腎臓病治療

内蔵トレーニングを毎日4~5時間と食事管理を続け、体が少し楽に動けるようになり、検査数値はHba1c5.8・クレアチニン2.01・BUN22でした。

坂本様 今日病院に行ってきました。 Hba1c5.8・クレアチニン2.01・BUN22でした。 全体的に数字も良くなっているように思えるし、体も少し楽になり前より楽に動けます。(^_^) トレーニングは、毎日4~5時間を目指し続けています。 食事も低たんぱくご飯パンを使い、糖尿病腎臓病食事例の本を参考にしながらレパートリーを広げています。 現在困っていることは特にありません。 以上ご報告です。

2012.08.28 糖尿病性腎症患者さんよりメール

食事療法のタンパク質摂取量の調整、日々の摂取が平均になるように頑張ります。

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
献立拝見致しました。低たんぱく食品を使用しながら、上手に食事療法頑張っていますね。アルブミンの低下や総蛋白の低下については、お薬の影響によるものも有るようですが送って頂いた献立を見ると、肉や魚の摂取が少ない様です。
内臓トレーニング実践者の中にも、たんぱく量を気にし魚や肉などを避けた食事を継続していた方がおりアルブミンや総蛋白が低くなってくる事がありました。魚や肉などの動物性たんぱくは、体に必要なたんぱく質の元がバランス良く含まれているので野菜など植物性たんぱくに比べると吸収率も良く、余ることなく体で使用出来ます。ただ、少量でもたんぱくの含有が多いので、食べる量には注意しなければなりません。 体のだるさや、体重の減少が見られてくる様でしたら、改善方法の一つとして試してみてください。

★前回の返信に追加ですが、内臓トレーニングは、筋肉を動かし血液を流していますので実践時間を増やした時、体が慣れるまでは運動をしたような疲労感が出る事も有ります。 慣れてくれば解消されてきますが、だるさや疲れが出てくるようでしたら、少し時間を減らしたり、強さを弱めるなど○○さんのお体の症状に合わせ調整して実践していきましょう。

↓↓↓

松倉先生 こんにちは! 今日も暑いですね。早速のお返事、ありがとうございます。
日によっては、たんぱく質を取りすぎてしまっているので、日常で調節していましたがなるべく平らになるよう努力してみます。9月10日に定期の治療入院なので、退院後数値をお知らせするのでまたアドバイス頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

2012.08.25 ネフローゼ症候群患者さんよりメール

毎日内臓トレーニングと食事制限を行い、Creは数値維持し、BUNが大分下がり、体重・体調は順調です。

内臓トレーニング協会 松倉様 おはようございます。
今日も暑い日となりそうです。昨日検診に行ってきました。結果は前月と変わりなく先生からも治療は現状のままで問題ないでしょうと言われました。前月までは、貧血の注射をしていましたが今月は無しで様子を見ることにしました。
Creは前月と同じくらいですが、BUNが大分下がりました。血圧も順調で、体重は当初(2月)より10kg減りました。 食事の制限をしております。 元々太っておりメタボと言われていました。現在は体が軽く感じます。
現在は身長167cmで体重61kgです(当初は70kg) この体重で落ち着いております。
今後も継続してトレーニングを続けます。 よろしくご指導お願いします。

↓協会からの返信↓

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
検査表拝見致しました。 尿素窒素(BUN)が下がりましたね!これは主に、食事によって変動しますので○○さんが継続して食事療法を頑張られた結果です。体重も改善し、ますます体の調子が良いみたいですね。クレアチニン値の維持はもちろん、大きな改善ですが今回貧血の注射がお休みになったという事も大きな改善です。 腎臓自体が元気になってきてくれている、証拠だと思います。
これからも○○さんのペースで、内臓トレーニングを実践していきましょう。

2012.08.21 腎不全患者さんよりFAX

クレアチニンが2.1→2.35に増加、運動のし過ぎ?内蔵トレーニング時間?アドバイスが欲しいです。

今日日赤病院へ行ってきました。正直ショック受けています。クレアチニンが2.35(前回2.1)に増加しています。白血球関係も問題ありですがコレステロール関係は改善されているので褒められました。
考えたのですが運動のやりすぎでしょうか? ジムの歩く運動ですが、以前は心臓が少々苦しくなって速度を落としたりしていましたがこのところ体重が減ったので逆に走っても最後まで大丈夫になってきました。筋トレは軽負荷でたまにしかしていないのですが・・・ 激しい運動をするとクレアチニンが増加するとHPで見ましたが0.25増えたのはこのせいでしょうか?
それとも通電の時間が長すぎるのかあるいは強すぎるのか悩んでいます。 明日から4日間石垣島へ家族旅行に行ってきますが、息抜きの気分転換してきます。といっても旅行や魚釣りなど結構息抜きしていますが笑
リゾートで飲んだり食ったりのんびりしてきますので太って帰ってくるか心配ですが・・・汗; とりあえず6月20日から昨日の分と日赤の資料を添付しますので何か分かることがあればアドバイスよろしくお願いします。

