
病名
第14回 「腎臓健康教室」 平成19年8月4日(土)
〔開催の様子〕
焼津市で行われた健康セミナーからの参加と、「内臓トレーニング」を実践者されている
方の参加で行われました。
第8回 「腎臓健康教室」 平成19年6月9日(土)
第7回 「腎臓健康教室」 平成19年5月29日(火)
〔開催後記〕
今回の「腎臓健康教室」には、5月26日に行われた「健康セミナー」に出席された方が
ご参加されました。
第6回 「腎臓健康教室」 平成19年4月24日(火)
〔参加者の経過〕
アドバイザー齋藤さんの血圧の数値の推移です。
★2005/9/4 〜 2005/11/29 最高血圧平均 154

第5回 「腎臓健康教室」 平成19年4月14日(土)
〔参加者の経過〕
第1回の健康教室に参加し、寝たまま健康法を実践されているOさんの検査数値の推移です。

第4回 「腎臓健康教室」 平成19年3月10日(土)
〔参加者の声〕
今回の健康教室には、修善寺や浜松など遠方からご参加いただきました。
若い方の参加で、より本人やご家族の抱える不安や疑問を、伺うことができました。
IgA腎症の方と、透析をされている方のご家族です。
―内臓トレーニングの体験後の座談会にて―

(20代男性 Hさん)
第3回 「腎臓健康教室」 平成19年2月24日(土)
〔参加者の声〕
今回は「第1回 腎臓健康教室」に参加して以来2ヶ月間、内臓トレーニングを実践してきた
Kさんに参加していただき、今までの体調の変化をお話していただきました。

内臓トレーニングの成果が出ているのか、検査数値が改善され、特にHbA1cは6.8→5.9に下がりました。

内臓トレーニング協会 江口真吾 様
8月4日(木)は大変お世話になりました。
9月20日の検査結果を下記のとおりご報告いたします。おかげさまで内臓トレーニングの成果が出ています。すべての項目で改善の方向に向かっています。特にHbA1cは6.8から5.9へと著しく改善されました。これからもご指導よろしくお願いします。
〒○○
東京都○○ ○○
2011.09.20 糖尿病性腎症患者さんより メール



