クレアチニン2.1~4.0

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。

内臓トレーニング協会 御中

いつもありがとうございます。
その後の経過をご報告できておりませんでしたが、日々のトレーニングは朝、夜ともに
メニュー通り継続をしております。 先日(8/23)の検査結果を下記のとおりご報告させていただきます。
        12/28  2/22  5/10 8/23
カリウム    5.5 → 3.8 → 4.5  → 3.7
尿素窒素     52 → 23 → 25  → 19
クレアチニン  4.21 → 3.13 → 3.32 → 2.95
アルブミ ン   3.9 → 3.6 → 3.6 → 3.5
赤血球     3.99 → 3.61 → 3.75 → 3.47
ヘモグロビン  12.8 → 11.5 → 11.7 → 10.8
eGFR      12.8 → 17.7 → 16.6 → 18.8
体重      64.7 → 59.0 → 55.9 → 52.0 

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。
ご指導いただき、大変ありがとうございました。

内臓トレーニングは今まで通り続けていきます

お世話になっております。
7月の血液検査の結果をお送りします。
BUN 49.4 → 38.2
Cr  3.62 → 3.16
数値が少し良くなり喜んでいます。
内臓トレーニングは今まで通り続けていきます
ご指導よろしくお願いいたします。

静脈瘤もすっかり目立たなくなって本当‼驚きの連続です。

お世話様になります。
先日病院の検査の結果を送らせていただきます。
トレーニングを始めて1週間目くらいからだんだんと膝の痛さが感じられなくなり始め
、立っても座っても苦痛に思えていたのが、いつの間にか忘れて、立ったり座ったりしていました。
足の裏もいつもゴミがくっついているようなのもなくなり、気にならなくなりました。左足にできている静脈瘤もすっかり目立たなくなって本当‼驚きの連続です。
スキッパーにかかり、食事療法尾しながら今後とも頑張ります。よろしくお願いします。

トレーニングを続けているうちに熟睡できるようになりました。

いつもお世話になっております。〇〇県〇〇市の〇〇と申します。8月11日よりFoot SkipperⅡをレンタルで使用させて頂いております。内臓トレーニングをはじめて1ヶ月経過のクレアチニン値等の数値です。内臓トレーニングで腎臓だけなく他の臓器の血液の流れが改善され、薬の服用数を出来るだけ減らすように毎日続けてトレーニングを行つています。内臓トレーニング開始以前は熟睡ができない日が多かったのですがトレーニングを続けているうちに熟睡できるようになりました。また、ふくらはぎ通電時徐々に足が暖かくなるのが気持ちいいです。1か月使用の感想でした。 また、採血結果が出ましたら報告いたします。

クレアチニン1.22 eGFR46.9で今年に入ってから最も良い値になりました

いつもご指導、ご助言ありがとうございます
8月14日に〇〇病院で検査·診察がありましたので、検査結果とフットスキッパーの資料、お送り致しました
クレアチニン1.22 eGFR46.9で今年に入ってから最も良い値になりました
昨年11月22日に〇〇病院に入院·通院以来では、昨年の11月29日のクレアチニン1.17 eGFR49.1に次ぐ良い値でした
最悪は12月25日のクレアチニン2.01 eGFR27.2でしたから、随分良くなったもんだと感心しています 引き続き数値が良くなっていくことを祈っているところです

少しの成果と喜んでおり感謝しております。

昨年より大変お世話になっております〇〇です。私の検査の状況は以前3.0近かったクレ
アチニンの数値も今は2.14迄に回復してきました。まだまだ微々たるものですが、私の
年を考えると・・・少しの成果と喜んでおり感謝しております。この先どうなるかはわかり
ませんが、頑張って行っていきたいと思っております。今後分からなくなり悩むことが
有るかもしれませんが、その節は宜しくお願いします。

手指に起きていたヒビ割れも今冬はほとんど発生していません

お世話になります。
最近3回の検査結果を見ていただきたく、郵送いたします。そちらに伺った10月18日から11月の2回の検査までは数値が悪化しましたが、1月17日には改善しはじめたようです。
毎年冬になるとかかと・→手指に起きていたヒビ割れも今冬はほとんど発生していません。
これをご覧くださり、届いたころにお電話を差し上げますので、ご指導承りますようお願い申し上げます。

トレーニングを始めてからフットワークが軽くなり階段が楽になりました。

トレーニングを始めて半年余りが経ちました。
微量ですが、尿素窒素とクレアチニンが下がりました。外に出かける時は夜2時間しかできませんがそれ以外は朝夜4時間しています。トレーニングを始めてからフットワークが軽くなり階段が楽になりました。これからも頑張ります。
ご指導宜しくお願いします。 

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント