腎臓病治療

この先できれば透析をしないで済むよう頑張りたいと思います

内臓トレーニング協会 御中

お世話になっています。
毎回お忙しい中、詳細なアドバイス等ありがとうございます。
前回の報告からの動きについて、ご報告します。
6月2日、主治医からの紹介のあったクリニックで、シャント手術をいたしました。
一週間後の抜糸と診察で、手術は良好に終わりました。
6月17日に主治医の診察があり、まだ透析は免れました。
恐れていたシャント手術が済んだので、精神的には安心しましたが、この先できれば透析をしないで済むよう頑張りたいと思いますので、アドバイスをお願いします。

令和3年6月21日  栃木県 〇〇 〇〇

2021.6.21 腎臓病患者さんよりFAX

まず、半年先送りにできたことは、とても感謝です。できれば、この先も透析を回避できるよう、引き続きトレーニングを頑張りたいと思います

内臓トレーニング協会 御中

お世話になっております。
毎回お忙しい中、詳細なアドバイス等ありがとうございます。
5月20日の検診では、残念なことにクレアチニンの数値がまたまた8に近づいてしまいました。
なかなか、食生活がうまくコントロールできないのが原因かと思います。
きょう、紹介されたクリニックを受診して、来週2日にシャント手術を受けることにしました。
本来なら、今年初めに行うところでしたので、まず、半年先送りにできたことは、とても感謝です。
できれば、この先も透析を回避できるよう、引き続きトレーニングを頑張りたいと思いますので、今後とも、ご指導よろしくお願いします。

栃木県 〇〇 〇〇

2021.5.26 腎臓病患者さんよりFAX

今まったく脛の痛みなし

内臓トレーニングセンター
〇〇様

お早うございます。
一つ確認させてください。
今使用している器具(低周波?)ですが私しと同様にて家内が腰痛で悩んでいます
脊柱管狭窄症
私は三度の手術(去年3回目春先)術後3か月程前まで臀部&右の脛に痛みが有り接骨院にて腰の引っ張り治療を3週間続けた後この器具と出会いました。
今まったく脛の痛みなし
腰にも効果ありますか?
又、効果有るようでしたらもう一台購入したいと思います。
アドバイスください。

〇〇〇〇

2021.5.12 腎臓病患者さんよりmail

1年半以上だいたい保っているのはすごいと言われました。

トレーニング協会のアドバイス通り、できるだけ真面目にトレーニングやりました。
先生からはふつうクレアチニンが4位まで上がればどんどん悪くなっていくんだけど、1年半以上だいたい保っているのはすごいと言われました。
心臓のドキドキ感もなくなりました。

2021.3.1 腎臓病患者さんよりFAX

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

夫はクレアチニンの数値が下がり、希望が持てたと喜んでいます。

内臓トレーニング協会様

新年あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、今年もお世話になりたいと思いますので宜しくお願い致します。
昨年12月、3時間に及ぶ診察を受け、大変有意義なお時間を頂き夫も納得できた様子で、毎日トレーニングに励んでおります。
ありがとうございました。
1月8日検診に行って来ましたので、ご報告致します。

クレアチニン 前回5.02 → 今回4.51
糸球体ろ過量 〃 9.6  → 〃 10.8
カリウム   〃 5.8  → 〃 3.6

たんぱく質30g、カリウム抜くように缶詰果物、野菜湯でこぼしを行なったので、数値が下がったと思われます。
正月おせち料理で、塩分量が多かったせいで3日に足がむくみ心配しましたが、4日朝には引きました。
本当に気が抜けない事を実感しました。
(おめでたい正月に規制しては気の毒だという甘さからだったと思います。)

他の数値でやはり、数値に高低があり、どのようにすればよいか?御指導お願いいたします。

主治医の先生は貧血値が低いので注射液の量を増やすと言われました。
1か月半から1か月の診察を頼みましたが、月2回勤務なので。ということで次回は2月5日になりました。

夫はクレアチニンの数値が下がり、希望が持てたと喜んでいます。
トレーニングだけでなく、歩き方、足のマッサージの御指導頂きながら、実行している風もなく、残念に思ってます。
何とかしてやってもらいたいと思っています。

