利用させて頂いて2ヶ月、クレアチニン7.17→5.78になり驚きの改善数値でした。

j_20180610_mail_54269

初めてメールを差し上げます。
フットスキッパーを購入利用させて頂いて2ヶ月になります。
ふくらはぎ、足裏、脊髄を合計一日3時間の治療を目指しておりますが2時間であったりもします。
日本舞踊の稽古へ行ったり練習のため疲れてしまいますが標準の3時間治療を続けられるよう努力中です。
食事は蛋白調整のご飯、パンその他腎臓病向きの食事を摂るように心掛け、野菜類は一度茹でたり煮てから料理するなどしています。
塩分の量も大変気を配っています。
もともと食事摂取量が大変少ないので、少し量を増やしてスタミナを付けて欲しいと思いますが体が受けつけないようです。
カリウムは:4.2で基準値内です。
血液の検体検査について:
3月30日のクレアチニンの測定値:7.17
6月4日の測定値         :5.78
驚きの改善数値でした。
クレアチニン値が上昇傾向にあり3月の数値の結果、遠くない日に人工透析もやむを得ないだろう、元気な内に準備をと病院から勧められて、4月27日にシャントの手術を受けました。
しかしできる限り人工透析の回避に努力しようと、本人が真剣に考えたきっかけでした。
貴方への通知報告を6月の検査結果をみてから今後の取り組みをお願いしたいと考えておりましたため通知が遅くなってしまいました。
クレアチニン値の改善がありましたので、フットスキッパーの治療によるものと思われるので、とりあえず活用時間の増加を考えていきたいと思います。
又足のむくみが出やすいのでリンパマッサージを併用しております。
次回の血液検査は7月上旬ですので良い報告が出来ますように頑張って参ります。
貴協会を知ることが出来たこと、スタッフ皆様の熱心なご指導を受けられたこと大変幸運に思い嬉しく思い厚くお礼申し上げます。

2018.6.10 腎臓病患者さんよりメール

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント

この記事の監修

静岡トレーニングクリニック院長 医学博士 廣岡 孝
静岡トレーニングクリニック院長
医学博士 廣岡 孝

平成22年4月〜 静岡トレーニングクリニック 院長
平成7年11月  ワシントン大学(セントルイス)医学部研究員
平成2年3月  名古屋大学 医学部 卒業

内臓トレーニングは、ふくらはぎの筋肉運動で血液とリンパの流れを良くし、自律神経のバランスを整え、自然治癒力をつける方法として医学の理にかなった健康法といえます。

所属学会
日本腎臓学会、日本透析医学会、日本東洋医学会、アメリカ内分泌学会他

内臓トレーニングは、特許を取得しています。