新着情報

第78回 新宿セミナー報告「歴史づくりに内臓トレーニングを」

shinjuku_20140208.gif
2月8日(土)新宿駅西口駅前

第78回 健康セミナー(新宿)報告

2月8日(土)13:30~16:30

 この日の東京は暴風雪に見舞われ、写真のとおり一面の銀世界で35cmの積雪となった。東京としては47年ぶりの大雪とのこと。前日の天気予報は、猛烈な吹雪が予想されるので不要不急の外出を控えるよう呼びかけていた。このためか35名の参加予定者が13名の参加となった。この寒気と雪なら欠席者が増えて当然、病気を抱えた皆さんなのに13人も集まってくれたと感謝の気持ちで一杯だった。
 しかも、セミナー開催中も雪がどんどん積もり、レインボーブリッジが閉鎖され、鉄道が不通になるなどして、皆さんの帰路が心配になり、予定を繰り上げて15:15にセミナーを終了した。それでも、参加された皆さんの多くは居残り、協会スタッフに熱心に質問をされていた。今回は、悪天候を押して参加された皆さんの紹介をして見ましょう。

“第78回 新宿セミナー報告「歴史づくりに内臓トレーニングを」” の続きを読む

第77回 名古屋セミナー報告「体全体が元気になる仕組み」

nagoya_20140125.gif

第77回 健康セミナー(名古屋)報告

1月25日(土)13:30~16:30

 愛知県名古屋市のABC貸会議室で腎臓病セミナーを開催しました。朝から曇り空で午後からは雨か雪になるとの予報でしたが、気温がそれほど下がらず過ごしやすい1日でした。申込者のほとんどが出席され、遠くは鹿児島から来られた方もいらっしゃいました。

“第77回 名古屋セミナー報告「体全体が元気になる仕組み」” の続きを読む

第6回 内臓トレーニング講演会(大阪) 「生体電流と血流改善の関係」

k_oosaka_131207.gif

第6回 内臓トレーニング講演会(大阪)報告

2013年12月7日(土)14:00~16:00
AP梅田大阪 4F 大阪市桜橋交差点

 大阪駅の玄関に立って、改めて周囲を眺めてみたところ、高く大きいビルが立ち並び見上げる首が痛くなった。大阪が関西一のビジネスと商業の都であることを実感した。
 講演会の当日は、週間天気予報では雨となっていたが、当日は曇り空で雨はなく、暖かい一日であった。このためか、皆さんの出足は早く講演開始10分前には会場がほぼうまりました。今回は、第2部で望月みや子氏から、「内臓トレーニングを実践してみると、血流の滞っているところは生体電流の流れも滞っている」という報告があった。今まであまり生体電流についてお話はしていなかったので、長くなりますが紹介してみたいと思います。

“第6回 内臓トレーニング講演会(大阪) 「生体電流と血流改善の関係」” の続きを読む

第76回 池袋セミナー報告「生体電流の流れを整える!」

ikebukuro_20131116.gif

第76回 健康セミナー(池袋)報告

11月16日(土)13:30~16:30

 全国的には寒波の襲来だったそうだが、当日の東京は快晴でぽかぽか陽気でした。
ほとんどの方が開始時間前にお集まりになった。今回は、ほとんどの方がクレアチニン1.0台と数値が低かったこと、その為か、自覚症状もなく腎臓病について勉強しようと思って来場したのか、お一人での参加が多かった。

“第76回 池袋セミナー報告「生体電流の流れを整える!」” の続きを読む

フジテレビ「とくダネ!」の取材を受けました。

2013.10.29tokudaneshuzai.jpg

内臓トレーニングがフジテレビ「とくダネ!」で紹介されました

 この番組は、小倉智明さんと菊川怜さんを看板にしており、ご存知の方も多いことと思います。テレビ局によると、今ふくらはぎの健康が注目されていることから「ふくらはぎ特集」を企画したそうです。そこで、病気の治療にふくらはぎのケアーを取り入れているクリニックを全国くまなく探したところ、静岡トレーニングクリニックしかなかったのだそうです。そこで、廣岡先生に、①なぜ治療にふくらはぎのケアーを採り入れているか。②ふくらはぎのケアーによってどんな治療効果が出るのか、具体例を示して教えて欲しいという取材を申し込んできました。

 10月29日の特集では、冒頭に廣岡先生の解説と、実際に内臓トレーニングに取り組んでいる実践者の様子が紹介されました。その後、ふくらはぎの形状をキューリ型とかカブ型など4つの型に分け病気との相関関係について興味深い解説をしていました。

 番組を見た複数の人から協会に、「ふくらはぎの形状と病気の相関関係には無理があるが、廣岡先生が監修したのか」という質問があった。廣岡先生は、「ふくらはぎのケアーも大切だが、それだけに限らず体全体のケアーが健康につながる」と力説しており、廣岡先生は監修をしていないことを申し添えます。

