腎臓病・腎不全

eGFRもクレアチニンも改善されて驚いています。 他のコレステロール値、HbA1cも改善されていてうれしいです。

前略
お世話になります。
2020年11月20日と2021年1月19日の血液検査を送ります。
2021年1月12日から内臓トレーニングを1日3時間始めて、1週間で血液検査をしたのですが、eGFRもクレアチニンも改善されて驚いています。
他のコレステロール値、HbA1cも改善されていてうれしいです。
トレーニングは2ヶ月は続けるつもりです。
2021年1月19日の検査で、早朝高血圧がわかったので、しばらく血圧を測り、医者と相談するつもりです。
自分でできる塩分減にとりくみたいです。
また何かありましたら、ご連絡したいと思っております。
〇〇〇〇

2021.1.25 腎臓病患者さんよりお手紙

足のしびれ又冷えもまったく無くなりました 体調もすごくいい感じです

ご無沙汰しております、
昨年12月23日に血液検査をしましたら1.14まで下がりました
昨年の9月18日の検査が1.36で10月21日の検査で1.28トレーニングを初めてから順調にさがってきております、
今足の裏だけ一日2時間ぐらい電気をかけていますが足のしびれ又冷えもまったく無くなりました
体調もすごくいい感じです
クレアチニンが1.14の数字は10年まえで1.1から1.2でしたので10年前に戻った感じで喜んでいます、
お聞きしたいんですが足のふくらはぎや背中とバランス良く電気をかけたほぅが良いのでしょうか、
御指導おねがいします、
トレーニングの機械に出会いて本当によかったと思っています、
有難う御座います。
今後とも御指導よろしくお願いします。

2021.01.25 腎臓病患者さんよりmail

クレアチニンも1点台に戻りその他の数値もほどんど変わりません

内臓トレーニング協会御中  令和3年8月16日

              東京都〇〇〇〇
              〇〇 〇〇
              FAX 〇〇〇〇
拝啓 8月になっても新型コロナ感染症がカタチを変えながら益々感染が広がっていますね。
外出もままならない孤独な世界に閉じ込められています。
皆様方も充分警戒しご注意ください。
そんな中8/7検診に行ってまいりましたのでご指導ご意見をお願いします。
クレアチニンも1点台に戻りその他の数値もほどんど変わりません、
オリンピックを見ながら一日3~4時何の内臓トレに取り組んでいました。
おかげさまで2年5か月無事に通過しそうです、
これも内臓トレを教えてくださった貴協会さんのおかげと喜んでいます
本当に有難うございます。
敬具

2021.8.16腎臓病患者さんよりFAX

足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。

12月17日に病院に行きました。
今まで2週間に1回行っていたのですが、こんど3週間に1回になりました。
薬は今までと変わりないのですが、足のむくみも少しづつとれてきて、検査の結果も一定しているので、良い傾向にむかっていると思います。と言われました。
状況におうじてステロイドの薬も少しづつさげて行きましょう。と言っていました。
次の病院の日は来年の1月7日です。

2020.12.17 腎臓病患者さんよりFAX

体も調子がよくなりました。

内臓トレーニング協会御中

いつもお世話になりありがとうございます。
世界が共通の苦しみを背負い自粛を強いられた令和2年も気がついてみると終わりの月となりました。
過ぎてみればこの体験もプラスになった面も多かったと思えてきます。
12/7主治医先生の検診でした。
前回10/5より今回12/7までの日誌ですが、おねがいいたします。
前回の御指導で夜のトイレは自律神経(骨髄)きたえるべしとのことで心してはげんでみました。
結果、朝までグッスリとなりました。
器具スキッパーのすごさ御指導に心から感謝です。
体も調子がよくなりました。
これからも寒さにめげず、励んでゆきたいと思っています。
(ふくらはぎ・足裏)

2020.12.12 腎臓病患者さんよりFAX

トレーニング後、数値がかなり改善しております。

内臓トレーニング協会 御中

北九州の〇〇〇〇です。

トレーニング協会 御中

北九州の〇〇です。
トレーニング開始(11/13)後24日経過後の検査結果を連絡いたします。
前回10/6の結果を送っておりますが、今回開始直前の11/9分と12/7分を送ります。
結果を比較すると
         10/6  11/9  12/7
クレアチニン   2.18  2.29  1.91
尿素窒素     42.8  47.8  30.5
eGFR        24 23 27
で、トレーニング後、数値がかなり改善しております。

2020.12.9 腎臓病患者さんよりmail

先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。

・いつも大変お世話になっております。
今回も8月度同様に安定しています。と担当の先生に言われました。
先生によりますと、4年前の検査をした時(第1回目)と同様の結果でこんなことはまれである。と言われ大変喜んでおります。
これも通電マシーンにおおかげだと信じております。
またトレーニングセンターのおかげであると思っております。
有難う御座います。
・脊髄の通電がいまだやれておりませんので、悪化する前に通電開始したいとおもっております。
これが来年度の私の目標です。
今年度も大変お世話になりました。
来年度もよろしくお願い致します。

2020.12.9 腎臓病患者さんよりmail

体調はすこぶる良く、以前は膀胱炎のような症状があったりして、トイレが近かったり、排尿に違和感があったりしたのですが、最近はそう言うこともほとんどなくなり、沢山溜まった尿をすっきり出せる幸せを感じています。

年末に近づき、仕事は忙しくなってきたので、身体の疲労もたまり、いつの間にか寝落ちしていたりして、11月の後半からやるべき量をこなせない日が出てきました。
体調も良くなり、少し気持ちに緩みが出てきているかな!?と、今一度気を引き締めているところです。
平日は、やるべき最低限の事しかできませんが、土日の休みには意識して出来るだけやろうと思っています。

体調はすこぶる良く、以前は膀胱炎のような症状があったりして、トイレが近かったり、排尿に違和感があったりしたのですが、最近はそう言うこともほとんどなくなり、沢山溜まった尿をすっきり出せる幸せを感じています。
来年の3月くらいに血液検査に行こうと考えています。
特に今のところ食事療法はしていないのですが、内臓トレーニングを始めてから、3キロほど体重が減りました。
内臓トレーニングしてるからでしょうか!?

iPhoneから送信

2020.12.7 腎臓病患者さんよりmail