病患者さんより FAX

内蔵トレーニングを行っていますが油断したためか数値が悪かったので、今まで以上に食生活を気をつけて水分摂取を心掛けていきます。

ご連絡ありがとうございました。

自宅から少し歩いて港まで行き、ゆっくり花火見物してきました。と、言いながら数値が悪いことにショックを受けておりました。 もっとも原因はタンパク質の取りすぎと自分でも思います。 前回少し数宇が良かったので油断しました。

病院で栄養指導を受けて改めて食事の改善を誓っているところです。 今週はウサギになった気分で野菜中心の生活を送っています。1か月しっかり食生活に気をつければ数値は改善する、ただ夏場は腎臓に負担がかかるから一気に数字が良くならなくとも努力は続けるように言われました。水分は水・麦茶・砂糖無の紅茶等で一日2000~2400CCを目安に摂取しています

九月九日が次回の検診です。

又、ご連絡致します。 ○○・○○

2013.08.08 糖尿病性腎症患者さんより メール

仕事が忙しく、水分は取れず、帰宅後もトレーニング時間が取れず、数値が悪化。トレーニング実践や食事療法・水分の摂り方を見直したいです。

内臓トレーニング協会 御中 松倉様 昨日病院だったのでその結果をFAXします。 先月と今月分です。 今回はビックリするほど結果がよくありませんでした。 原因は多分ですけどわかっています。 仕事が先々月より非常に忙しくなかなかトレーニングができませんでした。 (人手不足なため現場にいったため) 帰りもどうしても遅くなってしまいます。 そのためCKも大分あがり先生もびっくりしていました。 先生曰く「蓄尿での推算糸球体濾過量は今の所18%、どんなに健康な人でも年を取っていくと年1~2%は低下していく。今の所結果が悪くても管理がちゃんとしているから、このまま継続してください」と言われました。 今回は現場へ行くと水分が取れなく冬の時より取れていないです。 昼間現場へ行き帰ってくると軽い熱中症みたいに頭が痛く水分を受け付けなくなります。 今月も実家の初盆・仕事と忙しい日が続きますが、なるべく時間を作りトレーニングに頑張ります。 ↓協会からの返信↓ ○○様 お世話になります、松倉です。 送付資料拝見致しました。 暑い日が続く中、現場でお仕事をされたという事で、○○さん自身も自覚されている様に、検査結果に反映されてしまいましたね。 生活上どうしても避けられない仕事ですが、ご主人と相談されて、少し緩和する事は難しいでしょうか? 一過性の事だから・・・と無理をしてしまうと体の中に疲労は蓄積してしまいます。 ただ、○○さんの場合は今まで食事療法や内臓トレーニングをとても頑張ってきており、クレアチニンの改善や維持をされている実績があります。 もう一度気持ちを切り替え、内臓トレーニングの実践や食事療法、水分の取り方を調整しなおしましょう。 お盆の時期は休みといえど、親族が集まる事が多いですから、自分の時間が取りづらいと思いますが、お時間をとってゆっくり体を休めて下さいね。

2013.08.08 腎不全患者さんより FAX

クレアチニン値が順調に下がっていますが、気を緩めずトレーニング、食事管理を行っていきます。

いつもお世話になりありがとうございます。

8月度の検査結果送信させていただきます。今年、2月より下がり始めたクレアチニン値も、ここ数ヶ月の減少率からそろそろ下げ止まりかと思っておりましたが今月も減少、それもここ数ヶ月では1番の下げ率となりました。他の数値もほぼ問題は無いとの事。 盆休暇で帰省しますが気を緩めずトレーニング、食事管理を行う積もりです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。 ○○

2013.08.08 糖尿病性腎症患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