医師の反応

1年半以上だいたい保っているのはすごいと言われました。

トレーニング協会のアドバイス通り、できるだけ真面目にトレーニングやりました。
先生からはふつうクレアチニンが4位まで上がればどんどん悪くなっていくんだけど、1年半以上だいたい保っているのはすごいと言われました。
心臓のドキドキ感もなくなりました。

2021.3.1 腎臓病患者さんよりFAX

夫はクレアチニンの数値が下がり、希望が持てたと喜んでいます。

内臓トレーニング協会様

新年あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、今年もお世話になりたいと思いますので宜しくお願い致します。
昨年12月、3時間に及ぶ診察を受け、大変有意義なお時間を頂き夫も納得できた様子で、毎日トレーニングに励んでおります。
ありがとうございました。
1月8日検診に行って来ましたので、ご報告致します。

クレアチニン 前回5.02 → 今回4.51
糸球体ろ過量 〃 9.6  → 〃 10.8
カリウム   〃 5.8  → 〃 3.6

たんぱく質30g、カリウム抜くように缶詰果物、野菜湯でこぼしを行なったので、数値が下がったと思われます。
正月おせち料理で、塩分量が多かったせいで3日に足がむくみ心配しましたが、4日朝には引きました。
本当に気が抜けない事を実感しました。
(おめでたい正月に規制しては気の毒だという甘さからだったと思います。)

他の数値でやはり、数値に高低があり、どのようにすればよいか?御指導お願いいたします。

主治医の先生は貧血値が低いので注射液の量を増やすと言われました。
1か月半から1か月の診察を頼みましたが、月2回勤務なので。ということで次回は2月5日になりました。

夫はクレアチニンの数値が下がり、希望が持てたと喜んでいます。
トレーニングだけでなく、歩き方、足のマッサージの御指導頂きながら、実行している風もなく、残念に思ってます。
何とかしてやってもらいたいと思っています。

次回の検診までにもっと良いご報告出来ますようにしっかり管理したいと思っています。

〇〇〇〇

2021.1.8 糖尿病性腎症患者さんのご家族よりお手紙

足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。

12月17日に病院に行きました。
今まで2週間に1回行っていたのですが、こんど3週間に1回になりました。
薬は今までと変わりないのですが、足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。
状況におうじてステロイドの薬も少しづつさげて行きましょう。と言っていました。
次の病院の日は来年の1月7日です。

2020.12.17 腎臓病患者さんよりFAX

先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。

・いつも大変お世話になっております。
今回も8月度同様に安定しています。と担当の先生に言われました。
先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。
これも通電マシーンにおおかげだと信じております。
またトレーニングセンターのおかげであると思っております。
有難う御座います。
・脊髄の通電がいまだやれておりませんので、悪化する前に通電開始したいとおもっております。
これが来年度の私の目標です。
今年度も大変お世話になりました。
来年度もよろしくお願い致します。

2020.12.9 腎臓病患者さんよりmail

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

先生からは現状維持だね!というお言葉を頂きました。

いつも大変お世話になっております。
様々なサポート本当にありがとうございます。
本日、定期外来に行って参りましたのでご報告致します。
クレアチニンは3.34→3.83に微増しましたが、先生からは現状維持だね!というお言葉を頂きました。
検査値履歴とトレーニング日誌を送付致します。
前回の検診は10月8日、6週間毎に通院をしております。
内臓トレーニングをはじめて25日です。
検査値よりも気になる変化がありました。
ほとんど家にいて歩かないのですが、11月10日歯医者にでかけたあと、足がもたつく感じで歩く速度が遅くなり、段差で何度か転倒しそうになったりの変化がございます。
本日病院内をかなり歩き回ったので相当疲れたようで、帰りには足があがらず車の乗り降りや椅子から立ち上がるときに足に力が入らないような感じで支えないと歩けない感じになっています。
左膝の打撲のような感じや、左太ももが少し痺れるといった痛みが出たようです。
足も浮腫がかなりでていました。

これまでよりも歩き方が頼りなくなり何かにつかまらないと力が入らなくなってしまっております。

アドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

2020.11.19 腎臓病患者さんよりmail

検査結果、数値の改善ができており当面透析の必要はないとの事、ほかの検査についてもしていただきましたが特に心配はないとの指導でした。

内臓トレーニング協会 御中

お世話になっております〇〇と申します。
いつもサポートいただき感謝しております。
先月23日より始めましたフットスキッパー及び食事療法の結果ですが本日16日検査をいたしましたので取り敢えず報告させて頂きます。
特に食事については朝、昼、晩 家内が頑張ってくれ、すべての食材の分量を実行してくれました。
〇〇病院においても食事指導を二人で受けましたが関心されていました!
報告は検査結果、数値の改善ができており当面透析の必要はないとの事、ほかの検査についてもしていただきましたが特に心配はないとの指導でした。
又老化による機能低下も考えられるという事でした。
ただ貧血気味なので注射打っていただきました。
今後経過を見ていきましょうと言うことで今日は終わりました。
添付として、体験日誌、検査結果、を送信しますので今後もご指導頂きますようよろしくお願いいたします。

