
内臓トレーニング協会御中
FAX:054-286-2596
令和4年2月16日
○○○○
FAX:○○○-○○○-○○○○
FAX送信
いつもお世話になっております。
2月4日循環器内科を受診し採血、採尿(レントゲン検査あり)した検査結果を2枚送ります。
2月8日腎臓内科を受診しました。
体験日誌は2月14日分までを送ります。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
循環器内科医者のコメント
BNP、クレアチニンは3ヵ月小康状態です。
食生活は気を付けながら現状の生活を続けること
レントゲンで心臓は一回り小さくなっている。
血圧は高い。
むくみはほとんどなくなりました。
薬の変更はありません。
*ふらつきがある話をしたら脳の検査をすることにしました。
(頸動脈エコー検査、MRI)
腎臓内科医者のコメント
腎機能は安定している。
クレアチニンは2年間2.6~2.9を維持している、継続できるかが大切。
尿酸値、カリウム、尿蛋白定量も悪くない。
貧血の注射をする。
腎機能を悪化させるもとなので感染予防対策が必要です。(3回摂取済)
体験日誌
体験日誌にコメントしました
以上
2022.2.16腎臓病患者さんよりFAX