第5回 内臓トレーニング講演会(名古屋)医療の基本は病気にさせないこと

k_nagoya_131005.gif

第5回 内臓トレーニング講演会(名古屋)報告

2013年10月5日(土)14:00~16:00

 雨降りの中の外出は気が重く意欲がそがれるものです。台風23号による雨の予報が外れ当日は曇りでした。皆さんの出足は早く開会2時間前から待つ人もいました。主催者としては、講演会に対する期待の高さと考え、内容の充実と円滑な運営を心掛けました。

 今回は、廣岡先生の医療に関するお考えの一部を紹介してみましょう。先生は、医師としては臓器ごとに治療を行う医療よりも、人間の体全体を診る医師になりたい。医療の基本は、病気になってから治療を始めるのではなく、健康な人を病気にさせないことの方が大切だと考えているそうです。健康法としての内臓トレーニングに興味を持ったのもそこにあり、医学的にサポートしようと思った動機でもあるそうです。

1 人間の体のほとんどは解明されていない

医学は日進月歩の発展を続けているが、未だなお体の解明は進んでいない。だから、腎臓病の発症原因も解らず治療方法も確立していない。今の医学は症状への対処であり、病気を根本から治すことはできていない。今は正しい治療と認められていることも、100年後の医師には、何と的外れな治療をしているのだろうと笑われてしまうかもしれない、という。

“第5回 内臓トレーニング講演会(名古屋)医療の基本は病気にさせないこと” の続きを読む

第74・75回 仙台・埼玉セミナー報告「尿中アルブミンは透析に直結!」

sendaisaitama_2013.09.21.gif

第74回 健康セミナー(仙台市)報告

9月21日(土)13:30~16:30

 当日は快晴で日差しが強く大変暑かった。しかし、吹きわたる風には秋の気配が漂い清涼感のある1日だった。セミナー開始は12:30を予定していたが、皆さん出足が早く開会前には全員が着席された。地元の宮城県はもとより、岩手県、秋田県、山形県、福島県からお集まりになっていた。秋田からお見えになったSさんは、バスで3時間かけてやってきたといっていました。

数値も低くまだまだと思っていたところ
 講師の話は会場が変わっても基本的には一緒です。しかし、実践者から新しい情報をいただくと、そのニュースを新しいトピックとして紹介しています。
 岡山県から静岡のクリニックにおいでになったYさん(女性)は、糖尿病性腎症を患っています。しかし、HbA1cは6.3と基準値内にあり、クレアチニン値も0.81と低いため、病気を深刻には受け止めてはいませんでした。ただ、足のしびれに悩んでいました。
治療の中で、廣岡先生に0.81とクレアチニンは低いが、微量のアルブミン尿が出ているからもう腎臓病の第4期にあると教えられました。第4期といえば、いつ透析になってもおかしくない状況にあるほど病期が進んでいることを意味します。

“第74・75回 仙台・埼玉セミナー報告「尿中アルブミンは透析に直結!」” の続きを読む

第73回 新宿セミナー報告「無尿の透析患者さんに尿が戻った!」

shinjyuku_2013.8.24.gif

第73回 健康セミナー(新宿区)報告

8月24日(土)13:30~16:30

 当日の天気予報では、雨。関東一円のどこかでゲリラ豪雨があるとのことだったが、幸い雨は降りませんでした。でも、島根県で豪雨により大きな被害が出てしまいました。
被災者の皆様に心からお悔やみ申し上げます。

“第73回 新宿セミナー報告「無尿の透析患者さんに尿が戻った!」” の続きを読む

第72回 横浜セミナー報告「クレアチニン値が下がることが一番大切!」

yokohama_2013.7.20.gif

第72回 健康セミナー(横浜市)報告

7月20日(土)13:30~16:30

 セミナー当日も暑かったが、開催前の1週間は毎日、全国のあちこちで最高気温が38~39度を超す猛暑が続き、健康な人でも体力の消耗が激しかった。この暑さは、セミナー参加希望者の体力気力を激しく奪ったようで、参加辞退の連絡が相次いだ。
 連絡をいただいた皆さんはもちろんですが、全国で腎臓病を患っている皆さん、水分補給を工夫するなどご自愛に努め、この猛暑を無事に乗り切ってください。
 さて、セミナーでの報告に入りましょう。

“第72回 横浜セミナー報告「クレアチニン値が下がることが一番大切!」” の続きを読む

第71回 健康セミナー【大阪府大阪市】を開催いたしました。

oosaka_2013.6.23.gif

第71回 健康セミナー(大阪市)報告

6月23日(日)13:30~16:30

 大阪駅構内及び周辺の都市改造計画が完成しました。駅前に立つとビルが林立し、大阪が関西経済圏の中心であることを改めて実感させられる。
私たちのセミナー会場ユーズ・ツウは、駅を出て地下街を右側に進み、ヒルトンホテルのところで地上に出る。歩いて5分と大変便利なところにある。

“第71回 健康セミナー【大阪府大阪市】を開催いたしました。” の続きを読む