クレアチニン2.1~4.0

クレアチニン値が改善しました。

クレアチニン値が改善しました。8/29〇〇病院腎臓内科の2度目家族同伴診察。この日は
「透析可否選択の日」でしたが、私の選択を言う前に医師から「幾つかの数値が改善され
ている。透析は急がない、今の状態を維持して・・タンパクは45に・・・」とのご宣託でした。
クレアチニンが3.61から3.04に改善、尿素窒素が43から21に半減。期待はしていたもの
の この数値に驚きでした。この以前10日ほど『FS(フットスキッパー)を貴協のアドバ
イスでコツが解ってきて集中励行したこと』。これも貴協のアドバイスで『タンパクを
30gに抑えたこと』。知り合いの別の医師から『水を2000飲んで毒素を毎日流し出す』
の3ツをしっかり実行しましたが、この数値改善には「狐につままれた」感でした。勿論
この10日ほどのことばかりではないでしょうから、これからもしっかりやるつもりです
が、貴協のFS(フットスキッパー)、アドバイスが何よりも大きかったのではないかと思
います。

BUNもかなり下がっていま した。

内臓トレーニング協会 様

毎日、暑い日が続きます。先月のメールで、CRE値が上昇したことを報告をしました。その後、8月
18日に〇〇病院で経過観察の検査をしてもらったところ、CREは2.70(前回検査値3.12)に下が
っていました。(定期的に通院している〇〇病院は9月15の受診予約のため)また、ロケルマの服用
を続けた結果、カリウムも4.20mEqとさがり、少し安堵しました。BUNもかなり下がっていま
した。

足の甲のむくみがとれ、血管が出てきた

足裏を重点的に通電したら、くるぶしのむくみが大幅に減少した。8/8~9
足の甲のむくみもとれ、血管が出て来た。8/16〇〇に於て、採血、採尿、MRI、CT
レントゲン、心エコー 検査実施。

足のむくみが減りました。

かなり、足のむくみがあったのですが通電をしてから足のむくみが減りました。9月12日
(火曜日)が腎臓内科の診察日になっていますので血液検査の結果を送りたいと思います。
窒素のところが5.1でしたので少しでも前よりも結果がよくなっていたらいいと思います。

内臓トレーニング協会のイメージが違い、びっくりしました

当初は、内臓トレーニング協会のイメージが、普通に言う医院や病院のイメージと違いましたので、とてもびっくりしました。しかし、廣岡先生とお会いし、お話を拝聴した結果、「私の言っていることを理解してもらえましたか?」との問いかけに、私はとても感動しました。理由は、大阪に於て養生しながら、いつも不安に思っていたことに対する廣岡先生のお説が、とてもよく理解できたからであります。今日の私の腎機能13%に対しても、ご著書により先生の所にお世話になっている患者さんのご意見を拝聴し、自身も従っていきたいと思いますので、今後共、よろしくお願い致します。

貧血のお薬が一錠減りました

5月は発破をかけてもらって食事の方頑張りました。検査の結果が少しよくなっています。
とっても嬉しいです。貧血のお薬が一錠減りました。6月もできるだけ頑張るつもりです。
ご指導ください。

良い結果が出てきたので、主人と喜んでいます。

いつもお世話になっております。〇〇の〇〇と申します。今週検診した際の血液検査の結果等、お送
り致します。昨年11月24日から内臓トレーニングを始めて半年ほど経ちますがやっと、クレアチニン
値他、わずかではありますが良い結果が出てきたので、主人と喜んでいます。疲れやむくみも無く、
主治医からは今回透析の話も出ず、体調がいいとのことで不整脈の薬を少し減らしてもらったほどで
す。

まだまだ通電も思うようにうまくできなかったり、食事にいたってはたまにけんかになってしまいま
す。年齢のわりにはよく食べる人なので。塩分、たんぱく質等、気をつけるように食事を作るつもり
ですが。1日1日、主人のペースでがんばって続けていくつもりです。

間違いなく改善の方向になりました

内臓トレーニング協会様

いつもお世話頂き感謝申し上げます。

本日、内科の定期検診での血液検査の結果を添付致します。内臓トレーニングの低周波通電療法と
高カロリー低タンパクの食事を開始して約1か月が経過しました。

結果は、クレアチニン 2.67 → 2.1 尿素窒素 42.9 → 32.8

以外は上がったり下がったりでしたが、間違いなく改善の方向になりました。ありがとうございました。

まだ始まったばかりです。目先の結果に一喜一憂せずに頑張って参ります。

〇〇〇〇

主治医の先生も驚いていました

こんにちは。〇〇です。
4月13日の検査結果です。前回クレアチニン4.44から3.80に下がりました。ずっとクレアチニンが
4から下がらなかったのでうれしいです。主治医の先生も驚いていました。これも毎回内臓トレーニ
ング協会からアドバイスを頂いたおかげです。ありがとうございます。

「歩き方に問題あり」・・・驚いた指摘でした。

内臓トレーニング協会様

お世話になります。3月8日(水)静岡クリニック受診 とても良かったです。「歩き方に問題あり」・・・驚いた指摘でした。今は歩く姿勢が良くなったと妻が言います。踵上げ下げ 足の親指など柔軟運動も実施。地面を蹴ってスムーズに歩けるようになってきました。

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント