実践者と協会の交流

内蔵トレーニングの時間があまり取れませんでしたが、クレアチニン5.24→5.22→5.18と推移し現状維持できました。

いつもお世話になります。
○○です。 10/15(月)に定期検をしてきました。
検査結果は以下のとおりで、先月と同様で悪化は見られない状況でした。
数字の左:8月(トレーニング開始前)、中:9月、右:10月です。
クレアチニン:5.24→5.22→5.18 尿素窒素:51→38→37 HbA1c:6.5→6.1→6.4(旧規格の値) カリウム:4.6→5.7→5.0 A1cはやや数値が上がっていますが、これまでの毎月の変動幅から前回のこの1ヶ月の間は、結構トレーニングできなかった日やできても1時間くらいなので、数値がちょっと心配でしたが、なんとか現状維持だったのでよかったです。
今月はなんとか時間を増やせるようにしたいと思います。
以上です。

↓協会からの返信↓

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
メール拝見致しました。
クレアチニン値が改善してきていますね! 尿素窒素の数値もとても良いです。 ○○さんの体の力が大きく合ったことと、今○○さんがお食事療法を上手に行われている結果だと思います。
カリウムも前回より下がっていますので良いですね。

あまり時間を取れなかったという事ですが、今はどのようなメニューで実践されていますか?
エクセルの体験日誌と血液検査表で教えて欲しい項目の表を作成しましたのでご活用ください。

2012.10.16 糖尿病性腎症患者さんよりメール

内蔵トレーニングの通電と食事管理を始めて3か月、新陳代謝が進んでいるのか肌がきれいになってきました。

松倉さんへ おはようございます。 おかげさまで台風の被害もなく、まったく平穏に過ごしています。 (風は強かったのですが家はRCの4階建てですので台風や地震に強い構造ですのでまったく不安はありません) 食事の分析は見てもなかなかわからないので悪戦苦闘しています。汗; 減らしたほうが良い栄養素と増やした方が良い栄養素の大まかなことでも指摘していただけるとありがたいのですが。 それから粘着パットが予備を使用中なので購入したいと思いますがどのようにすればよろしいのでしょうか? できれば支払いはカードで、だめなら振込にしたいのですが。 参考までに電極ゴムもお知らせください。 家内に背中へパットを張ってもらうのですが皮膚がきれいになったと言われました。 3か月たちましたが新陳代謝が進んでいるのでしょうね。 主治医の先生にも安心して診ていられるよと褒められていました。 食事の効果はやはり大きいと思います。 もっとも仕事も辞めてのんびりと生活していられることもあると思いますが。 御社へお邪魔したことが大きな転機になったことを家内ともども感謝しています。 ↓協会からの返信↓ お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 メール拝見いたしました。 台風の被害も無く安心致しました。 ご立派なお宅にお住まいという事で、うらやましい限りです。 【食事療法について】 現在たんぱくの量はしっかり量って管理されていますし先月と比べると、確かにわずか上昇している事は事実ですが食事療法を管理された結果として出る、尿素窒素の値も今回も良いですので、少しとりすぎたかなとか、先月と比べて旅行の際に食べてしまったなど、気になる点を調整してみて、検査結果で、尿素窒素が下がっていれば良いと思います。 また、腎臓に負担がかかるのはたんぱく質で、その毒素の量が尿素窒素です。 ○○さんの数値は基準値を少し超えているだけなので、大きく食事内容を変更する必要はないと思いますが、たんぱく質のとり方と毒素の出方については、ご理解いただいていたほうが食事療法の参考になると思います。 食事療法について、分かりやすく解説したサイトがありますのでご案内します。 活用してみてください。 参考サイト ↓↓ http://home.hiroshima-u.ac.jp/expertpt/teitanpakushokutte.html 【肌の変化】 変化が数値だけでは無く、目で見て分かる所にも出てきたとは大きな変化ですね。 肌や、例えば爪や髪も全て細胞一つ一つからできていますので血液が沢山体中に行くという事は、もちろん肌も綺麗になってきます。 体自身が元気になってきたという、一つの結果ですのでとてもやりがいにつながりますね。 仕事をやめた事で、大きなストレスが一つ無くなったのは大きい事ですが何よりも、食事療法や毎日の内臓トレーニングを自己管理され○○さんが、毎日継続されている力が今少しずつ結果になってきているのだと思います。 【粘着パット購入について】 粘着パットや消耗品の注文書を添付いたしましたのでFAXなどでメーカーさんへご注文されても良いですし、このメールから必要な数や、お届け指定日・時間など記載していただければメーカーさんへ伝えますのでご連絡下さい。 ※代引引換の場合は現金でのお支払いのみになってしまいます。 ※銀行振り込みの場合は、入金の確認ができてから商品が発送されます。 (振込み手数料は負担していただくことになります。) ご注文いただきましたら、メーカーより金額と振込先をお知らせいたします。 ご不明な点がありましたら、またご連絡ください。

2012.10.02 腎不全患者さんよりメール

内蔵トレーニングを毎日ご指導通りに行い、クレアチニン値0.71、尿酸値は異常無しでした。

池下 様 いつもお世話になります。
実は、本日、病院で腎臓機能の再検査を行いまして、尿と血液を採取しました。どういう結果になるかと、結果が出るまでハラハラドキドキして、時間が長く感じられました。その結果、異常無しということで、タンパク(マイナス)もクレアチニン値(0.71)ということで、いずれも良い数値とのことでした。
あと尿酸値も異常無しということでした。 因みに、うっかりして、検査結果表をもらうのを忘れてしまいました。後日、病院へお願いすれば、いただけるでしょうか。思えば、7月半ばから、池下様や望月先生には本当に、いろいろご親切にご指導くださいまして、有難うございました。これも内臓トレーニングの機器を毎日、指示どおりに行った結果だと思っています。
皆さんには、深く感謝申し上げます。 これからも、毎日、この結果で油断することなく、内臓トレーニング機器を人生の良き友として、毎日毎日、地道に行っていきたいと思っております。

↓協会からの返信↓

検査結果の連絡ありがとうございました。
いい結果が出て良かったですね。検査表は後からでもいただけますので、病院に問い合わせてみてください。またそちらも良ければ、FAXで送っていただければ、参考にさせていただきます。今の数値が維持できれば、何の問題もないと思います。 内臓トレーニングは予防医学でもあるので、これからも継続して使用することで、病気にかかりにくい体にしていきましょう。ご不明な点や、困ったことなどがありましたら、いつでもご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。

2012.10.02 腎機能低下患者さんよりメール

ご指導の通り毎日3時間のトレーニングと水2Lの摂取を始めて6日目、クレアチニン3.7→2.9、尿素窒素61.3→34.4、尿酸7.9→6.6、カリウム4.9→4.6になりました。

こんにちは。 先日は大変お世話になりました。 ○○です。
本日、診察日でしたので血液検査の報告をします! なんと、 クレアチニン3.7から2.9 尿素窒素61.3から34.4 尿酸7.9から6.6 カリウムは、4.9から4.6でした。 クレアチニンの劇的な下がり方に担当医は驚いていました。
トレーニングを始めて6日目ですが、この結果には、皆が驚いています。 ありがとうございます。
実際の所、毎日3時間のトレーニングと、ご指摘いただいた水を2リットルとること以外はやっていません。 食事の方は、まだなんとなく量を加減する程度で厳密には出来ていない状況です。 徐々にやっていきたいと思っています。 またよろしくお願いします。

↓協会からの返信↓

○○様 内臓トレーニング協会の福井です
メールを拝見いたしました。 早くも数値に改善が出てきて良かったですね。 特に尿素窒素の低下は、食事に気を付けられた結果なので今の調整方法を継続しながら数値の変化をみていきましょう。 むくみや生理痛、ふらつきや疲れやすいなども少しずつ改善されてくると思いますのでまた経過を教えて下さい。 また何かあればご連絡ください。

