慢性腎炎になったので、飲酒は控え運動をして、薬を服用しています。

私が慢性腎炎になった経緯は、33歳の時腰椎分離症手術を受け、その後蛋白尿が検出されて、仕事が営業職の為、接待飲食を定年まで続けていましたので、余計に悪化してしまったと思っています。

現在75歳になり、飲酒は出来るだけ控えております。腎臓のデーターは、平成15年以降、クレアチニンが2.4、BUNが45前後、尿酸が7.5前後で推移してます。体調は特に問題なく、運動として(テニス4~7回、ゴルフ3~4回、その他散歩を4~5回/月)をしております。薬剤は血圧降下剤と球形吸着炭細粒を服用して今日に至っています。
このまま維持が出来るのではないかと思っております。

2015年7月「名古屋」講演会 参加者からの声