
〇〇の〇〇です。いつもお世話になっています。
今日5月2日に今月の定期検査にいってきました。検査の結果が出ましたので送付します。よろしくお願いします。
<担当医のコメント>
①クレアチニン値が、今月1月から低下しており改善していると言える。先月までは、良くなっているとは言われなかったが初めて良くなっているとの発言があった。
②FT4については、前回よりも若干低下したが、6か月間で見ると上昇傾向にありホルモン剤の増加は不要とのこと。良かった!
〇〇の〇〇です。いつもお世話になっています。
今日5月2日に今月の定期検査にいってきました。検査の結果が出ましたので送付します。よろしくお願いします。
<担当医のコメント>
①クレアチニン値が、今月1月から低下しており改善していると言える。先月までは、良くなっているとは言われなかったが初めて良くなっているとの発言があった。
②FT4については、前回よりも若干低下したが、6か月間で見ると上昇傾向にありホルモン剤の増加は不要とのこと。良かった!
内臓トレーニング協会様
〇〇です。こんにちは。4月分の体験日誌と4月21日の血液検査データをメール致します。クレアチニンの数値が0.14下がりました。尿酸値以外はすべて下がりました。血液中の毒素である尿素窒素の数値は11.1と大幅に下がりました。中性脂肪も下がりましたが、標準値以下まで引き続き下げるつもりです。カリウムも4.3と標準値以下となりました。内臓トレーニングの通電時間はかなり頑張っております。今のところ、疲れやストレスは溜まっておりません。引き続き自分の身体は自分で守る意思で頑張ります。
こんにちは。〇〇です。
4月13日の検査結果です。前回クレアチニン4.44から3.80に下がりました。ずっとクレアチニンが
4から下がらなかったのでうれしいです。主治医の先生も驚いていました。これも毎回内臓トレーニ
ング協会からアドバイスを頂いたおかげです。ありがとうございます。
内臓トレーニング協会様
2回目のFAXを送付させていただきます。〇〇の〇〇と申します。2月1日より内臓トレーニングを開始
し、4月14日に腎臓内科の定期検診を受けました。検査結果と内臓トレーニング記録を送付させてい
ただきます。前回の記録(3月1日送付)と比較しますとクレアチニンは横ばい、尿素窒素が低下、尿
検査は前回(+-)から(-)になりました。(前回送付分には尿検査は送付を忘れました)内臓トレー
ニングは毎日実施しております。内臓トレーニングをやり始めて、血行がよくなったように感じてお
ります。まだ内臓トレーニング2ヶ月半ですが、検査結果からトレーニングの結果がでているか御助
言、御指導をいただけましたら幸いです。
〇〇の〇〇です。いつもお世話になっています。
今日、腎臓の定期検査に行ってきましたので、検査結果を添付します。どうぞよろしくお願いします。大変うれしいことにクレアチニン値が5.95(△0.69)・尿素窒素43(△20)・尿酸値・貧血も改善しており、大変喜ばしい結果となりました。
内臓トレーニング協会様
お世話になります。3月8日(水)静岡クリニック受診 とても良かったです。「歩き方に問題あり」・・・驚いた指摘でした。今は歩く姿勢が良くなったと妻が言います。踵上げ下げ 足の親指など柔軟運動も実施。地面を蹴ってスムーズに歩けるようになってきました。
〇〇の〇〇です。いつもお世話になっています。
3月7日に腎臓機能の定期健診を受けて来ましたので結果を報告します。クレアチニン値は(7.58→6.65)に低下し、尿素窒素も(84→63)に低下しました。いずれの数値も大きな改善だと感じています。食事管理は、3食とも低タンパク米を食べて、良質なたんぱく質を1日平均30g以内となる様に1週間単位で調整しています。低タンパク米はチャーハンにする等で工夫して食べています。この食生活にも慣れて、続けて行けそうです。これからもよろしくお願いします。
検査の結果が以前良くなかったので、旅行も行きドキドキで結果を聞きに行きました。先生が
「そんなに緊張しなくてもリラックスして!」と「心配する事ないですよ」と言ってくださいました。通電している事など詳しい話をしましたので、「頑張っているんやネ」「この調子で」と
エールをもらいました。気を抜かず基準値をめざしてやっていこうと思います。水分は2ℓを飲む様努力していますが、1.8ℓしか飲めないことがあります。又、どれだけ飲んだか分からなくなったりも・・・。カレンダーにつけているのですが、難しいですネ。
1.血圧が下がる(上100 下55)2.左肩のしびれがなくなる(1週間で)
一年間報告を続けた病院の検査結果をお届けしなくなってから多分半年くらい経ちましたが 一月の検査も無事に終わりました。
特にクレアチニンの値が下がる、ということもないのですが1.2とか1.3をいつもウロウロしています。
尿酸値も尿素窒素も血糖値も血圧もコレステロール値も、血圧もとにかくすべて順調です。
新しい機械を買った時に広岡先生に言っていただいた診断の「言うことがなくて何を言おうか考えているんだよ。これ以上頑張らなくていいよ、充分頑張っているんだからこのままを続けなさい。」と言っていただいた言葉の有難さ。
内臓トレーニングさまとのご縁のおかげと感謝しています。
2台の機械を寝室とリビングに置き持ち歩きしなくて済むこと、片方の機械では足裏と背中を同時に行えること、から秋から通電の時間も多くとれるようになりすっかり安心して暮らしています。
本当にありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
○○○○
2023.2.25 腎臓病患者さんよりメール