
内臓トレーニング協会 様
○○○○です。
お世話になっています。
11月18日に定期健診(1回/年)を行い、その結果が届きましたので、添付送付させて頂きます。
今回の検診は全体の定期検診なので、カリウム、尿素窒素、ヘモグロビンは検査対象外です。
結果から、総蛋白、アルブミンは前回(9/8)の結果と変わりはないのですが、クレアチニンが少し上がり、食事の再見直しと今後の様子見だと思います。
また、尿酸が少し下がっています。
これらの値の相違は、今回の定期健診が○○クリニックですが、いつも報告している慢性腎臓病の検査は○○病院で行っているという病院で検査の違いもあるかと思っています。
昼食及び夕食時に食べる野菜は、従来通り20分水に浸して、カリウム除去を行っています。
一応食事に関しては、今まで同様に、タンパク及び食塩は、タンパク<4.5g、食塩<6gを、またカリウムは食べる野菜を従来通り20分水に浸しております。
なお、検便の結果は、一回目で異常が出ているようですが、痔も関係していると思いますので、今後主治医の先生に相談してみます。
ご査収のほど、よろしくお願い致します。
2021.12.15腎臓病患者さんよりmail