3時間待ちの診察は、クレアチニン5.4→5.63、尿素窒素53→47、カリウム5.3→4.8という結果でした。

池下さま 昨日、検査に行ってきました。 ○○という病院ですが、10時半の予約が見てもらったのは2時過ぎです。 3時間半待ち!びっくりでしょ!ほんと!いやになってしまいます。 検査の結果は クレアチニン=5.4→5.63残念ながら微増 尿素窒素=53→47少し下がる カリウム=5.3→4.8下がる のような感じです。 少しでも下がっているのでがんばります。 「タンパク質20は少なくないですか?」というと「少ない、40gくらいでもいい」とのこと。 病院の先生によって言う事が少し違うので??? 体重×0.7を目安にとのことでした。 検査結果はファックスで送らせていただきます。 今後ともよろしくお願いします。 ↓協会からの返信↓ お世話になっております。 ご連絡ありがとうございました。 3時間半待って、診察が5分、10分では大変ですよね。 尿素窒素、カリウムが下がってきたのは、食事療法の効果が現れてきたのだと思います。 >体重×0.7を目安にとのことでした。 タンパクの量ですが、前回より、尿素窒素の数値が良くなっているということは、今の食べ方が合っているということです。 なので、ここ1ヶ月にとっていたタンパク量を目安にすればいいと思います。 カリウムは薬を服用されているので、薬がなくても数値が下げられるように、生野菜、果物、海藻類などの摂取には引き続き気をつけるようにしてください。 貧血の数値が少し進んでいるので、トレーニングに体が慣れてきていれば、腎臓への直接刺激を追加してみましょう。 腎臓への通電方法添付しましたので、ご確認ください。 腎臓へ通電をした後は、そこに血液を流すために、ふくらはぎ通電を5~10分するようにしてください。 あと少し気になったのが、9月から10月、11月と肝臓の数値(AST ALT)が上昇してきていることです。 協会の顧問医師にも聞いてみたところ、薬の影響が考えられるので、9月、10月に何か変わった薬、追加された薬はありませんか?ということでした。 今の数値では問題ありませんが、このまま上昇していくようだと困りますので、何か9月、10月で変わったことがなかったか一度、考えてみてください。 少しでも透析から離れられるように、がんばっていきましょう。

2012.11.08 慢性腎炎患者さんよりメール

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント

この記事の監修

静岡トレーニングクリニック院長 医学博士 廣岡 孝
静岡トレーニングクリニック院長
医学博士 廣岡 孝

平成22年4月〜 静岡トレーニングクリニック 院長
平成7年11月  ワシントン大学(セントルイス)医学部研究員
平成2年3月  名古屋大学 医学部 卒業

内臓トレーニングは、ふくらはぎの筋肉運動で血液とリンパの流れを良くし、自律神経のバランスを整え、自然治癒力をつける方法として医学の理にかなった健康法といえます。

所属学会
日本腎臓学会、日本透析医学会、日本東洋医学会、アメリカ内分泌学会他

内臓トレーニングは、特許を取得しています。