追伸 6月にお伺いしてから栄養の話を聞き資料からソフトを見つけたおかげで食生活を科学的に理解することができるようになりました。 家内も移植後のため毎月病院へ行って検査を受けていますが夫婦ともどもコレステロールが下がってきたので喜んでいます。 ありがとうございました。

↓協会からの返信↓

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
検査表等拝見いたしました。 血圧が安定してきた事により、お薬もまた1錠減りましたね。 コレステロール値も安定してきて、良い変化が続いていますね。 クレアチニン値も、前回と比べるのではなく時系列で見ると維持の範囲だと思います。 (運動)
只、○○さんも気になさっていたように運動量が少し多いと感じます。 内臓トレーニングを実践される事で、体の中が元気になってきた為少し無理をしたくなりますよね。 激しい運動による影響は、クレアチニン値だけではなく尿酸値やクレアチニンキナーゼを上昇させる原因になります。 尿酸値が引き続き高いので、歩く時間を減らしたり、ジムでのランニングの程度を緩めてみましょう。 また、夏の暑い気温や運動によって体の水分はより枯渇します。 水分は尿をつくる原料になりますから、水分が枯渇すると腎臓に負担をかけてしまいます。 水分摂取はされているとの事ですので、継続してこまめに取り尿酸など毒素を排泄する為に、尿量を減らさない様にしましょう。 (お食事療法)
いまの血液検査表の尿素窒素(BUN)やカリウム(K)の数値を見ると現段階では、下がってきているので上手にお食事療法されていますね。 ただ、平均たんぱく50g/日は少し取りすぎかなと思います。 (通常成人男性の摂取量は約60g/日) 内臓トレーニングは内臓始め腎臓そのものを元気にする為に食事療法は、今有る腎臓の負担を軽減する為に行います。 今はクレアチニン値を維持していますが、更にクレアチニンの値の数値を下げるためにも食事療法を少し見直してみてはいかがでしょうか?
以前低たんぱく米は使用されていないとの事でしたので取り入れてみるのもいいかもしれませんね。今の数値なら、たんぱく質の含有割合もそんなに厳しくなくて良いと思います。 (内臓トレーニング協会の、会員さんだけに特別価格でご案内している、低たんぱく米の表添付しましたので、ご参考どうぞ) ご飯や麺を低たんぱくの物に変更するだけで、かなりのたんぱく量が削れます。 (通常ご飯一杯、たんぱく4.5g×3食=13.5g) 石垣島へのご旅行との事で、美味しいご飯など誘惑が沢山有りますが、全部食べずに残すなどして、頑張ってたんぱく質を制限しましょう。 奥さんにも宜しくお伝え下さい。

2012.08.07 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングを始めて200日、コレステロールが少しずつ増えているのが悩みです。

内臓トレーニング協会様 お早うございます。 トレーニングを始めて、200日を過ぎました。 先日、検査の結果が出ましたので送付します。 腎機能の低下が見られるとの事だったけど今回ろ過量が以前より増えていました(うれしい事でした) コレステロールが少しずつ増えているのが「なやみ」です。 ふつうに生活しているのですが・・・・ 体験日誌と検査表送付します。 よろしくお願いします。

2012.08.07 腎機能低下患者さんよりFAX

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内臓トレーニングを始めてすぐに足のむくみがなくなりました。

望月先生へ 日頃は色々な情報を頂きまして有難うございます。 40歳の時に、腎臓結石になりました。 その折から潜血が少し見えました。 先生は大丈夫、大丈夫、大丈夫・・・ 薬を飲むようになっても、大丈夫、大丈夫、大丈夫で薬も増えて行きましたが、私自身も治療法も無いのは知っていましたし、一生薬を飲む生活でも普通の生活が送られれば良いと思っていました。 透析の話はまだありませんが、しなくて済むのであれば最高です。 足の浮腫が内臓トレーニングを始めてからすぐになくなりました。 仕事で5日程、トレーニングが出来なかった時に浮腫が少し出てきましたがその後トレーニングを再開してからはでていません。 8月と9月に健康診断があるのですが、少し楽しみです。 3日後に2週間分送らせて頂きます。