2020.10.16 腎臓病患者さんよりFAX

今回の結果で日頃の努力が多少効果があったのかなと感じています。

内臓トレーニング協会様

9月の中旬となり一雨ごとに何かしら過ごしやすくなってきましたが、皆様にはお元気でご活躍の事と存じます。
いつもご指導を賜りありがとうございます。
早速ですが9月7日の定期検査の結果をご報告させて頂きます。

             記

1.検査結果 主要な数値の件
BUN:-10(先月79)  CRE:-0.68(先月60077) 尿酸:-1.4(先月7.5)でした。
先月は各値が極端に上昇しお先が真っ暗になる位落ち込みましたが、体は元気なのに何故,何故の問答で家内とはロクな問答しかできませんでした。
食事内容について一段とうるさくなり大変でしたが今回の結果で日頃の努力が多少効果があったのかなと感じています。
医者は一応「シャント手術」を完了し万が一の場合でも透析が可能となり医者も落ち着いたような口ぶりでした。
*クレメジンの服用を止めました。
便秘と体中がかゆいし吹き出物が体中に多くできて次第に拡散していったので私の判断でやめて事を医者に申告した。
医者は「クレメジン」はそれなりの効果はあり服用して欲しいが(副作用があり、本人が言うのであれば中止をしましょうと言ってくれました。
便秘に対しては下剤があるが、本人が薬、薬は嫌というのであれば中止することになりました。
医者はやがて透析になるとは思いますが今後は如何に「透析」の実施を遅らせるかが問題ですね。
私も一層に精進することを言いました。
*クレメジンの服用をやめた。
理由は、便秘が続くし、吹き出物がでて足、腰に荒れて収まらないし、かゆいので夜間が寝づらいなど説明したら医者は出すのを止めようと言ってくれました。

*クレメジンを飲みだしてから検査結果
            3月    4月    5月    7月     8月    9月
クレメジン服用     ×    〇    〇    〇     〇    ×
     BUN=    80    79   83     89    79    69
     CRE    5.55   5.80   5.85   6.04   6.77   6.09

*4月より服用を始めたがBUNを吸着しCREも下がるということで苦しい中で頑張って服用したが、結果は以前のように一定の値で上下していたが一気に上昇カーブとなり、余り効果を生まないよう思いました。
「クレアニチン」値が次第にUPしてくるので几帳面い3食後真面目に服用すれば服用するほど、便秘はひどくなり、各値もUPしてきました。
これは怪しい薬の副作用と判断し中止を決断しました。
カニは猛反対でした。
*先月の大阪での「講習会」でやはり、食事療法と内臓トレーニングの精進が再生に効果があることを知り、クレメジンの服用を止めたので、便秘も治り、夜中の体にかゆい現象も和らいできたので少し気が楽でした。
思い切って中断を決意させて頂く契機となりました。
*食事も留意し食事量も減らした。
体重が1Kg低減した。
血圧も上が=110~130 したが50~70までと安定していたのでCREも低下すると期待したので検査結果で各値が相対的には高いが低下傾向で努力効果があると信じたいです。

2.シャント手術の実施
予定通り8月26日の1泊2日の対応でとなりました。
現在のシャントが詰まって血流が良くないので別の個所に実施する。
9月7日に抜糸して「導通音」も良好との事で少しは安心しています。
 

   
2.造血剤の注射は今月も実施する。

2020.9.13 腎臓病患者さんより mail

先生は『退院の時は半年~1年後にはシャントopeをすると言ったけど、この調子ならもっと先でも大丈夫』と言われました。

《内臓トレーニング御中》
いつもメールで親切に対応してくださりありがとうございます。
8/31の検査結果と処方薬の情報を送りますので、アドバイスをお願いします。
8/17入院時 クレアチニン&カリウム共に6.0くらい
8/22退院時は共に4.0くらい
検査用紙を受け取れず情報がこれしかなくてすみません。
8/31の診察時、結果を見た時に私たちの感想はクレアチニンが(尿酸も)上がりがっかりしました。
しかし、先生は『退院の時は半年~1年後にはシャントopeをすると言ったけど、この調子ならもっと先でも大丈夫』と言われました。
嬉しいお言葉ではありますが…何が根拠となっているのか素人にはわかりませんです。
今回から薬が変わったので、1ヶ月ごとの診察ですが、だんだん2ヶ月おきにのばせるともおっしゃっていました。

2020.9.4 腎臓病患者さんより fax

データはほぼ横ばいということで主治医からはまだ透析は先送りでOK

体調に変わりはありません。
水は2ℓ/日摂取。
検査(受診)前日もリハビリに行っています。
摂取タンパクは30g未満、動物性タンパクを6割となるよう心がけています。
これはこれまでと同じです。
本日のデータはほぼ横ばいということで主治医からはまだ透析は先送りでOK

2020.8.25 腎臓病患者さんより fax

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?