毎日朝2時間・午後2時間の通電トレーニングを行いクレアチニン値が2.8になりましたが、食事で野菜を多めに食べたためか尿素窒素とカリウムが上がり反省です。

トレーニング協会 坂本様 検査表を見ていただきありがとうございます。

クレアチニン値が2.8の台に戻りホッとしています。 尿素窒素とカリウムが上がったことは、反省しています。 毎日朝2時間と午後から2時間の通電は欠かさず行なっていますし、たんぱく質の制限は守れています。
そうすると、原因は野菜の量と調理法ですね。 毎日野菜はたくさん食べています。 朝は生野菜、昼と夜は煮野菜か炒め野菜・焼き野菜を食べています。 ゆでこぼすことや、水に晒すことは必ずしています。 1日の量は確かに多いと思います。 最近は、春雨やこんにゃく等あまり使っていませんでした。 次回まで、また食事の記録を取ってみます。 結果を見てご指導ください。

体調は相変わらず良いですし、タンパク尿が少し改善しましたし、週2回のストレッチは負担になっていないように思います。 疲れているのではないかということですが、特に何も思い当たることはありません。 半日の安静も変わっていません。 これからも、疲れをためないよう体調に気を付けて過ごしたいと思います

坂本さん、みやこ先生、スタッフの皆さんもどうぞお元気でご活躍ください。 ○○

2013.07.27 腎不全患者さんより メール

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント

この記事の監修

静岡トレーニングクリニック院長 医学博士 廣岡 孝
静岡トレーニングクリニック院長
医学博士 廣岡 孝

平成22年4月〜 静岡トレーニングクリニック 院長
平成7年11月  ワシントン大学(セントルイス)医学部研究員
平成2年3月  名古屋大学 医学部 卒業

内臓トレーニングは、ふくらはぎの筋肉運動で血液とリンパの流れを良くし、自律神経のバランスを整え、自然治癒力をつける方法として医学の理にかなった健康法といえます。

所属学会
日本腎臓学会、日本透析医学会、日本東洋医学会、アメリカ内分泌学会他

内臓トレーニングは、特許を取得しています。