2012.09.27 慢性腎炎患者さんよりメール

内臓トレーニングを始めて3ヶ月、クレアチニンは前回と同じ、尿素窒素及び尿酸は大分下がりましたが貧血でした。

内臓トレーニング協会 松倉様 いつもお世話になります。
朝晩は涼しさを感じますが日中はまだまだ暑い日が続きます。その後小生もトレーニングに頑張っています。
9月は先生の都合で診察無しで10月1日となっています。但し私は誕生月に毎年人間ドックにかかることにしております。今年も本日人間ドックを受け、その結果血液検査の結果をFAXします。よろしくご指導お願いします。
内臓トレーニングも3ヶ月が過ぎ、内臓トレーニングも私の生活の一部となっています。
今回の結果、クレアチニンは8月と同じでした。 悪くなっていなく一安心です。 尿素窒素及び尿酸も大分下がりました。ドックの後の診察も昨年と比べると体重も減りメタボが無くなったと言われました。只貧血になっていると注意されました。今後も内臓トレーニングを頑張りますのでよろしくご指導お願いします。
食べ物で相談があります。実は私の田舎が福島県で秋になると色々な果物送ってくるのですが食べて悪い結果があるのでしょうか。 (カリウムが多い果物) よろしくお願いします
平成24年9月13日 伊豆の国市 ○○

↓協会からの返信↓

お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
日誌拝見致しました。 早朝は特に窓を開けていると肌掛け一枚では寒いくらいです。
日中との寒暖の差が大きくなってくると、体調を崩しやすくなりますのでくれぐれも無理をされないようにお過ごしください。
検査表に記載されていましたが、来週19日がお誕生日なんですね!おめでとうございます。今回の検査も数値がまた更に改善し、食事療法ならびに内臓トレーニングを上手に行っていらっしゃる様ですね。内臓トレーニングを開始されると同時に、食事療法や生活リズムも調整し3ヶ月という短期間でここまで改善された事は、○○さんが毎日頑張ってこられたからです。 貧血については、前回のご連絡で貧血改善の為の注射も一旦休止になったようですし、数値を見ると前回の検査よりも、改善されています。 腎性貧血の改善も、実践者の方の平均より順調ですし、早い時期に改善が見られていますので○○さんのお体自身の力が、大きくあるのだと思います。カリウムの含有量についてですが、やはり生の果物は全般に含まれています。 缶詰なら、カリウム量も少なくお勧めですが、シロップは飲まないようにしましょう。 ただ、検査結果が通信簿ですので、少量ずつから食べてみて結果を見ながら調整されてはいかがですか?

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

上記はカリウムの換算表で、100g中のカリウム量です。 参考にして下さい。

2012.09.13 腎不全患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

内蔵トレーニングを続けて1ヶ月、クレアチニン5.24→5.22、尿素窒素51→38、HbA1c6.5→6.1、カリウム4.6→5.7になり、足のむくみが減りました。

内臓トレーニング協会 松倉 様 いつもお世話になります。 三重県の○○です。 9/10(月)に病院で定期検査してきました。 主な結果は以下のとおりです。 クレアチニン:5.24→5.22 尿素窒素:51→38 HbA1c:6.5→6.1 カリウム:4.6→5.7 クレアチニンは、これまで毎月0.4から0.6くらい上昇していましたが、今回は先月と変わらずです。 (Nice!) 尿素窒素は、食事目標としてたんぱく質を30g/日にチャレンジしてみたところ、劇的に数値が改善しました。 これに伴ってか、糖尿病の数値も改善が見られます。 トレーニングの成果が出ているんだと思います。 (カリウムは前回の検査で薬を半分にしたので、元に戻しました。 仕方ないと思います。) まだ1ヶ月ですが、自分の中で変化してきたことは、 ・血圧がさがった ・夕方になると足がパンパンにむくんでいたのが、ゼロではないですが改善した(むくみが減った)になります。 今後もできるだけ毎日継続したいと思います。 いろいろお世話になりますが、よろしくお願いいたします。 以上です。 ↓協会からの返信↓ ○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 メール拝見しました。 数値改善しましたね!尿素窒素が特に改善されていましたので、これは頂いたメールの通りお食事療法を、○○さんがすごく頑張った結果です。 クレアチニン値も、a1cも下がっているのでこれは大変大きな改善だと思います。 また、血圧の改善やむくみの改善が見られ良い変化がこれだけ早く出るという事は、○○さんの体には元気になれる細胞が沢山いるという事だと思います。 【カリウムについて】 カリウムは、生野菜や海藻・果物に多く含まれます。 野菜は茹でこぼし、果物は缶詰を食すようにしましょう。 また、ほうれん草のように茹でてもカリウムが抜けない食材もありますので気をつけてください。 緑色のお茶やスポーツドリンクなどには、カリウムが多く含まれる物もあります。 お茶は茶色の、麦茶や玄米茶などにする事でカリウムの摂取量を制限できます。 こちらこそ、一歩一歩一緒に勉強し頑張りましょう。 まだ、日中は暑いですが、朝方は気温がさがり寒暖差が有りますのでお体の調子を崩されないように、無理せずお過ごし下さい。