次回の検診までにもっと良いご報告出来ますようにしっかり管理したいと思っています。

〇〇〇〇

2021.1.8 糖尿病性腎症患者さんのご家族よりお手紙

足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。

12月17日に病院に行きました。
今まで2週間に1回行っていたのですが、こんど3週間に1回になりました。
薬は今までと変わりないのですが、足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。
状況におうじてステロイドの薬も少しづつさげて行きましょう。と言っていました。
次の病院の日は来年の1月7日です。

2020.12.17 腎臓病患者さんよりFAX

先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。

・いつも大変お世話になっております。
今回も8月度同様に安定しています。と担当の先生に言われました。
先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。
これも通電マシーンにおおかげだと信じております。
またトレーニングセンターのおかげであると思っております。
有難う御座います。
・脊髄の通電がいまだやれておりませんので、悪化する前に通電開始したいとおもっております。
これが来年度の私の目標です。
今年度も大変お世話になりました。
来年度もよろしくお願い致します。

2020.12.9 腎臓病患者さんよりmail

先生からは現状維持だね!というお言葉を頂きました。

いつも大変お世話になっております。
様々なサポート本当にありがとうございます。
本日、定期外来に行って参りましたのでご報告致します。
クレアチニンは3.34→3.83に微増しましたが、先生からは現状維持だね!というお言葉を頂きました。
検査値履歴とトレーニング日誌を送付致します。
前回の検診は10月8日、6週間毎に通院をしております。
内臓トレーニングをはじめて25日です。
検査値よりも気になる変化がありました。
ほとんど家にいて歩かないのですが、11月10日歯医者にでかけたあと、足がもたつく感じで歩く速度が遅くなり、段差で何度か転倒しそうになったりの変化がございます。
本日病院内をかなり歩き回ったので相当疲れたようで、帰りには足があがらず車の乗り降りや椅子から立ち上がるときに足に力が入らないような感じで支えないと歩けない感じになっています。
左膝の打撲のような感じや、左太ももが少し痺れるといった痛みが出たようです。
足も浮腫がかなりでていました。

これまでよりも歩き方が頼りなくなり何かにつかまらないと力が入らなくなってしまっております。

アドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

2020.11.19 腎臓病患者さんよりmail

数値経過としては、横這いだと思いますが、悪くなっていないというのが、評価に値すると感じています。

お世話になります。
〇〇〇〇です。

フットスキッパーを使用して50日
経過近況報告

2020年9月5日に埼玉県の大宮で開催された内臓トレーニングの健康セミナーに家内と一緒に参加し、供に勉強しました。
望月先生が話している内容を聞きながら、我が血液検査表を見て、あらためて検査名称の意味と働きを知りました。
・アルブミン→トラックの役割
・尿素窒素→たんぱくの毒
・eGFR→腎臓の残存機能などなど
先ず、病気を正確に知ることが大切だと再認識しました。
私は今53歳です。
一生は30000日と考えると人生はあっという間です。
赤ちゃんとして生を受けても死はセットで付いてきます。
誰もが必ず死にます。
だから価値ある生き方をしたいです。
若い頃は身体には自信がありましたので、何も気にせず無茶をしながらも、大丈夫!自分は大丈夫だと思っていました。
バカですね。
愚か者です。
健康は貴重です。
時間はもっと貴重です。
望月先生が健康セミナー後に一人一人に話しかけられ私の血液検査表を見て一言、「待ったなしですね」
家内と相談して、これに賭けてみようと購入し、2020年9月9日からフットスキッパーを使い始めました。
フットスキッパー使用前の血液検査表(左側8/26)を添付します。
約50日後の血液検査表(右側10/28)を添付します。
数値経過としては、横這いだと思いますが、悪くなっていないというのが、評価に値すると感じています。
少しでも良くなっていると、前向きに頑張ろうと励みになります。
家内に協力してもらい食事も気を付けるようになりました。
今まで、2カ月に1回の通院でしたが、今回から、1カ月に1回の血液検査にしてもらいました。
この検査表を専門スタッフに見ていただき、何か具体的に叱咤激励コメントを頂けると嬉しいです。
もう一枚、動脈の血圧検査表を添付いたします。
こちらの数値を見て深刻になりました。
この表を見ての具体的なアドバイスもお願い致します。
望月先生の「病院は管理しているだけ・・・」
この意味合いがよくわかりました。
今後も、月1回の検査後にメールいたしますので何卒宜しくお願い致します。

2020.10.29 腎臓病患者さんより mail

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?