2012.08.04 腎不全患者さんよりメール

クレアチニン値改善に向け、電話相談ができ、内臓トレーニングを行う気持ちが前向きになりました。

今程は、tel相談に気持良くのって頂きありがとうございました。 病院では、「1人の人にあまり時間をかけられないんです。」 と言われていましたので、余計にありがたかったです。 退院後、4ヶ月半程経過し、早く健康を取り戻したいとの思いから、色々な取組みに、一生懸命やりすぎて、それが、逆効果になっていることに、薄々、感じております。 telのおかげで、これからは疲労感を感じない程度の施療を再開したい気持ちになりました。 参考まで、現在に至る数値を送りますので、クレアチニン値改善に向け、アドバイスをよろしくお願いします。

2012.07.31 慢性糸球体腎炎患者さんよりFAX

診察の感覚が5週間毎になり、糖尿病のインスリン単位が10→8に減りました。

2012年7月30日 坂本 様 お世話になっております。 毎日暑い日が続いておりますね。 7月27日に検査をして来ましたので、その結果と内臓トレーニング内容を送付します。 今回から診察が5週間毎になりました。 糖尿病の方はインスリンの単位が10単位から8単位に減りました。

2012.07.30 慢性腎臓病患者さんよりFAX

内蔵トレーニングと食事療法を行っていますが、2か月ごとの検査のクレアチニン値がほとんど変わっていません。

クレアチニンについて 現在2か月ごと定期的に診察を受けています。 クレアチニンの数値が1.60~1.80です。 病院の先生は、腎臓は一度悪くなると元には戻りませんと繰り返し言われています。 疑問に思っていること・知りたいこと= フットスキッパーを使用することで少しでも回復が出来るのではないかと思い昨年3月から使用を初めました、2か月ごと通院しています。 検査の結果ほとんど変わっていません、食事も栄養指導を受けて実践しています。 使用方法が悪いのでしょうか教えていただきたいと思います。 ↓協会からの返信↓ ○○様 こんにちは。 内臓トレーニング協会です。 新宿セミナーの事前アンケートをいただきありがとうございました。 クレアチニンの数値が上がっていないということはとても良いことです。 数値が上昇されている方が多い中で、1年以上維持されているということは○○さんが内臓トレーニングや食事療法を頑張っていらっしゃる成果ではないでしょうか。 トレーニングの方法についてお悩みのようですので、日頃実践されている内容を体験日誌にご記入いただき送ってください。 *エクセルのデータを添付しておきます。 血液検査の結果も3月よりいただいておりませんので、それ以降の結果もあわせてご連絡いただければ、拝見いたしますのでよろしくお願い致します。

2012.07.30 腎機能低下患者さんよりメール

内蔵トレーニングをしていたにもかかわらずクレアチニン値が0.84→0.85→0.94→0.84と変動しています。

ご無沙汰しました。
前回のクレアチニン値が0.72でとても嬉しかったんですが、その後同じようにトレーニングをしていたにもかかわらず0.84→0.85→0.94そして今回が0.84でした。
血圧と同じように常に変動するものなのでしょうか? ドクターからは「この位の値だと大丈夫です」とは言われていますが? 静岡トレーニングクリニックに一度行ってみたいという気持ちはあるのですが、距離的に無理な部分もあるので先日発行された「腎臓病をなおす 内臓トレーニングでクレアチニン値は下がる!」の本を早速購入しました。とても読みやすく自分に該当する部分もあり一気に読んでしまいました。
ドクターから一度指摘された事があるんですが123頁に出ていた静脈流の事です。自分で気が付かなかったんですが「もしや」と思って足を見てみたら、若い時からあった一番太い静脈流はあるのですが他の細かい静脈流は本当に無くなっていました。これが分かっていたのなら私も123頁の男性のように写真を撮っておくんだったわ・・ 最後のページに「坂本浩美さん」の名前を見つけた時は嬉しかったです。
以前高かった尿素窒素も22~24前後で正常値ではないけれどもだいぶ下がってきました。 ドクターからも「当分現状維持でいきましょう」と言われています。 最近は暑い日もあるので熱中症や日射病にも気を付けていこうと思っています。

2012.07.22 腎臓病患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?