尿素窒素

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。

内臓トレーニング協会 御中

いつもありがとうございます。
その後の経過をご報告できておりませんでしたが、日々のトレーニングは朝、夜ともに
メニュー通り継続をしております。 先日(8/23)の検査結果を下記のとおりご報告させていただきます。
        12/28  2/22  5/10 8/23
カリウム    5.5 → 3.8 → 4.5  → 3.7
尿素窒素     52 → 23 → 25  → 19
クレアチニン  4.21 → 3.13 → 3.32 → 2.95
アルブミ ン   3.9 → 3.6 → 3.6 → 3.5
赤血球     3.99 → 3.61 → 3.75 → 3.47
ヘモグロビン  12.8 → 11.5 → 11.7 → 10.8
eGFR      12.8 → 17.7 → 16.6 → 18.8
体重      64.7 → 59.0 → 55.9 → 52.0 

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。
ご指導いただき、大変ありがとうございました。

内臓トレーニングは今まで通り続けていきます

お世話になっております。
7月の血液検査の結果をお送りします。
BUN 49.4 → 38.2
Cr  3.62 → 3.16
数値が少し良くなり喜んでいます。
内臓トレーニングは今まで通り続けていきます
ご指導よろしくお願いいたします。

内蔵トレーニングをはじめて9ヶ月がたちました、ほとんどの数値は改善しています

お世話になっております
今日の採血の結果を送ります、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします
内蔵トレーニングをはじめて9ヶ月がたちました、ほとんどの数値は改善しています、
2024年10月の数値と、2025年72月の数値を送ります
クレアチニン1.97〜1.46
カリウム5.4〜4.6
尿素窒素42.4〜28.7
尿酸5.9〜5.4
などです
クレアチニンは内蔵トレーニングをはじめた頃は少しずつですが改善されて、
5月採血では1.66だったのが今回は1.46と大幅に良くなりました、

腎臓内科先生からも尿素窒素が大きく下がっているので効果ありと賛同されました。

こんにちは 通電トレーニングを12月20日から開始させて頂いています〇〇と申します。
2月12日の血液検査結果になりますので報告させて頂きます。発行されました処方箋も添付致します。12月20日に腎臓トレーニング参加させて頂きそのあと通電トレーニングとご指導頂いたタンパク質制限を実施しました。
まだ1カ月半のトレーニングですが前回11月の数値結果に対して数値改善が見られました。
クレアチンは4.12→3.81  eGFR 13→14  尿素窒素 57.2H→21.2H
タンパク質制限はご指導通り一日30グラム迄期間1カ月半30グラム以下を継続しています。
食事は腎臓食弁当ウェルネスダイニング弁当お米は低タンパク米越後12.5分1パンは低タンパクパン越後25分1それらを中心にして無理なく30グラム以下に出来ています。腎臓内科先生からも尿素窒素が大きく下がっているので効果ありと賛同されました。内分泌科先生からはヘモグロビンA1cが6.4→5.8になり 血糖98なので平均値まで下がっているので良いとの判断でした。

血圧も数十年見たことのない数値で、すこぶるいい状態です。

お世話になっております。〇〇です。検査数値に対するアドバイスありがとうございます。また、いつもお電話で質問に対するご丁寧な対応、アドバイス心から感謝致しております。
アドバイスを頂いたことをそのまま実行した結果尿酸値も薬に頼ることなく下げることができております。
また、昨日腎臓結石をCTで検査しましたら大きい結石2ケ他小さいのが数個あったなのが
小さいのが1個になっていました、これまで常に数個あるのが普通でしたが結石も痛みも感じず激減しました。感謝です。トレーニングを始める前は血圧も下が85〜93位で上が135〜145でしたが最近は変動も少なく73〜76で上が113〜120で血圧も数十年見たことのない数値で、すこぶるいい状態です。クレアチン値の数値も良くなり、これからも悔いが残らないように
努力して行きたいと思います。今は腎臓トレーニングに出会わなかったら、年を追 うごとに・・・本当に感謝です。引き続き宜しくお願い致します。

トレーニングを始めてからフットワークが軽くなり階段が楽になりました。

トレーニングを始めて半年余りが経ちました。
微量ですが、尿素窒素とクレアチニンが下がりました。外に出かける時は夜2時間しかできませんがそれ以外は朝夜4時間しています。トレーニングを始めてからフットワークが軽くなり階段が楽になりました。これからも頑張ります。
ご指導宜しくお願いします。 

このまま継続して頑張る所存でございます。

内臓トレーニング協会様

こんにちは。〇〇です。6月の血液検査結果・内臓トレーニング実施をメール送信いたしました。
クレアチニン・尿酸値・尿素窒素で全て下がりました。クレアチニンは基準値まで0.12と、あと
少しです。このまま継続して頑張る所存でございます。

クレアチニンの数値が下がりました

内臓トレーニング協会様

〇〇です。こんにちは。4月分の体験日誌と4月21日の血液検査データをメール致します。クレアチニンの数値が0.14下がりました。尿酸値以外はすべて下がりました。血液中の毒素である尿素窒素の数値は11.1と大幅に下がりました。中性脂肪も下がりましたが、標準値以下まで引き続き下げるつもりです。カリウムも4.3と標準値以下となりました。内臓トレーニングの通電時間はかなり頑張っております。今のところ、疲れやストレスは溜まっておりません。引き続き自分の身体は自分で守る意思で頑張ります。

大変喜ばしい結果となりました

〇〇の〇〇です。いつもお世話になっています。

今日、腎臓の定期検査に行ってきましたので、検査結果を添付します。どうぞよろしくお願いします。大変うれしいことにクレアチニン値が5.95(△0.69)・尿素窒素43(△20)・尿酸値・貧血も改善しており、大変喜ばしい結果となりました。

 

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント