検査数値の改善

内臓トレーニングが血流改善になり腎臓にも良い影響が出ているのだと実感しています。

いつもお世話になっております。

内臓トレーニングさんの動画確認しました。
6月のインタビューのまま作成されていて
非常に観やすく視聴出来ました。
自分の思いもそのまま伝わっていると
感じました。
私は現在も変わりなく毎日欠かさず
トレーニングに励んでおります。
7月30日の検査では
クレアチン3.31 eGFR16まで改善されて
8月20日の人間ドック検査
クレアチン3.25 eGFR16.6でした。
タンパク質制限もしっかりしていますが
やはり内臓トレーニングが
血流改善になり腎臓にも良い影響が
出ているのだと実感しています。
数値改善は励みになりますし
まだまだ前向きに取り組んでいます。
内臓トレーニングさんには
今後 数値としては、もっと良い報告が
出来ればなと思っています。
同じように腎臓病や糖尿病に悩んでいる
方には今回の動画が
是非、参考になればと思います。
よろしくお願いします。

クレアチニンも前回1、6が1、46に下がりました

〇〇市の〇〇です
最新の検査結果を送ります
全体的に前回より少し良くなっているようです
クレアチニンも前回1、6が1、46に下がりました
内臓トレーニングを頑張っている成果が出てるように思いますが、
医者は誤差の内のような対応でした

足の冷えもなく、体がポカポカしています。トレーニングを初めてまだわずかしか経っていないのに、色々変化があり驚いています。

内臓トレーニング協会様
質問への返信、ありがとうございました。
最近は血圧がぐっと下がってきました。足の冷えもなく、体がポカポカしています。
トレーニングを初めてまだわずかしか経っていないのに、色々変化があり驚いています。
アドバイスに従い、トレーニングを続けます。ありがとうございます

潜血がなくなっている事はうれしく思います

お世話になっております 内科の検査結果を送ります
クレアチニン1.9→1.78 eGER 22.2→23.8
尿素窒素 30.3→33.9 ヘモグロビンAlc 7.3→7.2
潜血がなくなっている事はうれしく思います
夜のカロリー食は、頑張って食べるようにします
朝の散歩(一日7000~8000歩)も頑張っております
次回は9/9(腎内)があります

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。

内臓トレーニング協会 御中

いつもありがとうございます。
その後の経過をご報告できておりませんでしたが、日々のトレーニングは朝、夜ともに
メニュー通り継続をしております。 先日(8/23)の検査結果を下記のとおりご報告させていただきます。
        12/28  2/22  5/10 8/23
カリウム    5.5 → 3.8 → 4.5  → 3.7
尿素窒素     52 → 23 → 25  → 19
クレアチニン  4.21 → 3.13 → 3.32 → 2.95
アルブミ ン   3.9 → 3.6 → 3.6 → 3.5
赤血球     3.99 → 3.61 → 3.75 → 3.47
ヘモグロビン  12.8 → 11.5 → 11.7 → 10.8
eGFR      12.8 → 17.7 → 16.6 → 18.8
体重      64.7 → 59.0 → 55.9 → 52.0 

日々の内臓トレーニングや食事制限によって、腎機能の数値は改善してきております。
ご指導いただき、大変ありがとうございました。

内臓トレーニングは今まで通り続けていきます

お世話になっております。
7月の血液検査の結果をお送りします。
BUN 49.4 → 38.2
Cr  3.62 → 3.16
数値が少し良くなり喜んでいます。
内臓トレーニングは今まで通り続けていきます
ご指導よろしくお願いいたします。

内蔵トレーニングをはじめて9ヶ月がたちました、ほとんどの数値は改善しています

お世話になっております
今日の採血の結果を送ります、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします
内蔵トレーニングをはじめて9ヶ月がたちました、ほとんどの数値は改善しています、
2024年10月の数値と、2025年72月の数値を送ります
クレアチニン1.97〜1.46
カリウム5.4〜4.6
尿素窒素42.4〜28.7
尿酸5.9〜5.4
などです
クレアチニンは内蔵トレーニングをはじめた頃は少しずつですが改善されて、
5月採血では1.66だったのが今回は1.46と大幅に良くなりました、

静脈瘤もすっかり目立たなくなって本当‼驚きの連続です。

お世話様になります。
先日病院の検査の結果を送らせていただきます。
トレーニングを始めて1週間目くらいからだんだんと膝の痛さが感じられなくなり始め
、立っても座っても苦痛に思えていたのが、いつの間にか忘れて、立ったり座ったりしていました。
足の裏もいつもゴミがくっついているようなのもなくなり、気にならなくなりました。左足にできている静脈瘤もすっかり目立たなくなって本当‼驚きの連続です。
スキッパーにかかり、食事療法尾しながら今後とも頑張ります。よろしくお願いします。

内臓トレーニングを始めてクレアチニン数値は 1.50→1.25→1.18とおかげさまで下がってきました

内臓トレーニング協会様
 いつもお世話になっております。
 〇〇です
 今年の2月頃、インフルエンザ、コロナに連続して
 感染し、また、6月に退職しますので食事の誘いも
 多く、その中でもタンパク質と塩分に注意しながらでしたので
 クレアチニンの数値を心配してたのですが人間ドックの結果、
 クレアチニン前回1.25か ら1.18に下がっており とても嬉しかったです。
 
 内臓トレーニングを始めてクレアチニン数値は
 1.50→1.25→1.18とおかげさまで下がってきました
 今回下がったのは電話で頂いたアドバイスを
 実行したことが効いたと感謝しております。
 体重も良い状態を維持できております。
 何よりメールができたことがホットしております。

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント