腎臓病治療

毎日内臓トレーニングに励んで約2年、クレアチニン値は2.5~2.8位であまり変化はないが、とにかく透析だけは避けたいです。

内臓トレーニング協会殿 6回にわたる腎臓病に関する情報をメールいただき有難うございます。
大変参考になりました。小生、現在毎日内臓トレーニングに励んでおります。 約2年になります。毎月蓄尿、採血、尿検査などをして主治医の検診を受けております。クレアチニンの数値は2.5~2.8位であまり変化はありませんが、とにかく透析だけは避けたいので頑張っています。
11月19日の千葉市での健康セミナーを楽しみにしています。とりあえず今回の健康情報の御礼を申し上げます。

2011.09.22 腎臓病患者さんより メール

毎日熱心にトレーニングに励んだおかげか、シャント手術は予定どおり実施でしたが透析はしばらく様子見になりました。

内臓トレーニング協会 山田様 坂本様 栃木の○○です。
少しご無沙汰しております。父は9月14日予定通り入院しました。16日に一時退院し、21日(今日)、あらためてシャント手術にむけて入院しました。透析をあんなに嫌がっていた父も観念し、本日入院したところ・・・ 医師から「シャント手術は予定どおり実施しますが透析はしばらく様子をみましょう」とのこと。
なんと、ここ数ヵ月で一番数値が良い、というのです! 医師は「普通ありえません。 何かされましたか?」と質問してきたそうです。 ○○医科大学の医師で腎臓においては日本屈指の医師が、です。
父は嬉しさのあまり言葉を失ったようす。 すぐに電話があり「考えられるのはトレーニングしかない!他に変わったことは何もしてない!」というのです。確かに、届いた日から数日と、一時退院していた期間は毎日熱心にトレーニングに励んでいました。でも・・・・あまりに早すぎない??ホントかな・・でも良かった!!と大喜びしています。
明日の術後、数日様子をみたらすぐ退院できるとのこと。予定では透析を行い2週間の入院だったのに。「早く帰ってトレーニングしたい!」と父は希望を持ちました。それだけでも購入した甲斐があります。
トレーニングとの出会いがあと1週間遅かったら透析だったと思います。
まだこれから長い道のりだと思いますが、ご指導のほどよろしくお願い致します。
まずは驚きの報告をさせて頂きました。

栃木県 ○○

2011.09.21 腎臓病患者さんよりメール

内臓トレーニングを始めて2ヵ月半、クレアチニン値はやや高めになり、主治医よりたんぱく質摂取が少ないので筋力が落ちた結果と言われました。

今日は、内臓トレーニングを6月26日から実施して2ヵ月半になりました。
7月の腎臓内科の受診から2ヶ月になり9月9日検査腎臓内科を今日受診してきました。検査報告書をFAXで送ります。クレアチニンは6月の検査よりやや高め、BUNは低くなっていました。担当医の話では、たんぱく質を少なくおさえたため筋力が落ちてクレアチニンが高くなることがあるとの説明でした。
今年の2月からの検査結果は横ばいなので現状を維持するようにとのことでした。

↓協会からの返信↓

○○様 内臓トレーニング協会の坂本です。
検査表を拝見いたしました。>クレアチニンは6月の検査よりやや高め、BUNは低くなっていました。 >担当医の話では、たんぱく質を少なくおさえたため筋力が落ちてクレアチニンが高くなることがあるとの説明でした。 >今年の2月からの検査結果は横ばいなので現状を維持するようにとのことでした。先生が言われるような状態になっているかどうかをみるための検査数値がTP(総タンパク)とALB(アルブミン)です。過度な筋肉運動になっていないか、内臓トレーニングが強すぎないかを見るのがCK(クレアチニンキナーゼ)です。 腎性の貧血を調べるのが、RBC(赤血球数)とHb(血色素)Ht(ヘマトクリット)です。 尿検査で参考になるのが、尿タンパクと潜血です。
その他に、中性脂肪やコレステロール値、薬の副作用が気になる場合は肝臓の数値もあると自己管理しやすいと思いますので、先生にお願いしてみてください。降圧剤を飲まれている場合は、血圧が下がりすぎていないか確認してください。

2011.09.15 腎硬化症患者さんよりメール

血圧が高いので心配していましたが、クレアチニン値0.98・eGFR59.9%になり、とてもよい結果でした。

内臓トレーニング協会 坂本 浩美様
朝夕はしのぎやすくなりましたが、昼間は厳しい暑さが続いています。静岡は如何でしょうか。

さて、本日5週間振りの国立病院○○医療センターの定期検査に行ってきました。検査結果は添付のとおりですが、クレアチニン値0.98、eGFR59.9%と、とてもよい結果でした。
先日、坂本さんにメールで相談しましたように血圧が高くなり(起床後は殆どが120~129/80~90ですが、就寝前は140前後/90前後と高くなり、時には150近くになることもあり、また昼間もやはり140~140後半になり、腎臓機能に何らかの影響を与え、5週間前の数値より悪くなっているのではないかと心配しながら出かけましたが、吃驚するように良い数値に改善されホッとしているところです。

~中略~

血圧が気になるなら、軽めの薬を出そうかという話も出ましたが、薬はなるだけ含まない方がいいので、次回まで様子を見ることになり、結果として降圧剤はでませんでした。 尿酸値もコレステロールも良い数値でしたが、前回と同じくザイロック錠100mg2錠とゼチーア錠10mg1錠がでました。改善されているが次回(5周後の10月18日)の結果を見ようとなりました。 頭が重いのと血圧が気になりますが、今までで一番良い検査結果となったのは嬉しく、eGFR65%を目標に頑張ろうと思っています。 取り急ぎの報告致ですが、詳細は二~三日中に電話にて報告致します。 まだまだ残暑厳しき折、お身体大切にお励みください。

平成23年9月13日 熊本市 ○○

2011.09.13 メールより

内臓トレーニングを始めて一年以上経ち、2度目のセミナーに参加してきました。

内臓トレーニング協会の坂本様 いつもお世話になります。

内臓トレーニングを始めて一年以上が経ち、今回セミナーには二度目の参加でした。
今回も参加して本当によかったです。いろんな方から、個別にアドバイスが聞けたこと、顔を憶えてくださっていて、体調を聞いてくださったこと、うれしかったです。ありがとうございました。とても励みになりました。望月先生にむくみも見てもらって、むくみの原因がわかり、早速次の日から足首を意識して使うようにしました。いかに足首やふくらはぎを使っていなかったかよくわかりました。動かすと、ボキボキ鳴るし、ちょっと筋肉痛です。
そのあと、内臓トレーニングもちゃんとしました。 今日はむくみがとれてすっきりしていました。これからは、すぐに薬をのむのではなくて、筋肉も使って、トレーニングで治るように頑張りたいと思います。
次の目標は、薬を無くすことです。内臓トレーニングに出会って、努力すれば良い結果が表れることを実感して、生きる目標も出来、これからも病気に負けずに頑張ろうと思います。また、セミナーがあれば励みになるので参加したいです。
これからも、坂本様、協会の方々、宜しくお願いします。
山口の方にもお互い頑張りましょうとお伝えください。

○○

2011.08.29 メールより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

トレーニングを始めてから1年過ぎた頃から、クレアチニン3.3→2.6、尿素窒素46.8→32.0、尿酸10.0→8.5、カリュウムも平均値までになりました。

協会の皆様にはお変わりございませんか。
4月の岡山でのセミナーでは大変お世話になりました。久しぶりにお便り出します。トレーニングを始めてから18ヶ月が過ぎました。始める前のクレアチニンの数値が3.3、尿素窒素46.8、尿酸10.0ぐらいあったのが1年過ぎた今年の1月頃からじょじょに下がり始め、現在ではクレアチニン2.6、尿素窒素32.0、尿酸8.5、カリュウムも平均値までになりました。一日にふくらはぎ1時間、足裏1.5時間、脊髄1時間を毎日しております。
心配していた透析もトレーニングのお陰で心配しなくてもよくなってきたようにも思われます。トレーニングを始めてよかったと思っております。これからも地道に頑張っていきたいと思います。
また腎臓に関するメールを送っていただき有難うございます
参考にしながら食事などの制限に気をつけて行きたいと思います。今後ともご指導よろしくお願いします。

