2015.10.30 糖尿病性腎症患者さんより メール
腎臓病
旅行時の食事管理は難しいですが、クレアチニン値が1.53→1.46、尿素窒素値は10.2→8.7、尿素3.8→3.6と良くなり嬉しいです。
2015.10.27 慢性腎不全患者さんより メール
内蔵トレーニング協会からのアドバイスは、心の支えになっています。
2015.10.18 慢性腎臓病患者さんより メール
日々内蔵トレーニングを行い、クレアチニン値が1.19に下がって驚きました、
2015.10.7 腎臓病患者さんより メール
内蔵トレーニングを始めて3か月、食事管理も楽しみながら行い、クレアチニン値他、数値が全体的によくなってビックリしています。
2015.10.7 腎臓病患者さんより メール
内蔵トレーニングや食事管理を行い、クレアチニン値が維持できたので今後は水分補給に気をつけていきたいです。
2015.10.6 糖尿病性腎症患者さんより メール
内蔵トレーニングを始めて2年半、クレアチニン値が3.04から上がらず維持できています。
2015.10.1 腎臓病患者さんより メール
内蔵トレーニング協会よりいつも具体的なアドバイスを頂くおかげで、元気に過ごせています。
2015.9.30 糖尿病性腎症患者さんより メール
内蔵トレーニング時間を1日30分~1時間増やし、食事量も減らしたためか、クレアチニン値や血圧が下がりました。
2015.9.13 腎不全患者さんより メール
内蔵トレーニングを始めてクレアチニン値が4.96→4.58に下がり透析の話が出ていたのが様子見になりました。
2015.9.10 慢性腎臓病患者さんより メール