2012.09.12 糖尿病性腎症患者さんよりメール

クレアチニンとカリウムは前回より数値が下がったが、BUNが上昇、水分不足でしょうか?

いつもお世話になりありがとうございます。 月曜日病院でしたので、検査結果をおくります。 クレアチニンとカリウムは前回より下がりましたが、BUNが上がってしまいました。 水分不足でしょうか? ↓協会からの返信↓ ○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。 日誌、検査表拝見いたしました。 クレアチニンと、カリウムがとても良い数値でしたね! お忙しい中頑張って、毎日継続した成果ですね。 尿素窒素(BUN)が少し上昇してしまいましたが尿素窒素というのは、食事内容に影響されます。 たんぱく質を含む食品を体内で分解する時に出る毒素ですが、腎臓で処理をしなければならないので多ければ多いほど腎臓の仕事は増え負担をかけます。 8月は夏休みやお盆の季節でしたので、親戚などで集まる事や外出される事も多かったと思います。 その際にたんぱく質をふくむ食品を食べ過ぎたりすると、尿素窒素の数値に反映されます。 先月は尿素窒素(BUN)27.4で、食事療法がとても上手に行っていましたので先月のお食事メニューを思い出し調整してみましょう。 内臓トレーニングを始められて約半年経ちましたね。 毎日こつこつ頑張って継続されているので、クレアチニンも維持しています。 体はしっかり応えてくれていますので、体を信じて内臓トレーニングとお食事療法を継続していきましょう。 まだまだ暑い日が続きますので、無理のない様にお仕事されて下さい。

2012.08.29 腎不全患者さんよりメール

食事療法のタンパク質摂取量の調整、日々の摂取が平均になるように頑張ります。

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
献立拝見致しました。低たんぱく食品を使用しながら、上手に食事療法頑張っていますね。アルブミンの低下や総蛋白の低下については、お薬の影響によるものも有るようですが送って頂いた献立を見ると、肉や魚の摂取が少ない様です。
内臓トレーニング実践者の中にも、たんぱく量を気にし魚や肉などを避けた食事を継続していた方がおりアルブミンや総蛋白が低くなってくる事がありました。魚や肉などの動物性たんぱくは、体に必要なたんぱく質の元がバランス良く含まれているので野菜など植物性たんぱくに比べると吸収率も良く、余ることなく体で使用出来ます。ただ、少量でもたんぱくの含有が多いので、食べる量には注意しなければなりません。 体のだるさや、体重の減少が見られてくる様でしたら、改善方法の一つとして試してみてください。

★前回の返信に追加ですが、内臓トレーニングは、筋肉を動かし血液を流していますので実践時間を増やした時、体が慣れるまでは運動をしたような疲労感が出る事も有ります。 慣れてくれば解消されてきますが、だるさや疲れが出てくるようでしたら、少し時間を減らしたり、強さを弱めるなど○○さんのお体の症状に合わせ調整して実践していきましょう。

↓↓↓

松倉先生 こんにちは! 今日も暑いですね。早速のお返事、ありがとうございます。
日によっては、たんぱく質を取りすぎてしまっているので、日常で調節していましたがなるべく平らになるよう努力してみます。9月10日に定期の治療入院なので、退院後数値をお知らせするのでまたアドバイス頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

2012.08.25 ネフローゼ症候群患者さんよりメール

内蔵トレーニングを始めて200日、コレステロールが少しずつ増えているのが悩みです。

内臓トレーニング協会様 お早うございます。 トレーニングを始めて、200日を過ぎました。 先日、検査の結果が出ましたので送付します。 腎機能の低下が見られるとの事だったけど今回ろ過量が以前より増えていました(うれしい事でした) コレステロールが少しずつ増えているのが「なやみ」です。 ふつうに生活しているのですが・・・・ 体験日誌と検査表送付します。 よろしくお願いします。

2012.08.07 腎機能低下患者さんよりFAX

クレアチニンが2.1→2.35に増加、運動のし過ぎ?内蔵トレーニング時間?アドバイスが欲しいです。

今日日赤病院へ行ってきました。正直ショック受けています。クレアチニンが2.35(前回2.1)に増加しています。白血球関係も問題ありですがコレステロール関係は改善されているので褒められました。
考えたのですが運動のやりすぎでしょうか? ジムの歩く運動ですが、以前は心臓が少々苦しくなって速度を落としたりしていましたがこのところ体重が減ったので逆に走っても最後まで大丈夫になってきました。筋トレは軽負荷でたまにしかしていないのですが・・・ 激しい運動をするとクレアチニンが増加するとHPで見ましたが0.25増えたのはこのせいでしょうか?
それとも通電の時間が長すぎるのかあるいは強すぎるのか悩んでいます。 明日から4日間石垣島へ家族旅行に行ってきますが、息抜きの気分転換してきます。といっても旅行や魚釣りなど結構息抜きしていますが笑
リゾートで飲んだり食ったりのんびりしてきますので太って帰ってくるか心配ですが・・・汗; とりあえず6月20日から昨日の分と日赤の資料を添付しますので何か分かることがあればアドバイスよろしくお願いします。

追伸 6月にお伺いしてから栄養の話を聞き資料からソフトを見つけたおかげで食生活を科学的に理解することができるようになりました。 家内も移植後のため毎月病院へ行って検査を受けていますが夫婦ともどもコレステロールが下がってきたので喜んでいます。 ありがとうございました。

↓協会からの返信↓

○○様 お世話になります、内臓トレーニング協会の松倉です。
検査表等拝見いたしました。 血圧が安定してきた事により、お薬もまた1錠減りましたね。 コレステロール値も安定してきて、良い変化が続いていますね。 クレアチニン値も、前回と比べるのではなく時系列で見ると維持の範囲だと思います。 (運動)
只、○○さんも気になさっていたように運動量が少し多いと感じます。 内臓トレーニングを実践される事で、体の中が元気になってきた為少し無理をしたくなりますよね。 激しい運動による影響は、クレアチニン値だけではなく尿酸値やクレアチニンキナーゼを上昇させる原因になります。 尿酸値が引き続き高いので、歩く時間を減らしたり、ジムでのランニングの程度を緩めてみましょう。 また、夏の暑い気温や運動によって体の水分はより枯渇します。 水分は尿をつくる原料になりますから、水分が枯渇すると腎臓に負担をかけてしまいます。 水分摂取はされているとの事ですので、継続してこまめに取り尿酸など毒素を排泄する為に、尿量を減らさない様にしましょう。 (お食事療法)
いまの血液検査表の尿素窒素(BUN)やカリウム(K)の数値を見ると現段階では、下がってきているので上手にお食事療法されていますね。 ただ、平均たんぱく50g/日は少し取りすぎかなと思います。 (通常成人男性の摂取量は約60g/日) 内臓トレーニングは内臓始め腎臓そのものを元気にする為に食事療法は、今有る腎臓の負担を軽減する為に行います。 今はクレアチニン値を維持していますが、更にクレアチニンの値の数値を下げるためにも食事療法を少し見直してみてはいかがでしょうか?
以前低たんぱく米は使用されていないとの事でしたので取り入れてみるのもいいかもしれませんね。今の数値なら、たんぱく質の含有割合もそんなに厳しくなくて良いと思います。 (内臓トレーニング協会の、会員さんだけに特別価格でご案内している、低たんぱく米の表添付しましたので、ご参考どうぞ) ご飯や麺を低たんぱくの物に変更するだけで、かなりのたんぱく量が削れます。 (通常ご飯一杯、たんぱく4.5g×3食=13.5g) 石垣島へのご旅行との事で、美味しいご飯など誘惑が沢山有りますが、全部食べずに残すなどして、頑張ってたんぱく質を制限しましょう。 奥さんにも宜しくお伝え下さい。

2012.08.07 糖尿病性腎症患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?