2011.08.29 メールより

Cr.は数値的には高いけれど前回より下がり、Bunと尿酸は安定しているので、引き続きトレーニングと食事療法を実践していきます。

お世話になっております。 名古屋○○です。 7月12日以降のトレーニング実践状況と、8月8日(月)に病院で検査がありましたので、その報告をいたします。 今回は、Cr.については数値的には高いものの、前回よりまた下がりました。 とはいえ「6」台では常に不安がつきまとっていますが・・・。 Bunと尿酸の数値の方は安定しており、食事療法もまずまず上手くいっているようです。 今後は、さらにCr.を下げられるよう、気を引き締めてトレーニングと食事療法を実践していこうと思っています。 Cr. 6.1(1/17)→5.9(3/7)→6.2(4/11)→6.2(5/16)→7.0(6/13)→6.7(7/11)→6.5(8/8) Bun 72(1/17)→48(3/7)→33(4/11)→33(5/16)→39(6/13)→31(7/11)→32(8/8) 尿酸 8.4(1/17)→7.1(3/7)→7.0(4/11)→7.0(5/16)→7.5(6/13)→6.4(7/11)→6.5(8/8) 名古屋市 ○○

2011.08.11 メールより

内臓トレーニングを開始して4週間、クレアチニンが2.56→1.87→1.59、尿素窒素38.7→22.3→20.5、カリウム3.5→3.3→3.3になりました。

お世話になります。
前回の報告から二週間たち、新たに検査に行きましたので、報告させていただきます。

内臓トレーニングを開始して、四週間になりました。母の腎臓の数値はお医者さんがさらに驚くほど改善しています。 クレアチニンが2.56から1.87。 今回は1.59になりました。尿素窒素が38.7から22.3。今回は20.5。 カリウムは3.5から3.3。 今回は3.3と良くなっています。担当の医師もほとんど正常といっています。
なぜクレアチニンがこんなに下がるのか、不思議がっていたそうです。本人は内臓トレーニングのことは話していないそうです。医者に対しての不信感があるようで、話すつもりもないようですが、益々気を良くしてトレーニングに励んでいます。 御縁をいただき本当に感謝しております。

2011.08.09 メールより

糖尿病性腎症で内臓トレーニングを始め約80日目、クレアチニンの数値1.66→1.57から初めて下がりました。

社団法人内臓トレーニング協会の「内臓トレーニング健康セミナー」の案内をみまして、是非参加したいと思い申し込みを致します。DVDや内臓トレーニングの坂本様の励ましのお便りで、毎日トレーニングを頑張っています。クレアチニンの数値を○○病院の医師から、 色つきの棒グラフで見せられたときはショックでした。 2010年2月には正常値だったのですが、2011年3月には腎臓内科に移り、 機能が悪くなっているとのことで、やがて透析に進むという説明でした。透析患者の苦しみを直に聞かされていましたし、透析はしたくない考えもありました。

そこで、インターネットで探して貴社の社団法人内臓トレーニング協会を見つけてHPを何度も読み返しました。ご指導を受ければなんとかなりそうだと信じまして、内臓トレーニングを始めて約80日目になります。
2010年2月には正常であったのが、右斜め上がりのグラフを見せられ腎臓がこんなに悪いのかと実感しました。
前々回から45度で伸びていたクレアチニンの数値が、僅かな伸びで止まり、7月8日には1.57と1.66から初めて下がりました。
医師や坂本様の説明にありましたように、数値は上下するらしいですが、それでも下がったことに感心しました。
私の場合は糖尿病性腎症ですから、簡単にはいかないと思います。

今は、内臓トレーニングのスタッフの方々のアドバイスを受けて、真剣に(トレーニングに)取り組んでいます。 話が長くなりましたが、8月27日の大阪にて「内臓トレーニング健康セミナー」を申込ます。

○○

2011.07.13 糖尿病性腎症患者さんより メール

目眩やふらつきなど身体的な自覚症状はないので降圧剤について医師と相談しましたが、現在の薬量が適切なのか心配です。

社団法人 内臓トレーニング協会 坂本様 血圧と降圧剤についても医師と相談してみましたが、医師曰く、「目眩やふらつきなどの症状がなければ、ニューロタンもカルブロックも腎臓保護の観点から、今のままの量でいきたい。 ただし上が90を切るようなことがあれば、そのときに減量を考えたい。」とのことでした。 血圧につきましてはここ一ヶ月ほど、上が100~110の間(時々100を切ることも)、下が60台後半から80程度で推移していますが、目眩やふらつきなど身体的な自覚症状はありません。 普通に日常生活を送れている状態ではあります。 強いて言えば、3月4日頃に入浴の際、半身浴で湯船に長くつかっているとふらつくこともありましたが、現在はそれもなくなりました。 医師の言うように、腎臓保護という目的があるのなら現状維持も仕方ないかなとも思いますが、自分の身体に現在の薬量が適切か否かは判断できません。 よって医師を信じるしかないのでしょうが、如何でしょうか?

2011.07.12 メールより

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?